注目の話題
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き

最近子どもが生まれました。 もうすぐ3ヶ月です。 この子をしっかり育てていけ…

回答6 + お礼2 HIT数 531 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/04/14 21:18(更新日時)

最近子どもが生まれました。
もうすぐ3ヶ月です。
この子をしっかり育てていけるのか。
何か病気をしてしまわないかとても心配です。心配で上の空で赤ちゃんの相手をしてしまうほどです。

外出や外から来客がやむ終えずある場合などが憂鬱です。もしも何か感染症にかかってしまったら。来客や外出を決めた母親の私の責任であり判断ミスです。その日が過ぎるまでずっと気に病んでいます。無事に外出や来客が終わり体調を崩していないのを確認してやっと安心です。
主人に話したらそんなこと言ったら何もできないじゃん。とのこと。確かにそうですが。

妊娠中からお腹の子が心配で心配で出掛けるのを躊躇したり、行動を他の人よりもセーブしている自分がいます。

ちょっと自分がおかしい気がします。
周りを見渡せば平気で外出したり来客を呼んでいる人が多いです。

かわいい我が子の寝顔を見るとどうしても守りに入ってしまう自分がいます。

どんな心構えで子育てしていけばいいのでしょうか?

No.2458127 17/04/13 16:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/04/13 17:01
匿名さん1 

少しずつ外に出していろんな菌をもらって免疫つけていかないと、体の弱い子になりますよ。
いざ幼稚園とか保育園に通うとなったときに、一気にいろんな病気をもらって高熱を出したりするかもしれません。
過保護は行き過ぎると子供のためになりませんよ。

暖かくなってきましたし、たまには外をお散歩したり支援センターに連れて行ってみてはどうですか?

No.2 17/04/13 17:02
匿名さん2 

なんか、、素敵なお母さんですね。悲惨なニュースなどを目にする時代ですから、ホッとしました。
愛しすぎて、心配しすぎてしまうのですね。
最初のうちはそうだと思いますよ。その内公園デビューやら幼稚園に行くようになれば少しずつ慣れて、心配も少なくなっていくはずです。
頑張って下さいね。

No.3 17/04/13 17:05
通行人3 ( ♀ )

神経質な人は、逆にもう一人産んでしまうと、いいかも?
最初の子供は神経質になりやすいから、おかしくはないです。

No.4 17/04/13 17:25
匿名さん4 


子供の大病は遺伝子レベルで既に決まっていますし、むしろ真綿に包むように大事に育てると小さな病気になり易い。
手をおしゃぶりする子供はアレルギーになり難いしね。
心身ともに雑目に育てたほうが元気に育つ。
主の子供大事の行動が裏目に出ないことを願います。

No.5 17/04/13 17:53
お礼

ありがとうございます。
予防接種の説明書きを見ていたらすごくこわくなってしまいました。乳児がかかると重篤になるケースが多いというので顔が青ざめました。

予防接種も産後のバタバタで2週間ばかり遅れてしまって、遅れたせいで何かあったら、、、と申し訳ない気持ちでいっぱいです。

妊娠中からこんな感じで社会から離れている自分がいます。

生後2ヶ月は友達を呼んだりするくらいなら構わない時期でしょうか?

No.6 17/04/13 18:14
匿名さん6 

いいお母さんですね。
でも心配しすぎて、目の前の子供に上の空になっちゃうなんて本末転倒ですよ。
風邪ひいた時は風邪ひいたとき考えればいい!
そのときしっかりサポートしてあげればいいんです。
未然に防ぐために厚着させるとか、具合悪そうな人に近づけないとかはもちろんありですが、まだ起きてない病気の心配して子供の成長見逃さないようにしてくださいね!

No.7 17/04/13 19:04
匿名さん7 

あまり気にしすぎると産後うつに発展しかねないので気を付けてください。
主さんも赤ちゃんや子どもの頃は熱も出すし体調も崩していたはず。
何にもならないお子さんはいないと思いますよ。
どーんと構えて、何かあったらそのときに考えればいいやって感じで過ごしましょう。

No.8 17/04/14 21:18
お礼

目の前の子の成長を見逃さないように。

なにかあったらそのときにサポートする。

この言葉に納得できました。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧