注目の話題
子持ちで働くことに関して批判的でしたり、子持ちそのものが嫌いな方はレスしないようにお願いいたします。独身の方でも批判ではなければ大丈夫です。 子どもの
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした

小5男児の母親です。 小学校の隣の席の女の子に目が合うだけで「キモイ」「ウザイ…

回答15 + お礼6 HIT数 3213 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
17/04/28 17:12(更新日時)

小5男児の母親です。
小学校の隣の席の女の子に目が合うだけで「キモイ」「ウザイ」「こっち見るな」と言われるそうです。息子に学校行くのが辛いと打ち明けられました。隣の子を見ないようにしていても給食時間など机を向かい合わせにして食べるので「どうしても目が合ってしまう瞬間がある、僕はどうすればいいんだ」と息子が悩んでるのを見て辛いです。「言い返しなさい!黙っていたらずっとそのままだよ」と助言しました。
そして「お前のことなんか見てない!」と言い返したそうですが「はぁ?今見てたじゃん!ねぇ?見てたよね?」と周りに同意を求めヤイヤイ言ってくるそうです。
キモイ、ウザイと言われても改善のしようがありません。服装など普段から清潔にしていますし歯磨きなど身だしなみも大丈夫だと思います。
きっと女の子にとって息子の存在がキモイとかウザイと言うことなんだろうけど…担任に相談しようと思うのですが、息子が大袈裟になるのがイヤだと担任に相談するのを拒否します。席替えして改善するなら早く席替えして欲しいです。皆さんならどうされますか?

No.2463254 17/04/25 20:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/04/25 20:22
匿名さん1 

担任に言って席替えなりしてもらいますね。
今のままでは、あと一年も嫌な思いしなきゃいけないから。

No.2 17/04/25 20:31
匿名さん2 

もしかして本当は気があるとかだったりして。

No.3 17/04/25 20:31
匿名さん3 

私の息子なら「綺麗だから見とれちゃった」と冗談言うと思います…それはそれで将来が心配です。

No.4 17/04/25 20:45
通行人4 

あなたはどっちの味方なの

理不尽な事をしているのは女生徒なのに、言い返せない息子が悪いみたいな言い草をするなんて驚きますね

No.5 17/04/25 20:49
お礼

ありがとうございます。
そうですよね、もうすぐ懇談会があるので担任に相談してみます。

No.6 17/04/25 20:50
お礼

>> 2 もしかして本当は気があるとかだったりして。 ありがとうございます。
真剣な顔で溜め息つきながら「ほんっとウザイ」と言われたそうで…逆に気があるとかなら嬉しいんですけどね。

No.7 17/04/25 20:52
お礼

>> 3 私の息子なら「綺麗だから見とれちゃった」と冗談言うと思います…それはそれで将来が心配です。 ありがとうございます。
冗談で言い返せる度胸があれば良いんですが黙ってしまうタイプなんですよね。ありがとうございました。

No.8 17/04/25 20:57
お礼

>> 4 あなたはどっちの味方なの 理不尽な事をしているのは女生徒なのに、言い返せない息子が悪いみたいな言い草をするなんて驚きますね ありがとうございます。
そりゃ息子の味方ですよ。当たり前じゃないですか。
息子だけにウザイ、キモイ、を連発するのは息子が舐められてるからです。他の気の強い男児には言わないそうなので。なので一発言い返して舐められないようにしなさい!と言ったのです。言い返したけど改善はされなかったみたいなので担任に相談します。

No.9 17/04/25 21:14
お姉さん9 ( ♀ )

息子が、大袈裟になるのを嫌がっているので、お話しするか迷っていたのですが、
困っていまして、
話した事がわからないようにしたいのですが、っとか、前置きをしてから、内容を話して対処してもらう。
先生が仲裁にはいると、話が大きくなり、後を引くような事がありますよね。、ですが、先生としては、対処したというのを、形にしたいという事もあるのでしょうね。
大抵。皆んなの前で言ったりしますよね。
席替えすれば、かなり良くなりそうですね!

気をつけて言ってみてね。

No.10 17/04/26 11:13
通行人10 

もうすぐ懇談会があるのでしたら、その席でみんなの前で、相手の子の名前は言わず、そういうことをされていると言った方がいいです。
クレームぽく言うのではなく、困っています、どうしたらいいと思いますか?と先生や他の保護者に向かって相談してみる形で。
他の保護者も巻き込んでしまえば、先生もスルー出来ないでしょうし、心当たりのある親が来ていれば、自分の子供に注意してくれると思うのですが、どうかな?

No.11 17/04/26 13:24
お礼

>> 9 息子が、大袈裟になるのを嫌がっているので、お話しするか迷っていたのですが、 困っていまして、 話した事がわからないようにしたいのですが、… ありがとうございます。
そうですね。前置きした上で話をしてみようかと思います。

No.12 17/04/26 13:35
お礼

>> 10 もうすぐ懇談会があるのでしたら、その席でみんなの前で、相手の子の名前は言わず、そういうことをされていると言った方がいいです。 クレームぽく… ありがとうございます。
懇談会、全員出席しないのでその子の親が来るかどうか…。
様子を見て話してみようかな。ありがとうございます。

No.13 17/04/26 13:49
通行人13 

女の子ってたちの悪いもので相手をみてそういうことを言うんですよね。
そういうことをいわれるのは大抵おとなしい男の子。言い返さないと確信してていうんですよ。
うちの息子なら「は?バカじゃねーの?おまえなんかみてねーよブス!!」ぐらいはいったでしょうが、息子のような男子には言わないんですよ、そういう女の子って。

本当なら息子さんが「自惚れんなバーカ」ぐらいいえる子になってくれるのがいいと思います。
今後もなにかあるたび親が手助けできるわけではないですから。

今回は新学期からGWという時期でもありますし先生に話して席替えだけをお願いされてはどうでしょう?
先生からその女の子に注意してもらってもその女の子のやり方も陰湿ですし、おそらく先生の前では嘘ついて被害者ぶるだけ、その後チクったことでさらに息子さんに対して執拗になられても厄介です。
息子さんを責める気はまったくないけど今後は友達を選ぶときも活発な子と仲良くなることで息子さんにもそういう意味での強さがでてくるのではないかな?

No.14 17/04/26 13:51
匿名さん14 ( ♀ )

それは息子さん傷ついているでしょうね。。ずいぶん自意識過剰な同級生ですね。私なら先生を挟んで親御さんも来てもらい話し合います。まず人の気持ちのわからないような思いやりのない子ですから、しっかりと話し合わないと繰り返します。

No.15 17/04/26 14:38
通行人15 

もうすぐ懇談会…ではなく、今すぐにでも担任に相談すればいいと思いますよ。

No.16 17/04/26 16:00
匿名さん16 

個人懇談会ではなした方がいいです。しばらくはクラスを外して欲しい、仲良く出来ない子がいるようなので!とか言って、話されてみたら、うちの娘が四年から意地悪女子にやられたことがあり、一度じゃなく何回も、明らかに意地悪だな!と話を聞いて感じたから、学校にも、話しといた方がよいかなと思い、担任に話しましたよ。
最近の席替えも3ヶ月事位に一回ぐらいあるから、今度は、離れれるかも?しれませんね。
穏やかな気持ちで学校に行けるようになると良いですね。





No.17 17/04/26 16:12
匿名さん17 

うちも小5息子居ます。
まずは事実かクラスメイトの知り合いの母親に聞いてみます。
事実なら担任に内密にすぐ相談します。
相手がどう言う子か、うちの子だけにそうなのか。
出来れば早く席替えで離して欲しいと伝えます。
それでも収まらないなら
担任から相手に話して貰うかも。

No.18 17/04/27 00:46
通行人18 

この女の子と同じ反応を妹が高校生の時にされていました(笑)
今思えば小さい頃と同じように接してくるのが嫌で反抗していた、という感じでした。
どういう経緯で彼女が息子さんにそういう発言をするようになったのかは分かりませんが、小学5年生の女の子となれば精神的にはほぼ大人と同じです。男ってバカね。とか言い出す年頃です(笑)
だから男子が低学年の時と同じようにふざけて接したり、子どもっぽい発言をしたら冷めた反応を返してしまう。彼女からしたらもしかしたら大人はそんな子どもっぽいこと言わないのよ、そんなことしないのよ、と息子さんをたしなめてる気分なのかもしれません。
文面的に彼女しか息子さんにそういうことを言っていないようなので、彼女だけが大人びてしまっているだけだと思います。
席以外にも彼女と息子さんの心の距離感を少し空けてあげると自然と関係も良くなると思いますよ。
私自身は妹に対して自分から色々話しかけたり、自分から触れたりしなくなってから妹からそういうことを言われなくなりました(笑)

No.19 17/04/27 00:47
通行人 

この女の子と同じ反応を妹が高校生の時にされていました(笑)
今思えば小さい頃と同じように接してくるのが嫌で反抗していた、という感じでした。
どういう経緯で彼女が息子さんにそういう発言をするようになったのかは分かりませんが、小学5年生の女の子となれば精神的にはほぼ大人と同じです。男ってバカね。とか言い出す年頃です(笑)
だから男子が低学年の時と同じようにふざけて接したり、子どもっぽい発言をしたら冷めた反応を返してしまう。彼女からしたらもしかしたら大人はそんな子どもっぽいこと言わないのよ、そんなことしないのよ、と息子さんをたしなめてる気分なのかもしれません。
文面的に彼女しか息子さんにそういうことを言っていないようなので、彼女だけが大人びてしまっているだけだと思います。
席以外にも彼女と息子さんの心の距離感を少し空けてあげると自然と関係も良くなると思いますよ。
私自身は妹に対して自分から色々話しかけたり、自分から触れたりしなくなってから妹からそういうことを言われなくなりました(笑)

No.20 17/04/27 04:13
匿名さん20 

担任にすぐに言うべき

No.21 17/04/28 17:12
匿名さん16 

案外担任も簡単に考えていたりする場合があり、親が出てくると担任も真剣になり、話を前向きに考えてくれたりしますから、案外担任も気がつかない事もあるから、担任に話されたほうが良いですよ、担任が女の子に話をしてくれて治る子もいるとききますから、親から頼んでみたら良いのでは、あまり騒がないように担任に頼むと担任なりに静かに対応してくれますよ…!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧