注目の話題
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、

夫とはお金のことや子育てのことで同じ方向を向けなくなり、ひどい言葉もなげかけあっ…

回答15 + お礼13 HIT数 1811 あ+ あ-

匿名さん
17/05/13 09:11(更新日時)

夫とはお金のことや子育てのことで同じ方向を向けなくなり、ひどい言葉もなげかけあったこともあり、昨年の春に子供を連れて家を出て、別居をして一年になります。ようやく夫も気持ちの整理がついたようで、離婚の方向で話を進めることになりました。ただ私が帰ってきたいというなら歓迎といっています。モラハラなことまで言われた当時はもうこの人とはやってはいけないと思ったりもしましたが離れて一年がたつと、勢いもなくなり離婚もどうしていいのかわからなくなっています。わからなくなっているのは、子どもたちにとってと考えることと、ただただ将来の不安と離婚という大きな決断をすることの不安です。夫に対しての愛情はありません。ただ子どもたちは父親のことが好きです。別居後も自由に会っています。私はどうすることがいいのでしょうか。考えが整理できません。この一年、仕事も専門職なので特にお金の心配もなく落ち着いた環境で生活はできました。こどもの学区内に住まいも借りたので特に環境の変化もなく、こどもたちも落ち着いて問題なく過ごせました。この一年別居した生活は正直気が楽で、大変なこともありましたが幸せでした。
現在私には好きな人がいます。その人とは先の約束をしているわけではありませんが、子供たちをかわいがり、障害のある息子のこともとてもかんいがってくれています。一緒にいるととても幸せです。この人との将来を考えるためにもまず離婚なのだと思いますが、本当にそれがいいのか、なにがなんなのかわかりません。
どんな厳しいご意見でもかまいません。みなさんのご意見を伺いたいです。

No.2467308 17/05/05 18:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/05/05 18:24
匿名さん1 

別居中に好きな人がいた事は問題ですよ。ケジメつけて好きになりなさい。主さんの勝手だけど、それこそ子どものこと考えていないよね?モラハラしていた旦那は許せない。

No.2 17/05/05 18:32
koujien ( 9USQCd )

大変でしたね。

子どもさんからしたら,離婚も別居も同じようなものじゃないでしょうか。
そして,子どものために離婚すべきでないと考える夫婦は多いですが,ケンカばかりしている親と共に暮らさなければならない子どもは地獄です。

親が楽しそうにしているのを子どもは望みます。それは,別居しようがどうだろうが関係ないです。
今は,お父さんと自由に会えているとのことですが,それは,理想的な関係です。

離婚後の面接交流を,現在のように維持できるのであれば,主さんは自分の幸せを考えるべきだと思います。子どもさんは,幸せそうにしているお母さんの顔がみたいはずです。

No.3 17/05/05 19:26
お礼

>> 1 別居中に好きな人がいた事は問題ですよ。ケジメつけて好きになりなさい。主さんの勝手だけど、それこそ子どものこと考えていないよね?モラハラしてい… ありがとうございます
ケジメをつけて進もうと思います

No.4 17/05/05 19:28
お礼

>> 2 大変でしたね。 子どもさんからしたら,離婚も別居も同じようなものじゃないでしょうか。 そして,子どものために離婚すべきでないと考える… 丁寧なご意見ありがとうございます
涙が出ました。離婚後も父親にも祖父母にも自由に会うことももちろん継続していきたいと思っています。夫とはうまくいきませんでしたが、子どもたちにとってはいい父親で今もそれは変わりません。ありがとうございました

No.5 17/05/06 08:28
通行人5 

まず、別居を解消してまた夫婦として同居をするのはやめた方が無難です。
そして次に、好きな人が出来たので、また離婚後に再婚するのもやめましょう。

貴方は子供を持つ一人の女性として、子供が成人するまで責任と義務を背負っているのを
忘れてはいけません。
子供の親権を持っているのなら、尚更です。

芸能人のように、結婚と離婚を繰り返して、気が付けば子供が違法薬物中毒になっていたという
例が多々あります。
それほど、子供の心は繊細で、「お母さん結婚してもいいよ。幸せになってね!」と、仮に
言っていたとしても、それはやせ我慢で本心ではありません。

どうか子供が安心して暮らせる日常を与えてあげてください。

私にはそれがなかったので・・・

No.6 17/05/06 13:19
お礼

>> 5 ありがとうございます
お言葉しっかり受け止めたいと思います

No.7 17/05/06 19:22
通行人7 

モラハラが治るとは思いません。
好きな人と一緒になれるかどうかはわかりませんが、もし縁がなかった場合、一人で育てていく覚悟はあるのですか?

No.8 17/05/07 00:01
お礼

>> 7 ありがとうございます
離れてみると夫もモラハラばかりではなかったなということや、モラハラの原因は私にあったんじゃないかと思うこともあり、考えがまとまりません。
そして、好きな人ともし縁がなかった場合、それもよく考えたりしていますが、こどもたちと3人で生きていくつもりでいます。こどもたちの顔を見るたび、私にはこの子たちがすべて、この子たちと過ごしていく日々以上の幸せはないと心から思います。ただ好きな人に対して、一緒にこどもたちの成長を喜び、歩んで行ける人がこの人だったらと思う気持ちも正直あります。次男は重度の障害児です。その次男をもかわいいと言い、いろんな刺激を与え、成長を喜び、オムツ替えをしてくれたり、病気の時に私がどうしても仕事が休めないといえば、可能な限り代わりに看病してくれたりするその人を見るたび、こんな人はもう2度と現れないんじゃないかと思ってしまいます。ただ私はまだその道を選ぶ資格がない状態なのも重々承知です。こどもたちの幸せはなんなのか、私の気持ちで離婚を進めていいのか、気持ちや考えがまとまらずぐるぐるしてしまいます。

No.9 17/05/07 00:23
通行人9 ( ♂ )

先ずはひとつひとつ整理して考える事です。

今は好きな人がいますから気持ちが揺らいでます。

旦那さんとの此れからの事やお子さんの事を考えて、結論を出せば良いと思います。

好きな人が此れからも今の様に変わらずに尽くしてくれるかはまだ、未知数です。

未知数の彼に期待寄せる前に、
自分にとって、お子さんにとって一番良い選択をしたあとに彼だと思います。
人は変わります。勿論旦那さんも一年前と変わってたら良いですね。

No.10 17/05/07 07:43
koujien ( 9USQCd )

お返事ありがとうございましたw

旦那さんの良いところも思い出したんですね!?
そして,重度の障害を抱える次男を一緒に育ててくれるのは,旦那さんくらいしかいないんじゃないかと思われるようになったんですね!?

旦那さんも,「帰ってくるなら歓迎する」と言われてらっしゃる。

話は変わり,世の中,単身赴任者が多くいます。
結婚し,子どもができたにもかかわらず,仕事で家族と離れ単身赴任している人たちです。次から次へと異動し,父親がいない状況が長く続いている家族が多数あります。

また,離婚後,定期的に元家族全員が集まって食事したり,遊びに行ったりする人たちがいます(少数派ですが。)。

何が言いたいかと言うと,こういう家族の繋がり方もあるということです。

主さんとしては,離婚することを躊躇するようになったというのであれば,もう少し様子を見てもいいでしょう。もう少し様子を見るといっても,①現在の状況を継続することと,②同居生活を再開すること,の2方法があると思います。

また,③きっぱり離婚し,気持ちを整理する。そして,子どもと父親との関係は継続するというのもありだと思います。

この①から③のうち,気になるのは,②です。
①も③も,子どもにとってはさほど影響がないのに対し,②は環境が大きく変化するからです。
ここで,家族水入らずの良好な雰囲気になれば問題ないですが,再び,モラハラで悩まされることとなった場合には,再び,家を出ることとなります。
子どもにとっては,「どっちかハッキリしろ!」と言いたくなるかもしれません。

また,「お金のことと子育てとのこと」で同じ方向を向けなくなったことが原因とありましたが,同居する場合には,同じ方向に向くことができるかどうかも判断のための重要な要素だと思います。

No.11 17/05/07 10:14
お礼

>> 9 先ずはひとつひとつ整理して考える事です。 今は好きな人がいますから気持ちが揺らいでます。 旦那さんとの此れからの事やお子さんの事… ありがとうございます

夫は、やられたことをやり返しただけ、それがモラハラだと感じたのならそれは悪かったけど、間違ったことは言ってないと思う、と言ってました。そんなふうにしか思えないのかなと思うとがっかりしたのが半年前です。戻ってきたら歓迎するというのは、こどもたちと暮らしたいからだと。その気持ちはとてもわかります。でも、戻るならば私は夫婦としても形だけではなくちゃんとつながりたい。でもそれは今は不可能だと。夫婦として形だけの夫婦はいくらでもあるだろうというのが夫の考え方です。私にはもう夫に気持ちがありません。でもそういう形でやっていくことがこどものためであり、無難なのかと思ってしまい悩んでしまいます。

No.12 17/05/07 10:39
お礼

>> 10 お返事ありがとうございましたw 旦那さんの良いところも思い出したんですね!? そして,重度の障害を抱える次男を一緒に育ててくれるのは… なんどもありがとうございます
聞いていただいて気持ちが少しらくになります。話せるところがどこにもないので。

離婚後も定期的に会ったり、出かけたりできたらそれはとても望ましい形だと私も思います。こどもたちにとってもいいことなのかもしれません。でも夫は、円満な離婚なんてないと言っていますので、そういうことは望めないのだと思います。

重度の障害がある次男をかわいがって助けてくれているのは今の好きな人です。この子がいる以上、再婚は今後もないと思っていましたし、たとえ好きな人ができても、相手にこの子のことまで背負わせることはできないと思っていたので、今の好きな人には心から感謝しています。そういう面もあり、信じられる人だなと思っているところもあります。

その人は、自分(彼自身)のことはまず切り離して、私自身とこどもたちの幸せを考えてほしいと言っていました。どんな結論をだしても受け入れると言っていました。将来を確約してあげられるわけでもないから。でも、責任ある立場だし、責任もとっていかなければならないとも思っている。けれど、こどもたちは父親が変わってくれれば、きっと父親と楽しい時間を過ごせることが1番望まし
いんじゃないかと。戻った方がいいと言ってるわけではないけど、よく考えて結論をだした方がいいと。

彼との人生を確約されてないのもわかっていますし、その人とのことは関係なく結論を出さなければ私自身見誤るのだともわかっています。

唯一はっきりしているのは、私自身がこれからともに歩んでいきたいと思える人は夫ではないということです。この気持ちだけで突き進むことは果たしていいのでしょうか?

No.13 17/05/07 11:32
koujien ( 9USQCd )

>聞いていただいて気持ちが少しらくになります。話せるところがどこにもないので。

こう言っていただき,こちらこそ,ありがとうございます♪
相談所って,話す場だと思っています。吐き出すと,少し楽になり,楽になれば考える余裕ができ,喋っている間に,考えが整理できるからです。
だから,何度でも吐き出されるのがいいと思いますw

さて,無責任に言いますね!
「その人のほうへ行ちゃなよ♪」

なんか,すごく良さそうな人じゃん。言ってる言葉が,極めて的を得ているし,障害を抱えている次男を大切に接してくれるなんてさ。そして,自分で結論を導くよう促すところなんか,いいね。

それと,どっちに進んだところで,それが良かったかどうかを,並べて比較することなんてできないよね。それって,最初に結婚するときだって同じで,この人と結婚して良かったかどうかは,後に,良かったと思えるかどうかで決まります(正確には揺れ動く)。

こんなことは,人生のいたるところであります。進学,就職,転職,結婚,離職など様々な場面で決断しながら生きてるよね。その選択が良かったかどうかなんて,誰も分からないはずです。

こうした決断の場面で何が最も影響するかというと,自分の気持ちだと思っています。少なくとも,私はそうです。
一度きりの人生だから,自分の気持ちに素直になって決めたい。そうしなければ,後悔しそうだからです。

主さんもそう思うなら,信頼できる彼と将来を歩むことがいいんじゃないですか。
それが,主さんの気持ちに素直になるってことじゃないだろうか!?w

No.14 17/05/07 14:05
お礼

>> 13 何度もありがとうございます

私の気持ちに素直になるということは、その彼とこれからは生きていきたいということです。ただそれが叶わない未来も大いにあります。それは約束できているわけでもなく、彼はまだ自分の夢を果たすべく勉強中で、家族を養える状態ではありません。彼自身もそれは理解していて、今はまだ責任取れないと言っています。彼に対して、責任を取れとも思ってもいませんし、彼がいたから家を出たわけでもありませんから、そのように求めたことも一度もありません。
ただ世間的に、息子は彼の教え子なので、今後はなかなか難しいかと思います。だからこそ、彼のことは関係なく自分自身とこどもたちの幸せを考えたい。
ときれいごとは言えますが、正直なところ、離婚をすることに背中を押してもらいたいというのがほんとのところです。

No.15 17/05/07 14:47
匿名さん15 

兎に角、お子さんたちのことを考えるのが先ですよ。
あなたのことは二の次!
あなた方ご夫婦の揉め事に、お子さんたちを巻き込んだりしてはいけません。
あなたが好きになった人って、いつお知り合いになったんですか?
ちょっと厳しいこと言いますが、いくら好きな人が障害のお子さんをかわいいと言っても、その気持ちが生涯続くと思いますか?
実の親でも、障害のある子供に対して、いつでもかわいいとか、責任を持って育てようとか、思う気持ちが薄れる事だってありますよ。
今はいいでしょう。舞い上がっているんだから!
もし、いつかお子さんたちを、疎ましく思ったりされたらどうしようとか、思った事ないですか?
考えが浅いですよ。
もっともっと、お子さんたちのことを、どうしたらいいか、考えた方がいいんじゃないですか?
自分の事ばかりで、子どもさんたちが可哀想です。

No.16 17/05/07 16:01
koujien ( 9USQCd )

>何度もありがとうございます。
いえいえ,全く気にされなくて結構です。

選択肢は3つあると思います。
1つは,彼のことを諦めて,元のサヤに治まる。
2つは,彼と結婚する方向で,離婚する。
3つは,彼と結婚するかどうかはともかく,現状を維持する。

大きくこの3つだと思います。
ただし,3つめは,離婚しないで,と,離婚した上で,と二つに分けられます。

何度も言いますが,離婚することと別居することは,子どもさんにとって大差ないという気がします。
また,子どものことを第一に考えるといっても,子どもが,いったい何を欲しているかは分からないのが現実です。

離婚すると言うと,「子どもが可哀想だ」と言われる。しかし,不仲で,喧嘩ばかりしている夫婦と一緒に暮らさなければならない子どもと「可哀想」です。
このサイトにも,親からの暴力,虐待,無視などで苦しんでいる人は多くみられます。その人たちには,「親から離れて暮らすようにしなさい。」との助言が見られます。

結局,どっちが良いかなんて分からないものだと思います。
すべきことは,子どもの気持ちをくみ取ることであって,離婚するかしないかは別問題だと思います(もちろん,夫婦が理解し合って,仲良く暮らせるよう努力する必要はあります。)。

彼との結婚は,同じまな板の上に置かないほうが適当のようですね。
正式に離婚して,現状を維持するのがいいか,離婚しないで,元のサヤに戻るのがいいかの2点について考えを整理してください。

なお,現状を維持する場合は,正式に離婚したほうが,気持ち的にも,主さんの将来にとっても適当と考えます。逆に,元のサヤに戻ることを考える場合には,子どものために,心穏やかに過ごせるかどうかを考えてみてください。

No.17 17/05/07 16:11
お礼

>> 15 兎に角、お子さんたちのことを考えるのが先ですよ。 あなたのことは二の次! あなた方ご夫婦の揉め事に、お子さんたちを巻き込んだりしてはいけ… ありがとうございます

こどもたちのことを考えてるいることはもちろんです。別居してからのこの一年。離婚届は書いておいてきたので、夫の返事をまっている日々でしたが、その間その彼との時間は増えていきました。不倫と言われてしまえばそれまでですが、こどもたちの将来を考え、彼を師と仰ぐ長男は自然と受け入れたように思います。次男はとてもなつき、常識にとらわれない彼の考え方は、障害児の息子のできることを増やし世界を広げてくれました。夫は一緒にいる間もこどもは可愛がってくれていましたが、こどものすることが自分のできることの範疇を超えると反対ばかりしていたこともあり、そのことでよく私と言い争いになっていました。長男は私と家を出てから好きなことを自由にでき、新しい世界が広がりました。かたや、けじめも厳しく言う彼や彼の価値観に感化され、とてもしっかりしたと思います。何より、私を罵倒していた夫といた頃は息子も私の言うことに聞く耳を持ちませんでしたが、大切にしてくれる彼の元では息子も私を尊重してくれているように感じます。何よりも母親を大事にしなきゃいけないと彼が常日頃話していてくれているからです。そんな精神的な成長は夫の元では育たなかったようにも思います。何よりも彼は息子の夢を公私ともに支えてくれています。
ただ父親は夫だけであり、子供も父親は大好きです。残念ながら息子の夢には夫は否定的で無難な道に進ませようと考えています。息子もそれは感じています。
私は夢を応援したいと思っています。

No.18 17/05/08 01:38
お礼

>> 16 >何度もありがとうございます。 いえいえ,全く気にされなくて結構です。 選択肢は3つあると思います。 1つは,彼のことを諦め… ありがとうございます

最終的には、koujien さんのおっしゃる通りのふた通りになるのだろうと思います。元の鞘におさまるのか、離婚して現状維持という形になるのか。私の気持ちとしては後者です。
子供達にとっても、彼はとてもいい影響を与えてくれています。それを思うとともに歩んでいきたいと思いますが、約束があるわけでもなく、それはいつまで続くのかはわかりません。
でも、どういう結末になるかは1日1日の積み重ねなのだと思いますので、焦らず深めて行けたらと思います。といっても、彼は27歳、私は38歳。その他にも現実的に考えると困難なことばかりですが。
こどもたちの幸せも本当に大事です。でも、まだ私は、私自身の幸せも求めたい。甘いのでしょうか。

No.19 17/05/08 02:44
匿名さん19 

お子さんたちは、何歳ですか?
主さんの年齢的に、彼氏と再婚するなら、40歳迄に!と考えた方が良いと思います。彼氏との子どもを産むためです。
子ども好きな彼氏なら、絶対に自分の子どもは欲しいと思います。それに、彼氏の親御さんも。
彼氏は、長男の先生なのですか?今の関係は、他の保護者には、バレないように気を付けてください。
彼氏と主さんの年齢を知って、なるべく結論は急いだ方が良いと思いました。

No.20 17/05/08 06:25
koujien ( 9USQCd )

>こどもたちの幸せも本当に大事です。でも、まだ私は、私自身の幸せも求めたい。甘いのでしょうか。

甘くないですw
むしろ,自分自身の幸せを求めることは至極当然のことです。

自分が幸せじゃないのに,子どもたちを幸せにできるはずありません。
いくら円満な夫婦を装っていても,子どもたちは,ちゃんと見ぬいています。「お父さんは機嫌悪そうだな」,「おかあさんガマンしてるんだな!」って・・

そんなことは瞬時に察します。本当は,「今度の休みに遊園地に連れて行って!」と言おうとしてたけど,親の雰囲気を察して,飲みこんでしまいます。

夫婦仲が悪いのを見たときは,笑顔で楽しそうに振る舞っていても,本心は悲しくて,布団の中で泣いている子どももいます。

そんなふうにさせてまで,夫婦が共に暮らす必要性って何なのでしょうね?と思います。

夫婦は,両性の合意で結婚します。だから,家族は,常に男と女がいます。
男と女がいる世界で生まれ育った子どもたちは,男とは,女とは,を学びながら生きていくので,世の中に出たとき,社会に上手く順応できるんです。

主さんの場合,旦那さんとの交流もあれば,彼との交流もあるので,この点の心配もありません。

繰り返しますが,幸せじゃない親が子どもを幸せにすることはできません。
子どもの幸せを考えるときには,まず,自分の幸せから考えることです。

中には,それを「自己中だ」とか言う人がいます。しかし,それは自分の幸せのみ考慮し,子どものことを全く考慮していないならともかく,ここまで子どもさんのことも考えてらっしゃるわけだし,旦那さんも今の状況を認めているのですから,自己中心的な考えとは思いません。
だから,気にすることはないですw

ちなみに,私も,後者のほうが適当と考えています。

No.21 17/05/08 08:11
匿名さん21 

離婚前から好きな人とかやめてあげて!

あなたに見る目があったら旦那と離婚話になってないの。

結婚前にいい顔するのはほぼ100%みんなそう。

子供傷つけて離婚してシンママになって私も幸せになりたいなんか言いはじめて女になってまた子供傷つけて。

お願いだからほんとにやめてあげて。離婚するなら再婚など考えずに、成人まで子育てに没頭するぐらいの覚悟で。

だいたい子供抱えて離婚する人って甘いんじゃないかな。

王子さまみたいな男求めて夢ばっかり描いて、他人に幸せにしてもらうことばっかりでさ。

だから離婚するのかもね。覚悟がないから。主さんだけじゃないよ、シンママで彼氏だ新しいパパだ言ってる人たち。

No.22 17/05/08 08:22
匿名さん22 

ハア、別居して一年でもう次の男ですか?

No.23 17/05/08 09:31
お礼

>> 21 離婚前から好きな人とかやめてあげて! あなたに見る目があったら旦那と離婚話になってないの。 結婚前にいい顔するのはほぼ100%み… ご意見ありがとうございます
そのご意見ももっともなことだと受け止めています
反論するつもりも、自分を正当化するつもりもありません。私自身の同じような気持ちと葛藤しています。
王子様とは程遠い人と状況です。幸せにしてもらおうとは思ってもないです。今回の別居と離婚で男の人に経済的に頼ったり、精神的に依存したりすることはもうやめよう、自分の足で立ち、こどもたちを育てていこうと思っています。経済的にも精神的にも彼に依存してることは一切ありません。私の心の支えになっていることは否めませんが。
再婚するために離婚をするわけではありませんし、他人に幸せにしてもらおうと思って夢見ているわけでもないことだけはお察しください。

No.24 17/05/09 18:18
お礼

>> 19 お子さんたちは、何歳ですか? 主さんの年齢的に、彼氏と再婚するなら、40歳迄に!と考えた方が良いと思います。彼氏との子どもを産むためです。 … ありがとうございます

子どもたちは12歳と8歳です

彼は自分の子どもはいなくてもいい、最初から育ててないこの子たちもとても可愛いと言ってくれています。ただ産後の病気で私が妊娠しづらいのもあり、そう言ってくれているだけかもしれません。
別居前はそれでもほしくて手術もしましたが、こどもはできず、その点も家を出た理由の1つにもなっています。
手術をさせてくれた夫には心から感謝していますが、3人目のこどもがほしかった私に心無いことばを言ったことも私の心が折れる原因の1つでした。

No.25 17/05/09 23:49
お礼

>> 20 >こどもたちの幸せも本当に大事です。でも、まだ私は、私自身の幸せも求めたい。甘いのでしょうか。 甘くないですw むしろ,自分自… いつも心強いお言葉ありがとうございます

夫も整理ができたようで、離婚に向けて片付け始めたようです。きっかけはわかりませんが、ふと最近夫が言った言葉があります。最近12年乗った車を私が買い換えました。下の子がいるので車は必要で、元々の車は別居とともに、夫から譲り受けたものでした。それを知り、そんなにお金よくあったね、1人で生活できるなら離婚してもいいよ、と言ったのです。弱い面を見せない夫なので、別居してから十分に話を持てずにきたので、それも決断に悩む要因のひとつのです。

No.26 17/05/10 07:42
koujien ( 9USQCd )

おはようございます。

なんとなく,同じ方向に向かう流れになった感じですね。
だったら,その流れに身を委ねるのがいいと思います。

3人目の子どもを欲しがったということは,主さんは,子ども好きだと思います。

No.27 17/05/12 02:45
お礼

>> 26 お返事ありがとうございます
なかなか身を委ねてことが進んでいくことには少し動揺もあります。両親は、障害を抱える私を心配して戻れるなら戻ったほうがいいが、あとは自分自身だと言ってくれています。母が喘息の発作で入院をしたりすると、この歳まで心配をかけて親不孝だと思ったりもしてしまいます。私が楽しく幸せに毎日を送れていることが何より安心してくれることなんだろうとは思いますが。
両親はどちらも片親と小さい頃に死別をして、片親の大変さを目の当たりにしてるので、その心配は測りきれないほどなんだと。
先月4月の終わりからずっと蕁麻疹がでて、服薬してますがおさまりません。私もまだまだ揺れています。

No.28 17/05/13 09:11
koujien ( 9USQCd )

おはようございます。

書込みをされた時間を見ると,なかなか寝付けないのかな?
落ち着くまで,もう少し時間がかかりそうですね。

お母さんのこと心配ですね。
心配かけたくない気持ちは分かりますが,お母さんにとって主さんはいつまでも子どもで,いつまでも心配な存在だと思います。
けど,理解あるお母さんで,素敵な方だと思いました。

多くの方たちの意見を聞いて,主さんの気持ちはある程度整理できたんじゃないでしょうか。
ただ,そのやり取りには,かなりの力が必要だったと思います。
ここで,一旦,肩の力を抜いて,野に咲く花や青々とした空などを眺め,心地よい音楽を聴くなどされてみてはどうでしょうか。

もし,旦那さんと一緒に暮らすことが苦痛で仕方ないなら,その苦痛から,できるだけ早く解放することを考える必要があります。

逆に,今はそこまでじゃないというのであれば,ここで急ぐ必要はないと思います。
人生は長いですからね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧