注目の話題
特に女性の方にご意見頂きたいです。 40代息子持ち夫です。 後悔に後悔を重ねているのですが、同じ会社の既婚者と浮気関係となり、妻にバレてしまいました。 私
マンション前公園でリコーダーを吹くおじさん、家のまどを閉めていても聞こえてきて毎日イライラします。 場所を変えて吹いてもらえるように話に行きましたが聞く耳をも
批判や誹謗中傷な回答はご遠慮願います アラフォー独身無職の男性です 貯金もしたくても結局出来ず借金もしてしまい未来なんてロクな事が無いのは想像出来ているので

長文ですがよろしくお願いします。 1年生の発達障害の息子がいます。特別支援学級…

回答7 + お礼0 HIT数 860 あ+ あ-

匿名さん
17/04/18 21:35(更新日時)

長文ですがよろしくお願いします。
1年生の発達障害の息子がいます。特別支援学級在籍です。
うちの学校は登校班ではなく、兄姉のいない1年生のみ1ヶ月だけ近所の6年生が一緒に登校してくれる登校サポートというものがあります。
交通ルールは守れるし道も間違えず行けるので、学校側にも利用しますよね?と言われそのままお願いしました。
行く前にお兄ちゃんの言うことは必ず聞いてと言っていました。

一週間たった金曜に、支援学級の先生から電話で息子が登校中に立ち止まって動かなくなることがあり言うことも聞かず、6年生の子がしんどい思いをしているそうだと教えて貰いました。
6年生の子のお母さんが言ったのか本人が言ったのかは分かりません。
息子に確認した所、道中の桜や近所の犬が気になって立ち止まっていたらしいです。

何も知らず申し訳ないことをしたと思い、息子にはお兄ちゃんの隣を歩くこと、立ち止まらないことを何度も言い聞かせ、今朝(日曜参観日です)一緒に待ち合わせ場所に行き謝罪をしました。
そして、立ち止まるところやどんな感じか教えてもらうために一緒に学校まで付いていきました。

近所の犬のところで5.6分くらい止まって行くよと言っても来ないから先に行ったらやっと付いてきていたみたいです。
教えてもらったところで気になるけど見るなら歩きながら、荷物などで止まりたい時はお兄ちゃんにちゃんと言う事を息子とその場で再度約束しました。
次止まったら今度からは1人で行くことも伝えました。

6年生の子は私が見る限りは息子と行くのがもう嫌なのか?体格の差なのかは分かりませんが、歩くのがものすごく早くて大人の私でもついて行くのが精一杯でした。
前を歩いている子をぐんぐん抜いて行って、息子はほぼ小走りか走ってやっと追いついている状況でした。
私も小走りの時が何度もあり隣を歩き続けるのは無理だと思いました。

体格も大きい子なので息子が余計に遅く感じてしまうのに、更に立ち止まったりするので嫌だったのかなと思いました。

立ち止まっていた息子が悪いので、もう一緒に行きたくなければ先生でもお母さんでも言いから我慢せずに伝えてね?嫌な思いをさせてごめんね、というのは何度か伝えました。

午後の参観日の後に先生とお話しようと思っていますが、一緒に行かせるのは辞めた方がいいでしょうか。
先生の電話でしか状況を聞いておらず息子が悪いとは思っていましたが、毎日お互い無言みたいでお兄ちゃんには遅いし立ち止まる、息子には早すぎて置いて行かれる感じでお互いストレスなのかなとも感じました。

私が毎日ついて行ってあげられればいいのですが仕事があり車での送迎しか無理なので悩んでいます。
息子には毎日立ち止まらないことを話してから送り出そうとは思いますが、次また6年生の子が嫌だと言わなければこのまま様子を見るべきなんでしょうか?
すでに迷惑もかけたのでそれともこちらからやめるべきでしょうか

学校には相手のお母さんには6年生の子の担任とも話をしてから連絡するのでまだ連絡しないでと言われてしまい悩んでいます。
何かアドバイスいただけたら助かります。
よろしくお願いします。

No.2459213 17/04/16 09:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/04/16 09:49
通行人1 

本来、学校側か親か地域の大人がなんとかしなくちゃいけない事を、小学校6年生の子供にさせているということですね。
小学校6年の男の子が特別支援学級在籍の小学1年生と会話することは難しいと思います。かと言って、あなたのお子さんのような立場の子に対して「嫌だ」なんて言えないと思います。

本当に子供を心配する国なら本来スクールバスを出すべきなのに、大人の事情で子供に負担させている。本当に変な国ですね。日本は老人ばかり優遇するくせに国の宝である子供について考えてなさすぎだと感じました。

No.2 17/04/16 10:35
匿名さん2 

それは六年生が大変でしょう。
学校側に交渉して、車でも構わないからお母さんが送っては?
何かあったりしたら、六年生も可哀想だし、主さんだって心配でしょう?
六年生もまだまだ子どもですから、相手からのアクションを待つのではなく、こちら側からある程度のことを決め、学校に打診しないと。

お子さんの登下校に関してはSCや自治体の学習センター、かかりつけ医などに相談し、学校とも連携を取りながら大人たちが対処対応していくべきかと。

No.3 17/04/16 22:05
通行人3 ( ♀ )

私なら迷わず車で送迎します。6年生のみだからまだマシで、もしこれが地区の登校班だったら急かされたり、嫌がらせを受けたりしますよ。中には攻撃的な子もいますから。色々な意味で何かあってからでは遅いです。

No.4 17/04/16 22:17
働く主婦さん4 

私なら悩む以前に自分で送迎します。
上級生も正直慣れていない状況でお困りなんだと思います。

ご自身の都合もあると思いますが上級生がキレて放置でもされたらお互いに大変です。

No.5 17/04/16 22:22
通行人5 ( ♀ )

あなたのお子さんが何度も立ち止まるために6年生が遅刻したらそれこそどう思いますか?

申し訳ないけど、どう対応したら良いかその子もそうだし、慣れてない先生や大人でも対応は難しいと思います。
お母さんは送迎は出来ないのですか?

No.6 17/04/18 18:04
匿名さん6 

体格のいい6年生といってもまだ11、12歳の子供ですよね。
学校も何考えてるのか。
私は6年生の子親の立場でも主さんの立場でも、事前にお断りすると思いますよ。
そんな責任持てないし、お願いできません。

主さんのお子さんは現時点ではスムーズに単独登校できないんですよね?
であれば、やはり親がきちんと送迎に付き添いながら、自分で行き来する練習をさせるべきでは?
自分の仕事のために6年生にお任せするのは違うと思いますよ。

学校の判断を待つのではなく、すべての責任は親にあることをもっと自覚してください。
そういう姿勢が見えないと、周りもきついですよ。

No.7 17/04/18 21:35
働く主婦さん4 

来月からはぬしさんが送迎なさるんですか?4月も10日ほどで終わりですよ。

御返事がないのに同じ発達支援をうけるものの母親として残念です。善意に甘えすぎてはないでしょうか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧