注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場

共有スペースの多い二世帯住宅で同居してます。 この前、息子の風邪が私にうつり、…

回答5 + お礼1 HIT数 461 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/04/24 18:08(更新日時)

共有スペースの多い二世帯住宅で同居してます。
この前、息子の風邪が私にうつり、そのあと義妹も風邪をひいてしまいました。
私もみんなにうつさないよう気をつけていたのですが…申し訳なくマスクやのど飴を差し入れして謝りました。
でも、けっこうな文句がでて…
なので、義妹とはたいして接触していないし、夜遅くまで外出していたり会社でも風邪が流行っているみたいなので、義母も息子より早くからせきや鼻水など酷くて鼻炎だと言ってましたが…みんなどこでうつったかなんてわからないんじゃないかなと思ってしまいました。
子供はまだ小さく言ってもわからないし、マスクもできません…なので今後も同じことが起きるのかなと思うと憂うつです。
同居の場合、こういうことは仕方ないのでしょうか?
それとも私がもっともっと気をつけるべき?
でも…息子や私も風邪などすごく気をつけて生活しているのですが泣

No.2462626 17/04/24 12:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/04/24 12:40
匿名さん1 

たぶん、気を付けていたとは言っても、
義妹からすれば、もっと対策出来たよね?って感じなのかも。
平たく言うと、対策してるアピールが足りなかった感じ。
今度風邪を引いたら、クレベリンを共有スペースに置いてみたら?
効果があるかどうかじゃなくて、対策してますアピールで。
スレ主さんの言うように、何処でうつったかなんて誰にも分らないけど、
やっぱり自宅に病原体(失礼)が居るなら、自宅を疑う人が多いよ。
寝ている無防備な時にやられたんだろうなって思う。
同居は血の繋がった親族とでも気を遣うものだから、
大変だと思うけど、やり過ぎるくらいで丁度いいのかもね。

No.2 17/04/24 12:41
専業主婦さん2 ( ♀ )

主さんもお子さんも絶対悪くないよ!
義妹さんは遊び歩いて風邪ひいたんだ!
ちなみに義母の風邪が子にうつったんだから!
そうだよ!間違いない!


と言えばいいのかな?


確かに、病気がうつっただ、うつされただは、同じ屋根の下で暮らす限り仕方のないことだけど、責任のなすりつけ合いは良くないですよ。

皆さんお大事に。


No.3 17/04/24 13:42
先輩3 

早く結婚して出ていく様に、旦那さんから同僚に声を掛けて貰いましょう。

自分の兄の知り合いなら安心じゃないですか?


一つ屋根の下に、幾ら二世帯とはいえ、小姑までは無理ですよ。


勝手に主が勝ち組に見えてるのかも?


No.4 17/04/24 14:54
通行人4 

完全二世帯ではないし、防ぐのは難しんじゃないですか?
いくら気を付けててもうつるときはうつると思います。
互いに気を付ける必要はあると思いますし、気にしすぎないほうがいいと思いますよ。

No.5 17/04/24 15:04
お礼

>> 3 早く結婚して出ていく様に、旦那さんから同僚に声を掛けて貰いましょう。 自分の兄の知り合いなら安心じゃないですか? 一つ屋… 皆さんありがとうございます。

確かにもっと確実にすれば良かったですね…
私も旦那や義母から風邪をもらったりしたし、同居だからある程度は気をつけるけどあとは仕方ないよねと甘えがあったのかもしれません。
私も悪いのだろうけど、風邪っぽいといいながら深夜まで遊びにでて悪化して、こちらのせいだとグチグチと言われて「なに?!」と思ってしまいましたが、なすりつけ合いをするつもりはないです…
小姑までいると助けられることもあるけど、姑も娘がそばにいて強気になるしトラブルも多くなるので、同居って本当に難しいと思います…
私も反省します。

No.6 17/04/24 18:08
匿名さん6 

うざいなあ、だから同居はいやなんだ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧