注目の話題
子持ちで働くことに関して批判的でしたり、子持ちそのものが嫌いな方はレスしないようにお願いいたします。独身の方でも批判ではなければ大丈夫です。 子どもの
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー

こんにちは19歳の女です。 精神科医に「親の愛情がたりない」と言われた子供は、…

回答17 + お礼9 HIT数 1050 あ+ あ-

匿名さん
17/04/07 05:35(更新日時)

こんにちは19歳の女です。
精神科医に「親の愛情がたりない」と言われた子供は、人生終わってますよね?
人を診るプロに私の人格も生まれたことも否定されたら、死ぬしかないですよね?
親が産んで親が私を育てたのだから、その親から愛されずに育ったと先生に宣言された以上、私は人間として最初から終わっていたということになると思います。
産まれてきたことから先生に否定されたことになりますよね。
逆に嘘でも「親に愛されていたんですね」って言われていたら、自殺したいなんて思わないで済んだのですが、精神科医は私を自殺させたいのでしょうか?それもと儲かりたくて言ったのでしょうか?
私には親は親しかいないのに、その人から愛されていなかったと、プロから言われたら、どうすればいいでしょうか?


17/03/31 11:06 追記
ちゃんと育てられなかったということは、一人の人間として、出来損ないということで、そのままもうすぐ成人になるとしたら、もう手遅れだと思うのです。


17/03/31 11:13 追記
私はもうすぐ成人なので、自分のやったことは全部自分のせいだと考えたいのですが、精神科医は全部親のせいにしろと言います。そして親の愛情が足りなかったせいだ、と言われました。
私はこの精神科医に会うまでは、何があっても親のせいにしないで生きてきました。

No.2452281 17/03/31 07:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/03/31 08:20
お姉さん1 ( ♀ )

「親の愛情がたりない」は、主さんの人格否定でも生まれたことの否定でもありません。
単なる、医者の見立てです。
「風邪ですね」と同じことです。

今の主さんの状態を見て、先ず現状とそこに至った原因を診断しただけです。
診断が下って、どうすればいいのかはこれから考えればいいことです。
ここから先が、まさに重要です。

主さんには診断を受け止めるだけの力がまだ無いようなので、カウンセリング等を通じて、少しずつ力をつけていかれればと思います。

No.2 17/03/31 08:24
通行人2 

どういう経緯で、その医師が「親の愛情が足りない」と言ったかがわかりません。
ただ、その言葉だけで「人生が終わった」と思わなくてもいいのでは!?

No.3 17/03/31 08:29
通行人3 

永遠に親の世話になって生きるわけじゃないから、未成年の時代に親からの愛情に恵まれなかったとしても、その後親から離れて生きていくことは不可能ではないと思います。決して。。

No.4 17/03/31 08:34
悩める人4 

親から愛されていても死ぬ人は死ぬ。
正解などない。

No.5 17/03/31 08:49
匿名さん5 

親の愛情が足りないとか言う医師がプロだとは思えないですけどね。

No.6 17/03/31 09:24
通行人6 

その先生は、病気になったのはあなたのせいじゃないよと言いたかったのではないでしょうか?
親の愛情が足りないと言えば、主さんが自分を責めることはないだろうと思って。
もちろん、親のせいとも言ってません。親なりに精一杯子育てしてきたつもりだろうし、主さんももう大人だから、親の責任だけに出来ないだろうし。

精神科医ほど、精神病むって聴くけど納得しました。病んでる人ばかり、診てきてるからだろうなと。

No.7 17/03/31 12:28
匿名さん7 

いやいや、「愛情が足りなかった」がどうして「愛されずに育った」「愛されていなかった」になるんですか?
話が飛躍しすぎです。

「人を診るプロに私の人格も生まれたことも否定されたら、死ぬしかないですよね?」
って、全く正反対。
否定されてませんよ。
「親のせいにしなさい」ってことは「否定するなら親を否定し、自分(主さん)を否定するな」って意味でしょう。

主さん、歪曲解釈しちゃダメです。
主さんの言ってることは屁理屈です。

主さんが精神科医にかかることになったそもそもの原因が何か分からないので、何と言ってあげたら良いのか分かりませんが…。

素直に自分自身を認めてあげてください。
大丈夫。
誰も主さんの人格も生まれてきたことも否定していませんし、主さんは出来損ないでも何でもないです。

No.8 17/03/31 12:50
お姉さん1 ( ♀ )

主さんは心のどこかで、分かっていたんじゃないですか?
親御さんからの愛情が足りないな、って。
でもそれを認めるのが、怖かった。
そこを精神科医に言われたから、そんなに拒否反応を示すんだと思います。
認めたくないから。
親が悪かったんだと認めるのが、怖いから。

小さな子どもは、親が頼りです。
親に見捨てられたら、生きていけない。
だから、親に嫌われないように、見捨てられないように、子どもなりに気を使います。
親を批判すれば嫌われるんじゃないか、見捨てられるんじゃないかと思うと、怖くて批判できません。

でも、主さんはもう19歳。
親に頼らなくても、生きていけます。

親だって、人間です。
至らない点も不十分な点もあります。
愛情だって、上手く伝えられなかったりします。

だから、安心してほしいのです。
親が主さんに十分に愛情を伝えられなかったとしても、主さんが悪かった訳ではありません。
親が、未熟だっただけかもしれません。
そして、それを認めたからといって、主さんの価値が変わるわけでもありません。

主さんは主さんです。

親は、絶対ではありません。
親を、一人の人間として見てもいいと思います。
不完全で未熟な親だった、と思ってもいいと思います。

親を、許してあげてください。

No.9 17/03/31 12:51
匿名さん9 ( ♀ )

主さまは親御さんを愛してるんですね。
羨ましいです。

先生はきっと「自分をそんなに責める必要は無い、あなたのせいばかりでは無いよ」と言いたかったのかも知れませんよ。

親からの愛情が足りないことが病気になる一因になる事もあれば、逆に過剰に愛され過ぎる事も一因になる。

先生の言葉を受け止める事が難しい、信頼出来ないなら別な病院の先生に診て貰ったりしては?
先生との相性などもありますから。

よく漫画などで理不尽な虐待を受けた幼い子供が親を庇う場面があったりしますが、ふとそれを思い浮かべました。

No.10 17/03/31 18:00
お礼

>> 1 「親の愛情がたりない」は、主さんの人格否定でも生まれたことの否定でもありません。 単なる、医者の見立てです。 「風邪ですね」と同じことで… ありがとうございます。

私自身は、兄弟の中でいちばん甘やかされて育ったのでなんでそう言われたのか意味がわかりません。
親の愛情が足りなかったとしたら、生まれ変わってやり直すしかないと考えてしまいます。

No.11 17/03/31 18:02
お礼

>> 2 どういう経緯で、その医師が「親の愛情が足りない」と言ったかがわかりません。 ただ、その言葉だけで「人生が終わった」と思わなくてもいいのでは… ありがとうございます。

そうですね。人生が終わったは確かに極端かもしれません。でもなんで先生にそう言われたのかわからなかったので混乱してしまいました。

No.12 17/03/31 18:04
お礼

>> 3 永遠に親の世話になって生きるわけじゃないから、未成年の時代に親からの愛情に恵まれなかったとしても、その後親から離れて生きていくことは不可能で… 私としては、まだ給料も少ないのでできればもう少し実家に置いてもらいたいと考えています。でも愛情が足りないなんて考えたことがなかったので、言われてショックでした。

No.13 17/03/31 18:05
お礼

>> 4 親から愛されていても死ぬ人は死ぬ。 正解などない。 ありがとうございます。
そうですね。先生も「正解などない」とおっしゃってました。

No.14 17/03/31 18:07
お礼

>> 5 親の愛情が足りないとか言う医師がプロだとは思えないですけどね。 ありがとうございます。
たしかに、その先生は大学病院の少し若い男性です。

No.15 17/03/31 18:13
お礼

>> 6 その先生は、病気になったのはあなたのせいじゃないよと言いたかったのではないでしょうか? 親の愛情が足りないと言えば、主さんが自分を責めるこ… そうですね。私の親は親なりに一生懸命育てたはずだと思います。
でも、親も(私抜きで)先生と面談していて、やはり愛情不足だと言われたそうなのです。家に帰ってから聞かされましたが、なんの反論もしなかったようです。
愛情不足のはずがないという自信があったらもっと堂々としてくれてもいいのにと思ってしまいました。
精神科へ通い始めてからなんとなく腫れ物に触るような態度になり、家の中でも寂しいです。

No.16 17/03/31 18:18
お礼

>> 7 いやいや、「愛情が足りなかった」がどうして「愛されずに育った」「愛されていなかった」になるんですか? 話が飛躍しすぎです。 「人を診… ありがとうございます。
私は自分自身を否定する意味で今までの全てを自分のせいにしていたつもりはないのですが、先生にはそう聞こえてしまったのかもしれません。
私は甘やかされて育てられてきたので、自分の中に自分で親を作って自分を躾ながら生きてきました。
親の愛情が足りない+自分の努力まで否定されたような気がしてショックでした。
でも、7番さんの言うとおり先生は私の為に言ってくれたのかもしれませんね。
人格を否定されているのではない と言われるとほっとします。

No.17 17/03/31 18:26
お礼

>> 8 主さんは心のどこかで、分かっていたんじゃないですか? 親御さんからの愛情が足りないな、って。 でもそれを認めるのが、怖かった。 そこを… ありがとうございます。

>主さんは心のどこかで、分かっていたんじゃないですか?親御さんからの愛情が足りないな、って。

そうなのかもしれません。というのも、よく気性の激しい姉が母に向かって「なんで私だけ愛してくれないの!?」と泣きながら怒っていたので、私は姉とは違う人間にならなければいけないと思って必死でした。その時に姉に私が生まれたせいだと言われました。


>親に見捨てられたら、生きていけない。

確かに心当たりがあります。
姉が、非常に難しく激しい人で親子喧嘩をしているときに、母が姉に向かって「お前なんて産まなければよかった」と言い放った時、私に向けられたのではないとわかっていても怖かったです。

>親が、未熟だっただけかもしれません。そして、それを認めたからといって、主さんの価値が変わるわけでもありません。

暖かいお言葉ありがとうございます。
確かに、親だって人間だし子育てのプロなんていませんよね。私は性格上親とか先生という目上の人が絶対の存在に見えてしまうところがあるようです。人間はみんな完全じゃないですね。

No.18 17/03/31 18:32
お礼

>> 9 主さまは親御さんを愛してるんですね。 羨ましいです。 先生はきっと「自分をそんなに責める必要は無い、あなたのせいばかりでは無いよ」と言いた… ありがとうございます。

>先生はきっと「自分をそんなに責める必要は無い、あなたのせいばかりでは無いよ」と言いたかったのかも知れませんよ。

そういわれてみると、そうかもしれません。
先生は私が自分を責めていると思っているのだと思います。
私としては、すごく甘やさされて育った分、逆に自分のせいにしないと成長できないしこの先、大人として生きて行けないからそうしているのですが、先生は勘違いをしているのかもしれません。この次の面談ではそのことを話してみます。
虐待はありませんでしたが、すごく甘やかされて育ってしまったので、自分で自分を躾けながらやってきました。

No.19 17/03/31 18:55
匿名さん19 

精神科の医師の言葉のチョイスに腹が立ちました。『親の愛情が足りない』なんて良く言えたものだな…と。プロとしては失格ですね。

主さんはこの言葉を鵜呑みにしてはいけませんよ。親を尊敬しているならそちらが優先です。死ぬ必要はないです。

主さんが死んでしまったら、親が泣きますよ。
来年、成人式なんでしょ?
晴れ姿、絶対見たいはずです。

死んじゃ駄目。絶対駄目。

No.20 17/03/31 20:23
匿名さん20 

>>匿名19 さん
ありがとうございます。

どうしても先生の言葉に引っかかってしまい、全否定されたような気持ちになってしまいました。母も先生の言葉には少し腹が立っていたようですが黙っていて、特に否定はしなかったので不安になりました。
いつか、親孝行できるようになりたいです。

No.21 17/03/31 20:33
匿名さん20 


閉鎖できなくなったので、これで終了させていただきます。

みなさんの思いのこもったお言葉にいろいろ気づかされました。
たくさんの暖かいレスありがとうございました。

No.22 17/04/01 04:51
誠 ( 40代 ♂ TonmCd )

精神科医にもいろいろいますから、すべてを真に受けるべきではないと思います。
また、親の教育だけで一生がすべて決まるわけでもないと思います。

可能性はまだまだ無限にありますよ!

将来のお幸せとご活躍を祈ります!!

2017 04 01 04:50

No.23 17/04/01 08:48
匿名さん23 ( 30代 ♀ )

私も言われました

No.24 17/04/01 09:51
匿名さん24 

若い医者と言うことは医師としての経験不足ですので未だ医者自身が手探り状態です。ですので医者として症状の伝えかたも不完全だと思う。
ここに書かれた方が言われたように、貴方のせいでは無いよ。と言いたかったのでしょうけれど、セカンドオピニオンで経験豊富な心療内科医に診てもらうほうが良いと思いますよ。

No.25 17/04/02 06:41
誠 ( 40代 ♂ TonmCd )

その医者へ

「親の愛情が足りないなんて、どうやって判断したのですか?!
いつも先生センセ呼ばわりされているからえらそうになっていませんか!?」

では、私の反論

「そのお医者さん、先輩精神科医の教育が足りないなぁ💢??」

主さんコトバに負けるな!👷💪誠

No.26 17/04/07 05:35
誠 ( 40代 ♂ TonmCd )

親の愛情の量を心配するより、
自分自身が出す自分自身への愛情の量が不足することを心配すべきです。


2017 04 07 05:30

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧