注目の話題
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。

家族とのメールや電話で、否定の言葉を受けるとすぐに不眠症になります。実家を出て8…

回答9 + お礼9 HIT数 1044 あ+ あ-

匿名さん
17/03/26 15:32(更新日時)

家族とのメールや電話で、否定の言葉を受けるとすぐに不眠症になります。実家を出て8年目です。実家にいた頃は平気だったのですが、離れてからは自分のミスを指摘されるだけでイライラしたり悲しくてやりきれなくなったりします。頭がおかしくなりそうです。仲良くしたいです。正しい人間になりたいです。ヒステリーなら精神科にかかればよいのでしょうか。誰でもいいので、家族との関わり方で悩んでる人はいませんか。治し方を教えてもらえませんか。面倒なことを申し上げてすみません。

No.2449205 17/03/24 02:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/03/24 02:27
匿名さん1 

家族と距離を置くこと。
割り切ること

No.2 17/03/24 03:00
お礼

>> 1 匿名さん1さん
ご相談にのって頂きありがとうございます。支離滅裂な文章で申し訳ありません。
せっかくのお返事に言葉を返すような物言いで、本当に心苦しいのですが、割りきり方も分からないのです。
本当に私さえいなければ仲のいい家族なんです。素敵な家族なんです。私だけ他人への思いやりに欠けていて、共感する力がないんです。変わってきたつもりなのですが、やはり両親や姉に「あなたの考え方は人間味が足りない」「育て方を間違えた」「相手の立場になりなさい」「生意気な物言いをするな」と言われるたび、もっと変わらなきゃ生まれてきてごめんなさいでも死んでも素敵な家族にひびが入るだから変わらなきゃ、って焦ってしまい、眠れなくなったり呼吸が浅くなったりしてしまいます。実家を出て、周りの人にもやっとほめられるようになれたと思うのに、まだ自分を過信しすぎて失敗してしまいます。強迫観念に近いので、少し関わり方がおかしい自覚もあります。
ごめんなさい。
距離をおくとはどういう方法をとればいいんですか?距離があくほどに否定されたときの落差が激しくなったりはしませんか?頭の悪い質問をして申し訳ありません。宜しくお願い致します。

No.3 17/03/24 03:17
匿名さん3 

とりあえず精神科とか心療内科とか行ってみたら?
愚痴聞いて貰うだけでもすっきりするし、不眠の薬も出して貰えるよ。
家族から言われた、人間味がないって言葉を鵜呑みにすると、
相手の気持ちを察することが苦手な人も増えてきているから、
そういった指摘を受けたことも相談してみたらどうかな。
何も異常ないですよって言われたら胸を張ればいいし、
確かに苦手ですねと言われたら訓練すればいいよ。
家族と縁を切るとか、疎遠にするとか、ネットはすぐそう言うけど、
実際に家族と疎遠になるのは、環境的にも難しい人も多いから、
お互いにいい距離感で付き合っていけたらいいね。
あまり自分だけが駄目なんだって思わないでね、みんなそんなもんだよ。

No.4 17/03/24 03:50
お礼

>> 3 匿名さん3さん

お返事ありがとうございました。こんな時間に、心優しい言葉を頂けると思っていなかったので、本当に嬉しいです。

自分でも、極端に思い詰めている自覚はあります。どこが悪いのか、どう変わればいいのか分からなくて、面倒くさいへこみ方をしているので、ご助言の通り、心療内科などで一度冷静に話をしてみようかと思いました。
本当に精神を疲弊させている人のための場所だと思っていましたが、ここに書き込んでみて、もしかしたら自分も疲れているのかもと思えました。
みんなそんなもん、というお言葉が非常にありがたかったです。

ご返答、本当にありがとうございました。

No.5 17/03/24 06:31
通行人5 

ところで、どんな事を指摘されてるの? 
 
自分のミスって、どんなミス?

No.6 17/03/24 08:42
匿名さん6 

依存してると思いますから一番はかかわりをたち、電話やメールを控えること。
精神科に行っても睡眠導入剤を出されてそれを飲むくらいしかしてくれないと思います。

No.7 17/03/24 08:50
匿名さん7 

ご家族以外の人間からの注意等は平気なのでしょうか?

悩みの度合いが深刻ならば、心療内科などで医療の助けを受けてみるのも手だと思います。

No.8 17/03/24 13:53
お礼

通行人5さん

お返事ありがとうございました。具体的に書くと、本当に些細なことなのですが、例えば最近、姉は留学、父は講演というように、皆何かしら忙しく、私もかなり休みのない日々だったのですが、昨日うっかり「やっと土日休みだー。ちょっとだけ気分転換してこようかな」と、家族ラインに書いてしまい、母から「普段連絡不精なのにそんなことを言われるとむっとする」と言われた、という感じです。
些細なことなのに、毎回どうしようもなく絶望してしまうのです。
一度犯したミスはもうしていないと思うのですが、その分どんどん息がつまっていくような、何を話せば間違いないのか、と緊張するようになりました。

実家にいたころは、もっと私自身が家族に関心がなく、もっと怒られていたのですが、離れてから妙に罪悪感が増えていった気がします。

No.9 17/03/24 13:58
お礼

>> 6 依存してると思いますから一番はかかわりをたち、電話やメールを控えること。 精神科に行っても睡眠導入剤を出されてそれを飲むくらいしかしてくれ… 匿名6さん

お返事ありがとうございました。依存しているというご指摘、本当にその通りだと思います。

家族と実際に離れるようになってからこういう風に悩むことが増えました。
実家にいたころは、何を言われてもごく普通なへこみ方をしていたと思います。
実家を出て、周りの人と関わるようになってから、じわじわ苦しむようになりました。

上の回答でもお伝えしましたが、一度心療内科などで話してみようと思います。
ここに書き込んだことで、自分の話したいことも少しまとまりました。


本当にありがとうございました。

No.10 17/03/24 14:03
お礼

>> 7 ご家族以外の人間からの注意等は平気なのでしょうか? 悩みの度合いが深刻ならば、心療内科などで医療の助けを受けてみるのも手だと思います。 匿名7さん

お返事ありがとうございました。家族以外からの指摘やお怒りは、反省はすれど、こんなに眠れなくなったり胸やお腹が痛くなるようなことは滅多にありません。

上の回答でもお伝えしましたが、依存はしていると思いますので、ご助言頂いたように、一度心療内科などでお話を聞いてもらって、気持ちをまとめたいと思いました。

本当に面倒なご相談なのに、皆様新味に聞いて下さり誠にありがとうございます。

No.11 17/03/25 13:18
匿名さん11 

全然詳しくはないのですが、拒絶過敏症なんてものもあるようですよ。症状をネットで検索されてみてはいかがですか。
だからといって、自分が何かの病気であるなんて決めつけずに気軽に相談に行けたらいいですね。
正しい人間なんてのは、みる相手によって無限に変化するものですから私はいないようなものだと思ってます。
相談者さんもあまり根詰めずに。

No.12 17/03/25 13:20
匿名さん12 

そもそも家族ラインなんか放っといていいでしょ・・・
家族なんか2~3年くらい話さなくたって死にゃしないよ。

No.13 17/03/25 14:49
通行人5 

>>皆何かしら忙しく 

>「やっと土日休みだー」

>>母から「普段連絡不精なのにそんなことを言われるとむっとする」と言われた 
 
陰でコソコソと陰口をたたいて主さんだけをハブにするような事はせず、、、 
きちんとご自分の気持ちを正直に娘に話をする事で「同じ過ちを繰り返さないように指導している」のかもよ。 
 
なにげに、過去のご家族からの指摘には、毎回それなりに意味があり、的を射ていたんでは? 



>>何を話せば間違いないのか、と緊張するように 
 
これからは、相手を傷付けない言葉を。 
あと、謝るべき時は、ちゃんも謝ろう。 
お礼も忘れずにね。 
『お母さん、気付かせてくれて、ありがとう』って。

No.14 17/03/26 00:48
お礼

>> 11 全然詳しくはないのですが、拒絶過敏症なんてものもあるようですよ。症状をネットで検索されてみてはいかがですか。 だからといって、自分が何かの… 匿名11さん

お返事ありがとうございました。拒絶過敏症というのははじめて聞きました。
少し調べてみます。
あまり自分で考えすぎると、卑屈な方へ決めつけてしまいがちなので、思い込まないよう向き合ってみます。

万人からみて正しい人間はいないということ、根を詰めずにというお言葉、救われました。

ありがとうございました。

No.15 17/03/26 00:50
お礼

>> 12 そもそも家族ラインなんか放っといていいでしょ・・・ 家族なんか2~3年くらい話さなくたって死にゃしないよ。 匿名12さん

お返事ありがとうございます。

おっしゃる通りだと思います。
単に、仲のいい家族像を私の責任で乱してしまうことが嫌なんだと思います。
とても卑怯な考え方だなと、落ち込みましたが、気がつけました。

ありがとうございました。

No.16 17/03/26 00:55
お礼

>> 13 >>皆何かしら忙しく  >「やっと土日休みだー」 >>母から「普段連絡不精なのにそんなことを言われるとむっとする」と言われた  … 通行人5さん

親身にご相談にのって頂きありがとうございました。
本当におっしゃる通りだと思います。
コソコソと文句を言うことは決してありません。とても理想的な家族達だと思っています。
そして、家族からの指摘もすべてきちんと私のことを考えての発言です。
わかっていたつもりでしたが、自分のパニックにばかり意識が向いてしまっていたかもしれません。
もっと考え方を改めるようにしてみます。

謝罪はいつもしていましたが、とにかく自分のための謝罪で、感謝は足りてなかったと思いました。
お礼を、自分の中でも納得した上で伝えてみようと思います。
ありがとうございました。

No.17 17/03/26 08:58
匿名さん12 

うーん 
そもそも 
あなたの心に占める「家族」の割合が高すぎるってことは無いんだろうか。

離れてくらしてるんですよね。

一般的に言って、大体ひとの心の中を何が占めてるかというと
仕事、友達、恋人、趣味、日常の衣食住まわり・・・ で8~9割くらいじゃないですか?
内訳は性格や立場によって変わるとして。

ただ、今あなたの場合家族が2~3割くらい占めてないです?
勿論私はこの相談しか読んでいないから本当のところは分からないけど。

家族に依存するのも、家族を拒絶したり文句つけたりするのも
「意識してる」という点は同じですよね。
方向性がポジティブかネガティブかの違いだけで、
本質的に「家族」に縛られてしまってる点で同じ。

「家族」を意識すること自体、やめてしまったほうがいい。
もっと他のこと考えたら。
今晩のおかずとか休日を誰とどう過ごすとか。
はっきり言って、そういうことの方が家族のこと考えるより大事です。

「空気」が無かったら人は生きていけません。
でも大抵の人は日々空気を意識して生きてるわけではありません。
日々空気に感謝して生きる人はあまりいません。

それでいいと思うんですよ。


No.18 17/03/26 15:32
お礼

>> 17 匿名12さん

お返事ありがとうございます。
家族について、常に意識を向けなきゃと考えているのが窮屈なのは事実です。
ここで皆さんにお返事をすることで、認められるようになってきましたが、正直、考え方や向き合い方が違っていてもそれでいいと、家族から言われたくて、そうしてもらえないことにイライラしていたのだと思います。

それも私が私の望む家族像を押し付けていたのだと自覚できました。

お互いに思い詰めすぎず、おっしゃる通りに空気のような、存在しているだけでありがたいなーくらいの距離感になれるよう、また向き合っていこうと思います。

本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧