注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上

旦那が適応障害です。 話し合いの場を設け、適応障害になった原因は、すべてお前だ…

回答6 + お礼1 HIT数 3111 あ+ あ-

匿名さん
17/04/18 01:08(更新日時)

旦那が適応障害です。
話し合いの場を設け、適応障害になった原因は、すべてお前だ。と言われました。
今は、触れるのも触れられるのも同じ空間にいることも嫌とのこと。
家事育児などでイライラしてる私を見る事、怒られたり注意されたりする事、感謝や思いやりが足らない事が嫌みたいです。
イライラしてた事は、気をつけると言い、話し合い以降、穏やかに過ごしているつもりです。
私に怒られたり注意された事は、独身時代の借金を結婚後に言ったら事や思い通りにならなくて子供に手を出した事、物に当たる事など、色々ありました。
旦那に対して感謝や思いやりは持っており、その都度伝えているつもりでしたが、足りなかったり、何気ない一言が嫌だと。起床時間に起きて来ず、10分過ぎて起こしに行き、仕事場が近く普段は歩いて行っているが、自転車で行けば余裕で間に合う時間だった為、自転車で行ったら間に合う!と言った事が嫌だったみたいです。

また、適応障害ってわかったのも、旦那が黙って病院に行き診断書を持って帰ってきて、俺は我慢の限界。すべての原因はお前。離婚してくれ。と。症状は1ヶ月程前から、吐き気、胃痛、頭痛と言っていましたが、1ヶ月程前から現在まで食事は以前と変わらない量を食べ、家では吐き気や吐いたところは見た事がない、家では自由に(寝たい時に寝たりゲームしたり)過ごしてます。
私の事を完全拒否ですが、私の作る食事や洗濯物を一緒に洗う、同じコップで飲み物を飲む、たわいもない話をするのは大丈夫なようです。

子供もいるので、離婚は避けたく今後、私が変わると話し合いでは終わりましたが、変わっても完全拒否がなくなるかはわからないと言われました。話し合い以降、穏やかに思いやりを持って接していますが、どうせ我慢してるだろ、お前らしくない、そういうのじゃないと言われました。

今度、旦那が適応障害の診断をした病院に一緒に話をしに行くのですが、何をどのように話せばいいのか悩んでいます。
今後、私はどうすればいいのでしょうか?

No.2458812 17/04/15 11:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/04/15 11:45
専業主婦さん1 ( ♀ )

怒られても仕方ないことばかりな気がしますが…。

「お前のせい」は客観的な事実ではなく、旦那さんの主観、思い込みの可能性もあります。
私ならその辺りを、直接お医者さんから聞きたいと思います。
また、今後の対応や治療方針について、予後の見通しについて、聞きたいと思います。

それを踏まえて、双方の両親も交えて話し合ってはと思います。
しばらく別居する、最悪は離婚という選択肢もありかなと思います。

No.2 17/04/15 14:28
専業主婦さん2 ( ♀ )

奥さんが原因で適応障害?

何故か文章を読んでいると違う気がします。もしそうであれば奥さんとは一緒に住めないはずだし、食事拒否、嘔吐が家である、と思うのですが。
何か他に原因、もしくは何か別れる理由があるように思いました。

私、鬱で適応障害、対人恐怖症なので、その原因に対して接すると、体調を崩し食欲はなくなり寝込みます。

だから、一度奥さんだけで病院の先生とお話しをされてはいかがでしょうか?

No.3 17/04/15 14:46
通行人3 

>適応障害ってわかったのも、旦那が黙って病院に行き診断書を持って帰ってきて、俺は我慢の限界。すべての原因はお前。離婚してくれ。

この言葉、旦那さんは子供はどちらが育てると思って言ってるんでしょうか?
適応障害って無責任な人がなる病気なのかな。

No.4 17/04/15 16:13
お礼

>> 3 もし離婚となった場合、子供に会いたいから嫌々でもお前と連絡は取ると言っていたので、旦那の中では子供を引き取り育てて行く気はないみたいです。

No.5 17/04/15 16:19
通行人3 

病院には一緒にでも奥さん一人でも、行った方がいいです。
「何をどのように話せばいいか悩んでいる」ということですが、患者さんは旦那さんなのだし、あなたから話すことはないんじゃないでしょうか。
旦那さんがどのような状態なのか、どうすればいいかお医者さんに聞いてきたらいいんじゃないですか?

No.6 17/04/17 10:30
匿名さん6 

主さんには原因はないと思いますし、そのまま生活を共に出来そうでしょうか?お子さんにとっては逆に悪影響になってしまわないでしょうか

No.7 17/04/18 01:08
匿名さん7 

>>>6

今の所、一緒に生活していますが子供に対しては普通ですし、原因であるはずの私も表面上は今まで通りです。
ただ、思い出したかのように
胃が痛いと言います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧