注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

DQNネームなのか分からなくなってきた来月男の子が産まれる予定の妊婦です。主人と…

回答54 + お礼0 HIT数 30315 あ+ あ-

匿名さん
17/04/09 14:38(更新日時)

DQNネームなのか分からなくなってきた

来月男の子が産まれる予定の妊婦です。
主人と話し合い、名前を「碧人(あおと)」と付けようとほぼ決まりました。
主人はこの名前をとても気に入っていて、もう他の候補を考える気もなさそうです。

しかし私は…
意味もしっかりとあり、気に入っているのです。しかし、どうしてもDQNネームに該当するのではないかと気になっています。

元々、DQNネームは絶対避けたい!と思っているんですが、名前を考えすぎて自分で判断できなくなってきました。

例えば、この前親しい友達が、最近産まれた共通の友達の子供に「友愛(ゆあ)」と名付けたことを「DQNだよねー」と言ってるのを聞き、
えっそうなの⁉︎と思ったことがあり…
(私は読めるしかわいい名前だと思った)、自分の判断基準に自信がなくなりました。

出来れば第三者の意見を聞きたく、こちらでご相談です。

No.2454432 17/04/05 07:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/04/05 07:41
匿名さん1 

ゆあちゃんも、あおとくんも読めるのでまだ大丈夫じゃないですか。

正直言うとゆあちゃんよりあおと君の方が、青二才という言葉を連想してしまい一瞬、ん?って思いましたが、両親がそれで気に入っているし読めるならいいのかなと思います。

No.2 17/04/05 07:53
通行人2 

もう、たいていの名前じゃ驚かないから大丈夫(笑)

『あおと』君も、
10年前じゃ“変な名前”
今じゃ“普通”
10年後には“ありふれたつまらない名前”“センスのない名前”
となるかもしれないけど、親御さんが信念をもって付けたなら、そもそもそんな評価関係ないしね。

No.3 17/04/05 07:55
通行人3 

全くDQNではありません。
素敵なお名前です。私は、碧人と聞いて、爽やかなイケメンを連想しました。

No.4 17/04/05 08:19
匿名さん4 

アオトと聞いて思うのは、キラキラネームというより今風な名前だなぁ位ですね。
アオトもユアも、予測変換にも出てこないからさ。

でも友愛は私の中ではキラキラだなぁ。
ゆあって、無理やり読もうと思えば読めるって位で、すんなり受け入れて読める読み方ではないから。

アオトは…今風ってだけで、特別キラキラネームだとは思いませんし、ご夫婦で決めた名前なら良いと思いますよ。
40〜50代になっても特に恥ずかしくもなく名乗れる名前だと思います。

No.5 17/04/05 12:32
匿名さん5 

ゆあは、昔AV女優さんが有名な人がいたからじゃない?

No.6 17/04/05 13:19
通行人6 ( ♀ )

DQNではないですよ。我が子と同じクラスにいたら変な名前、何を願ってつけたんだろ?ぐらいにしか思いませんから。将来、友達の影響で無理矢理不良グループに入れられそう(笑)
友愛は昔、学校の教育方針で体育館のステージ横に毛筆で書かれてましたね。創造・博愛・協力みたいな。
ひねくれててすいません。私ならそんな名前絶対つけません。

No.7 17/04/05 13:35
通行人7 

今では普通でしょう。

No.8 17/04/05 14:17
通行人8 

今時て思うだけかな?名付けの理由は想像しにくいけど、ご家族さえよければ別に問題ない名前と思いました。

No.9 17/04/05 14:29
匿名さん9 ( ♀ )


変な名前 いっぱいいるから 浮かないのでは。

変わった名前だな とは思う。

No.10 17/04/05 14:38
通行人10 

最近の名付けはほんと4さんと同じように思います。

若い時はいいけど就職の時、中年の時恥ずかしい思いをしない名前つけてあげて欲しい。

No.11 17/04/05 18:19
匿名さん11 

あおとはDQNとまでは思わないですけど、ただ電話口で名前表記を説明するときに大人になった本人が面倒くさく思うかもしれないですね。
申し訳ないけれどゆあはDQNに分類しますね、私の中では。
まあ、うちの子供の学校にはもっと凄い名前のお子さんがいるので、あおとは許容範囲と思います。

No.12 17/04/05 18:33
通行人12 

こんばんは🌃。碧人(あおと)、スマホ📲で予測変換してみました。一発で変換されました💮。大丈夫なようです🙂。友愛(ゆあ)、これは出てきませんでした😅。むしろ、「ゆあ」というと「your」という感じがいたします(苦笑)。→もし「あおと 君」が「青砥」君だったら「駅名みたいだから名前を替えてほしい。」と思うかもしれませんね😅。

No.13 17/04/05 23:11
先輩13 ( ♀ )

その名前、素敵だと思います。
出産頑張ってくださいね。

No.14 17/04/06 04:03
匿名さん14 

青緑の人‥って‥
と思いますね。
変な名前です。
友愛も変。
ユウアイ、だし。

変な名前だけど、他人のお子さんだし、変な名前ーと思うだけですが。

No.15 17/04/06 06:09
おばかさん15 

夫婦揃ってアオトやユアが素敵!!!!!!と思ってるなら、第三者がヘンだと言っても聞かないでしょ?

うわべだけなら、アオト素敵!!!!!って援護はできるけど。あ、もしわたしの子供と同級生になってアウトって読み間違えたらごめんなさいね。(漢字見ないで響きだけならアウトくんって言ってしまいそう…)
なんか紛らわしいのつけたのはそちらなんだから、いちいち怒らないでくださいね(^_^;)

No.16 17/04/06 07:10
通行人16 ( 40代 ♂ )

前似テレビで見たのですが、名前は誰でも分かる読める名前にしていないと、病院などで患者の取り違いなどが起き、余計なリスクを負うことになると言っていました。

参考までに。

No.17 17/04/06 07:14
匿名さん17 

友愛は自分なら嫌だな
読めないし恥ずかしい
学校の教訓みたいです

アオトも微妙です

No.18 17/04/06 11:32
匿名さん18 ( 40代 ♂ )

DQNですね…。

No.19 17/04/06 11:57
通行人19 

いいんじゃない?


ただ、その25歳くらいまではカッコいい名前も、40歳くらいになるとメタボになってハゲ散らかした「アオト」になったりするけどね。

「友愛」も悪くないけどそれも20歳くらいまではかわいいけれどギスギスした不平不満ばかり言ってるいつも不機嫌な太った更年期障害が出たお局ババアにもなった時にも「ゆあ」という名前のままだったりするので…
それが可愛いかどうかは判んないけどね。

好きにすればいいんじゃない?
もし失敗しても苦しむのは本人であなたじゃないんだし。



No.20 17/04/06 12:41
匿名さん20 

やめたら?
響きが嘔吐(おうと)に似てるし。

No.21 17/04/06 12:44
匿名さん21 

「碧人」くんの母です♪
変な名前なんて、ひどいですね…まさか気にするような名前だとは思いもしませんでした…
我が家はみんな気に入ってるし、名前を誉められることもあります!
ま、けなす人はわざわざ本人や家族に言わないでしょうけどね…
私は本人にガミガミ怒ってばかりですが、心優しい男の子に育っていて大好きな息子です♪

No.22 17/04/06 13:10
通行人22 

DQNぽくないDQNネームですね。
本来の漢字の使い方ではない。
うちの甥っ子もそんな感じです。

でも、最近は其れが普通になってきて、誰もが疑問におッもわないというか、またかくらいになっている。
「あおと」って、名前の響きが素敵ですね。

最近はふりがなを必ず振るように言われるし、初対面で困らないなら其れもありかもしれませんね。

後は主さん次第です。

私は言葉や文字の意味は大事にしたいので、自分なら付けませんが。

No.23 17/04/06 13:25
通行人2 

21さん
実際のその名前のお子さんや親御さんを前に、けなす人はいないでしょう?普通…………。

あと名前なんてその人の好き嫌い。
別に21さんに面と向かって、いちいち『その名前嫌い』なんて言わないわよね、誰も。

この主さんは、名付け前にこうやって質問してきた。だから忌憚のない感想を寄せているだけ。
誰も21さんに向かって言ってません。

No.24 17/04/06 14:26
専業主婦さん24 

「碧人」くん

「碧」という字はとても深い意味がありますよね

私は函館にある「碧血碑」をすぐに思い出しました

お子さんが大きくなって、その意味を知ることできっと生きる力になることでしょう

No.25 17/04/06 16:31
匿名さん25 

皆さん何を持って自分の名前が普通なんでしょうか?笑
それこそありふれているからでしょう。
変な名前って。
ありふれた名前こそ、無難に個性のない名前だな。って思います、、笑

私は素敵だと思いますよ

No.26 17/04/06 21:01
通行人26 ( ♀ )

小さい子どもがいる人はわかると思うけど、周りはドキュンだらけで初めて保育園や幼稚園に通わせたときはクラス名簿などで驚いたと思います。

しかし、小学生にもなれば普通になり何がドキュンか麻痺してきます。

子供たちが大人になったときもそれが普通であり名前を呼ぶのも呼ばれるのも何の違和感もないと思います。

No.27 17/04/06 22:27
匿名さん27 ( ♀ )

あおとくんってDQNの分類になるの?

そうは思いませんけど、年代とかの違いかな?私はとくに気になりません。

どなたかも言われたように、時代、時代の流行り廃りもありますよ。

うちの祖母の名前も、なにその名前!?って名前でした。

しかも、漢字じゃなくてカタカナだから、どんな意味があったのか不明。

でもその時代には主流だったのか、なんなのか。そんな名前、祖母以外で聞いた事ないですけどね。

それに、自分の名前もザ!昭和みたいな名前で、自分の年代にもあまり同じ名前の人がいない為、DQNではない(とは思います)けど個人的にはもっと他になかったの?って感じです。今の時代だったらまずつけないような名前です。

やはり、世代、世代に合った名前がありますし、昭和生まれの人にはピンとこなくても、平成生まれの人にとってはごくありふれた名前のような気がしますけどね。

名前や顔を伏せる事ができる掲示板なので率直な意見が飛び交うのは致し方ないですが、せっかく主さん夫婦が思いを込めて考えた名前なのにあまりにもキツい意見があり過ぎてなんか可哀想。

ネットとはいえ、伝え方って大事だと思います。

No.28 17/04/07 00:14
匿名さん28 

私も幼い子供がいるので、「碧人」くんは全然違和感ないですよ。

私個人的には、最近何でもかんでも「DQN」だの「キラキラ」だのと言い過ぎだと思います。

Wikipediaより↓
なお「DQNドキュン」が侮辱・誹謗中傷であることを認めた判例がすでにあり、人の名前を「DQNネーム」と呼んで侮辱・誹謗する行為がなされた場合、発信者情報の開示や、民法上の不法行為や刑法上の侮辱罪・名誉毀損罪などが問われ得る[13][14]。

昔同級生に「○平」くんって名前の子がいて。
よくある名前、でも漢字を見ただけで親の想いの伝わる、素敵なお名前です。
でも、クラスで「平」→「屁」と、おならがどーのこーのと男の子の間でいじり始め、それがどんどんエスカレートしてしまって…。
学級会を開いて、「クラス全員が両親から名前の由来を聞いてきて、皆の前で発表する」というのをやりました。

どんなに素敵な名前でも、いじる、虐める子はいます。
私達親の立場としては、名前は親の想いがこもっている大切なものであることを教え、決して人の名前をバカにするような子に育てないことが大切なんじゃないでしょうか。
なのに、変だの恥ずかしいだの、実際に名付けたって人までいるのに、親として、大人としてその言い方ってどうなんでしょうか?
27さんも仰るように、本当に伝え方って大事だと思います。

「アウトって言われてもいちいち怒らないでね」なんて意地悪なこと言う人までいてびっくり。
例え「アウト」に聞こえても、常識的に考えたら普通聞き直すなり確かめるなりするでしょう?
聞こえたからってそのまま「アウトくん」なんて呼ぶ方が、よっぽど非常識だと思いますが。

「碧」って漢字、いろいろ掘り下げると深いんですね。(ググってみました)
私は素敵だと思いました。

No.29 17/04/07 00:53
働く主婦さん29 

悩むくらいなら、
ふたりで考え直してみたら?
名付けてから後悔しても襲いですし

No.30 17/04/07 00:55
働く主婦さん29 

遅いの間違い(/´△`\)

No.31 17/04/07 02:03
通行人31 ( ♀ )

https://matome.naver.jp/m/odai/2143719060999019001?page=2

私は凄く好きな名前です。

宝石という意味もある…なんか両親から「貴方は私たちの宝だよ」と名前を通して伝えてるようで…素敵だなとも思いました。批判してる方々はこういう想像しないのかな…。

呼び捨てちゃん付け君付け…どれも呼びやすいですし、年を取っても変ではないと思いますけどね。

No.32 17/04/07 09:37
通行人16 ( 40代 ♂ )

どんな名前でもいいけど普通に読める名前にしてほしいな。

どんな名前でもイジメられる事はあります、昔からイジメはある訳ですし、でもいろんな環境や生活をしている人がいる限りひと目で読める名前のほうがいいと思います、ありきたりな平凡な名前が思いのこもっていないダメな名前とは思いません。

もちろん、名付けは親の権利なのでどんな名前でもいいと思いますけどね、いま考えられておられる名前が誰でも読める良い名前だと思うなら悩む事はないと思います。

No.33 17/04/07 09:51
匿名さん33 

最近ぶっ飛びそうな変な名前が多すぎて、このくらいならキラキラって感じしないかな個人的には
私は読めたし
今風という感覚です

No.34 17/04/07 12:05
匿名さん34 

周りの事気にしすぎじゃない?

今は個性的な名前だらけであおと君ぐらいじゃ何とも思わないよ。

ネットで名前の話題に食らいついてけなす人いるけど、そういう人の方が変な人だと思う。世の中の流れを知らないのかなって。

ピカチュウとかじゃないんだから堂々としていればいい。

No.35 17/04/07 13:18
匿名さん35 

大丈夫。
もっと変な名前の子いっぱいいるから。

まともな方だよ。

No.36 17/04/07 21:53
匿名さん36 

ギリギリセーフかな…

No.37 17/04/08 00:20
匿名さん37 

おじいちゃん、おばあちゃんになったら…とか言いますが
うちの祖父、祖母も何それ?!って名前です。父もなんて読むの?って漢字です。一発で読めません。
祖父、祖母の友人も同じく、名前に「を」が入っていたりカタカナだったりツルとかマツとかね。
でもおばあちゃんがマツさんでもフネさんでもタエさんでもウメさんでも何とも思いませんね。今の時代にこの名前をつけたら可哀想と言われるのではないですか?

その時代時代に流行りの名前があるのですよ。私の時代では「子」が流行っていたので○○子が多いです。よくウ○コとからかわれていましたね。あからさまに変な名前だと可哀想ですが、あおと、ゆあは今の時代普通だと思いますよ。

No.38 17/04/08 00:50
匿名さん38 

個人的な感想で良いんですよね?

あおともゆあも好き嫌いで言うと
嫌い。何だか軽い印象。

No.39 17/04/08 01:10
匿名さん39 

今時風だけど、奇抜くないし、響きも綺麗でいい名前だと思います。



No.40 17/04/08 01:29
匿名さん40 

ナンバーワンホストになれますように…

No.41 17/04/08 01:47
匿名さん41 

「碧」で「みどり」ちゃんが知り合いにいたので、この漢字がこんなに言われるほどDQNだとは思いもしなかったです。
紺碧とか、色のイメージが強かったのもありますが。
違和感とか拒否反応は別に無いですね。

最近はちょっと変わった名前や初見で読めない名前はDQNに分類されてしまうのかな。
読み方が全く違うとか(それを連想した漢字など)、ただ見栄えのいい漢字を当てただけとか、そういう名前が対象かとずっと思ってたので。

No.42 17/04/08 01:50
匿名さん42 

それが今の時代の”フツー”になったら年取ってもいいんだろうけどね。

でも実際はDQNネームひと昔前に比べてだいぶ減ってきてるんだよ。
今は”すぐに読めない名前”時代になってる。
色んな掲示板でアレコレ言われるようになってきたから変化してきたんだよ。

多分20年30年後とかは今までなかった名前差別みたいなのが生まれてるよ。

名前で”あ、この子の親御さんはこんな感じなんだろうな…”とか”こんな親だからこんな育て方されてんだろうな”とか、名前のイメージで取捨選択されてしまう事にもなると思うよ。

当初アニメの登場人物みたいな名前が出てきて、それが行き過ぎてDQNネームが出てきた。
でもDQNネームやファンシーネームが笑われるようになってきて”ひとひねりネーム”になって読めなくなってきてんだよ。名前にも流行り廃りがあるのね。

でも大事なのは「その時の流行にのっかっちゃってる人か」「流行に流されてなさそうな人か」にハッキリ分かれてるって事。

流行にのっかる事自体は全然悪い事じゃないんだけど…
ファッションと同じで「流行に乗る」と「時代遅れ」になる。
「セツ子」とかその時の流行した名前の典型。

名前は着せ替え出来ないからその「時代遅れ」になる流行に乗った名前だと「あ、なるほどね」ってたぶん思われる。

蒼人は微妙かな…”ゆあ”はまあ…ね、たぶんアレですよ…

No.43 17/04/08 04:46
匿名さん9 ( ♀ )


なおと 、に聞き間違えられそう‥

紛らわしい名前だね

No.44 17/04/08 06:50
働く主婦さん44 

私のまわりにもいるよ!碧人君。
全平気だと思うけど。
その家族にしかわからない名付けた理由があるのだから、いいのでは?
みんなおしゃれな名前付けてますよ~。

No.45 17/04/08 08:02
匿名さん45 

碧人くん、めっさ綺麗な名前です。漢字の選び方も素敵です。変な名前じゃないよ。気にしなくて良いと思う。

No.46 17/04/08 08:08
匿名さん45 

昔からややこしい名前あるよ、例えば尚子(しょうこ、なおこ)靖二(せいじ、やすじ)とか。どんな名前にしても貶す人いますよね。

No.47 17/04/08 12:00
匿名さん47 

碧人が読めない?電話出で説明出来ない?そうですかね、読めますし説明も簡単ですよね。「紺碧のぺきに人です。」わかりやすいけどなぁ。当たり前に読まれる名前を別の読み方にするのは紛らわしいとおもうけどね。

No.48 17/04/09 08:40
匿名さん48 ( ♂ )

>>10

あっ、確かに(笑)

爽やかなイケメンっぽいけど中年なったら………

後々今の子供達が中年、初老になったら

姫羅羅、夢華、爽輝、亜希羅

みたいな名前のおじさんおばさんが増えるのか(笑)

まぁ何十年後には普通になってそうだけどー

No.49 17/04/09 10:50
匿名さん49 

世の中の人は意外と馬鹿です。電話で自分の苗字を説明したとき「いろはの『ろ』」です。と言ってはっ??? と言われたことあります。
こんぺきのぺき、私はわかるけどわからない人もいると考えたほうがいいですよ。そのときにみどりの石がついてる方ですとか、あおみどりですとか、紅毛碧眼のへきですとか、色々言えたらいいですけど、めんどくさくないですか? めんどくさくないとおもうならその名前にしたらいいと思います。
ちゃんと意味があってもからかいの種になってしまう名前はあるので、意味があるかどうかはあんまり関係ないと思いますけどね。

No.50 17/04/09 11:15
先輩50 

今どきの名前だと思う。 同級生にはもっと複雑な読み方や響きをする子はいると思う。

皆で一着する。って、名付けで中々無いから、他人の意見より身内の意見を尊重すべきでしょ。


産まれてまで、名前で揉める人もいるのよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧