注目の話題
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー

5才の長男にピアノを習わせようと思うのですが、私の周りで男の子でピアノを習ってい…

回答8 + お礼0 HIT数 1429 あ+ あ-

匿名さん
17/05/10 14:53(更新日時)

5才の長男にピアノを習わせようと思うのですが、私の周りで男の子でピアノを習っているというご家庭がありません。

上の娘のピアノ教室は定員ほぼ満員ですが、男の子は一人もいません。

ママ友に何を習わせるのかと聞かれてピアノだというと、必ずというほど、え!?という反応をします。

どうして?と言われますが、私は上の子にピアノを習わせた理由と全く同じで、幼いときにピアノをすると、右手と左手がバラバラに動くことで脳によい影響が出ると聞いたことが理由で、男女で習い事を分けようとは思いませんでした。

もちろん、同じ習い事をしてくれる方が親としても楽だというのはもちろんあります。

水泳を男女関係なく習わせるのと同じ感覚なのですが、やはりちょっと変わってると思いますか?

庶民がピアノを習うことにたいしての偏見はもうないと思いますが、男子だとなんか苦笑いされます。

でも、アーティストの方でピアノを弾く男性はとても多いですよね。

ああいう方は小さいときにピアノは習っていなかったのでしょうか。

小室さんやYOSHIKIさんがピアノを弾いているのを見ると尊敬の眼差しでみていました。

もちろん我が子がそうなってほしいからしているわけでもなく、習い事としていいかな、と単純に思っただけなんですが、色々言われると、もしかしてもう少し大きくなったらピアノ習ってることでからかわれたりするのかな?と気になります。

No.2468969 17/05/09 13:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/05/09 13:34
匿名さん1 

小室は幼少期バイオリンをすぐやめた。ピアノは大人になってからの独学で、当時は木根(TMのメンバー)のほうが上手かった。小室は今でも楽譜を読めない。シーケンサー(重ね録り装置)を多用してる。小室のピアノは尊敬するほどではない。

No.2 17/05/09 13:39
匿名さん1 

とりあえず、3年くらいやらせてみたら?

No.3 17/05/09 13:45
匿名さん3 

ピアノは女の子向きだと思います。
サッカーとか野球を女の子が習うのに似ていると思います。
なでしこジャパンも居るし、女子ソフトもカッコイイ、尊敬出来るけど、
実際にサッカー習ってる女の子は少数、サッカー少年団はほぼ男の子ではないでしょうか。
からかわれるかは分かりませんが、珍しがられるのはあると思います。

サッカーも、各ポジションや戦況を見ながら、コミュニケーション取る必要があるので、注意力や集中力高めるのに良いそうですよ。
ピアノにもいい点あると思いますが、後は本人の意向ではないでしょうか。

自分からピアノがやりたいって言い出す男の子は少ないと思うので、親がやらせてるのかなとか思われるのはあるかと思います。
本人がやりたいなら何も問題無いと思います。

No.4 17/05/09 13:56
匿名さん4 

中学までの同級生で
近所の人(男性)ですが
ピアノ習ってた人いますよ。

ポルノグラフィティの
『アゲハ蝶』だったかなぁ…
テンポの早い曲を昼休みに演奏してて
引くどころか尊敬だったんだけど。

別に主さんが良いと思えば
堂々と習わせれば?
主さんの家の教育方針なんだし
誰に文句言われる筋合いなし。
文句いうやつの頭がイカれてる。

No.5 17/05/09 14:59
匿名さん5 ( ♀ )

は?男の子がピアノしちゃいけないの?
うちはど田舎でもピアノ習ってる男の子ぐらいいたけど…
ビックリされる事にビックリ(笑)
普通ですよ。


No.6 17/05/09 17:34
匿名さん6 

いいじゃないですか。子どもは可能性で溢れています。
小学生になれば自分で遣りたいことも見つけられるだろうし。
スポーツに向く子や芸術センスのある子。個性です。並行して出来るといいですね。うちはもう成人しているのでこれから楽しみがある主さんが羨ましい。

No.7 17/05/09 19:03
匿名さん7 

うちの周りでは男の子女の子関係なくピアノ人気ですよ
男の子はすぐやめちゃう子が多いかな
そろばんも脳にいいそうですよ✨
うちは女の子ですがどっちもさせてます

No.8 17/05/10 14:53
通行人8 ( ♂ )

そういう偏見は、日本がアジアの涯(極東)にあり、ヨーロッパ音楽の中心楽器であるピアノの伝統が無いから、もしくはウワベだけだからです!

世界で見れば、一流ピアニストの大半は男で、しかも皆、割合長身、体格よし、つまりマッチョな見かけ。

何故ならピアノという楽器は、上級に行けば行くほど、体力や手の大きさが要求されるから。

音大も世界の名門-ベルリンもウィーンもパリもモスクワもニューヨークも、やはり男の学生が多い!


ただまあ、アナタのお子様が将来プロのピアニストになる可能性は無いでしょう!?
(仮に才能あっても、極東日本の環境で、世界の一流に成るのは無理。少なくとも長年、欧州に留学せねば。日本国内ですら音大教授に習うとなると一時間3万円くらいレッスン代がかかる。)

だから趣味程度を目指すのでしょうが、右脳と左脳両方使うとか、年取ってボケにくくなるとか、他にも数学に似て頭の回転が良くなる、など人生に良い効果はあります。

実際、東大や京大レベルの学生に成ると、男子でも子供の頃ピアノやっていた、と言うのが少なくない。

東大ピアノの会、なんか、アマチュアでもかなりプロに近いレベルの実力持った学生が居る。


とにかくピアノ本来の伝統と無縁な極東の偏見は捨てるべき。

ただピアノは教師との相性、本人の才能、続けていって上手くなるほど様々な理論や背景となる作曲家の時代の歴史や思想など学ばないと更なる上逹が難しい。

更に運動面ではアスリートと同じ運動神経や体力が要求され、加えてクラシック音楽自体が数学や哲学と関わりが深く、表現になると豊かな感情が必要なので、なかなか続けるのが難しく、大概は2~3年で挫折する(止めてしまう)ようです😢

それでもやれば、将来思い出して再開できるし、色々思わぬ楽しい効果が期待できるでしょう🎵

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧