注目の話題
オーバードーズはしない方が良いよ、マジで。身をもって体験しました。
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

今双子を妊娠している者ですが、双子の子育てされた方いますか? やはり想像を絶す…

回答7 + お礼0 HIT数 785 あ+ あ-

匿名さん
17/03/20 21:17(更新日時)

今双子を妊娠している者ですが、双子の子育てされた方いますか?
やはり想像を絶する大変さなんでしょうか?

妊娠しているのにも関わらず周りの方は二人はやめといて一人にした方がいいとか、産むにも母体には負担がかかりすぎるとか言う話をしょっちゅういってきます。
そのストレスで流産にもなりかねない状態です。
数年間かけてようやく授かった初の子供が双子だったので、そう思われても仕方がないですが、無駄にする事などできません。
子育てにしても、嫁ぎ先じゃない両親側が(たまたま住んでる家が近い為に)両親、兄弟とも毎日面倒を見るといってきます。
ある意味こっちの育て方もありますが、大きなるまで我慢すべきでしょうか?
また双子って産むにしろ、育てるにしろ大変ですか?
私35歳、嫁32歳です。
経験された方はなお、アドバイスよろしくお願いします。

No.2447562 17/03/20 09:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/03/20 10:26
おばかさん1 

え、外野がこの期に及んで減胎を勧めてくるんですか?!

No.2 17/03/20 10:30
通行人2 ( ♀ )

小学校一年生の男児の双子の母です。
妊娠中も、出産も、産後も諸々大変でしたが
乗り越えられるし大丈夫です。

一番しんどかったのは新生児の時と、検診や病院へ連れて行く時、病気の時、外遊びさせる時ですね。
この時に親戚の手があると助かるなと思いました。


今は双子同士で遊んで時間を過ごせるので、色々楽です。

私は里帰りの後は夫婦で乗り切り、専業主婦になって主人の協力もあり手伝いなしで生活してこれました。
でも知人は親の手伝いなしで双子育児できないみたいで、実母が泊りがけで世話をしに来ていました。

親の性格や資質と、子供の個性によって諸々変わると思います。

No.3 17/03/20 10:36
匿名さん3 ( ♀ )

そりゃ、大変でしたが今更しょうがないじゃないですか。
乗り切るしかないよ。
最初の一年は、睡眠もまともに取れずキツかったですがしょうがないです。
手を借り乗り切って下さいね。

No.4 17/03/20 10:58
専業主婦さん4 

きっちりしなければなんとかなりますよ。

No.5 17/03/20 10:59
通行人5 

大変だけど、それで中絶するくらいなら

妊娠なんかしないで。
子供たちはあなたを選んで来てるのに。

No.6 17/03/20 11:23
匿名さん6 

おっしゃる通りだと思います。
本人達は出産を望んでいるのに、外野がウザいくらいうるさいんです。私も強くは言えません。
しかし、人の助けもあり嫁自身も負担が軽減される事だとみなさんの文面から感じ取れるので、亀裂は入れたくありませんね!
私たち夫婦は命を無駄にしたくないです。
二人は で協力はしたいのですが、稼ぎも必要になるので、働いている間は、家族もしくは親戚に頼るしかなさそうですね!

No.7 17/03/20 21:17
働く主婦さん7 

一番大変なのは お母さんになる奥さんです。
妊娠中から管理で大変だし リスクも単体に比べたらありますし 双子だったら後期になったら管理入院になりますよ。
退院後の授乳 オムツなど 1人でも大変です。

貴方が一番理解して サポートしてあげれば 大変にはならないんじゃないですか?
2つの命が 貴方達を選んできてくれたんです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧