注目の話題
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ

部活のことでもう壊れてしまいそうです。中2バスケ部。 私たちの代は、正直い…

回答3 + お礼3 HIT数 1062 あ+ あ-

匿名さん( 13 ♀ )
17/05/13 10:31(更新日時)

部活のことでもう壊れてしまいそうです。中2バスケ部。

私たちの代は、正直いってあまり上手ではありません。初心者が多いという事もあり、何より私を含め、みんな自分に自信がありません。
弱すぎて、練習試合ではいつも負けるし、1年生大会のときなんて90-4くらいで負けたこともありました。

そのなかで、顧問の先生の指導方法が納得いきません。
先生の指導方法は、ただ怒鳴るだけ。練習内でもミスしたら許しません。この前なんて、あるミスをした生徒に「お前のそういうとこが嫌いなんだよ!!」と大声で怒鳴りました。他にも「お前、ほんとクズだな!」とか「そんなんでいいと思ってるですか!?バカが!頭使えねーのか!」とかです。
完全にアウトだと思いました。顧問としてあるまじき発言だと思いました。ただ暴言を吐いて、そのミスをどうしたらいいかなどは全く指導しませんでした。私が言われたわけではないですが、すごく辛かったです。

私達のバスケ部は、3年生と1年生がバスケ経験者が多くて、驚くほど上手です。
正直1年生が3年生と一緒に試合に出ても、全く問題ありませんでした。

そこで先生は、私達と1年生と3年生を比較します。3年生に向かって「お前らは上手な方だと思うけど、2年は下手くそすぎる。それは俺が原因でもあるけど、お前らもちゃんと指導したれ」と言いました。先生は「俺が原因」で私達を下手くそだというけど、ミスしてもどうすればいいかなんて言わないこともあるのに、何を言ってるんだ、と思いました。

私たち2年のなかでも、試合前は「落ち着いて積極的にプレーしよう」など声をかけあっています。試合中、声はもちろん出します。そのなかでほんの少しですが、やっといいプレーができたこともありました。ただ先生はそのことは、一切見ていなくて、ミスばかりを責めます。もう泣きそうでした。
あの先生が褒めるなんて、ほぼないです。3年生の中でも先生に対して不満があるようなんです。

先生は「部活以外の、悩みとか持ってくるな。部活は部活で切りかえろ」と言います。
ただ女子にしかわからないことなのかもしれませんが、私達には生理という日が来ます。人によってはイライラしたり、何もかも憂鬱に感じてしまうこともあります。
そのなかで気分が優れないなかで、練習すると先生は「おい!何怠けてんだよ!!」とまた怒鳴ります。先生の考えの中には「女子は1日練習を休むと、3日戻る」という考えがあって、部活の休みはほぼないです。
生理の日は休めばいいと思うかもしれませんが、学校を休まないで部活に来ない日が2日以上続くと、先生は怒ります。なので生理の日も休むことはできません。

県外まで行って練習試合しても、1年生が上手いので、2年は出してもらえなかったり、交通費が無駄に思えてきました。辛いです。どこにも相談できずにいました。毎日毎日泣いています。
バスケは大好きです。練習もしたいです。上手くなりたいです。
どうすればいいでしょうか。
誹謗中傷はおやめください。

No.2469217 17/05/09 23:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/05/09 23:44
経験者さん1 

辛かったですね。
よく辞めないでやりましたね。すごいです。
誹謗中傷なんてしませんよ。責められるべきなのは顧問の方です。
呆れてものが言えません。
それでもバスケが大好き、続けたいと思う主さんは素晴らしいと思います。自分を誇りに思いましょう。
さて、どうしたらいいのか。
悩みを見る限り、3年生と不仲という訳ではないんでしょうか?
だったら、先輩に教わるのが1番手っ取り早いのではないかと思います。顧問が使えないならそれが1番いいです。
2年生同士は仲がいいみたいですね。それだけでも救いなんじゃないかなと思います。
私も同じ境遇に陥ったことがあるので、主さんの気持ち、よく分かります。
応援してます!!

No.2 17/05/10 01:56
匿名さん2 ( ♀ )

どこが悪いのか自分で考えて、先生に「どこが悪いのか教えてください。」と練習が終わったあとに聞いたことはありますか?
それでも教えてくれないのならその顧問はクソです。
バスケを続けようと思うなら自分たちだけで研究して練習するしかないと思います。
それを面倒に感じるならやめたほうがいい。精神的にももっと追い詰められるでしょ。

No.3 17/05/10 17:02
お礼

>> 1 辛かったですね。 よく辞めないでやりましたね。すごいです。 誹謗中傷なんてしませんよ。責められるべきなのは顧問の方です。 呆れてものが… 私と同じことがあった人がいるなんて、それだけでもすごく嬉しいです。
先輩のプレーを見たり、直接教えてもらうことにします!
すごく勇気づけられました、ありがとうございます。

No.4 17/05/10 17:05
お礼

>> 2 どこが悪いのか自分で考えて、先生に「どこが悪いのか教えてください。」と練習が終わったあとに聞いたことはありますか? それでも教えてくれない… 一度友達が、ミスを怒られて、それに対して質問をしに行ったことがあるのですが、「自分で考えろよ」と言ったそうです。
自分たちで成長していけるよう頑張ります。
面倒ではありません、上手くなりたいと本気で思っています!
ご回答ありがとうございました

No.5 17/05/10 20:31
匿名さん5 

基本的に部活の先生はやりたくて顧問ではないからね
割り当てられてしかたなくのケースが多い
部活で顧問するよりコンビニで1時間バイトした方がはるかに儲かる
しかもやらないといけない作業も置いて顔出さないといけないし子供は面倒だし主よりも先生の方が壊れかけてる

No.6 17/05/13 10:31
お礼

>> 5 私のところの場合、先生は経験者でかなり上手な方だったと思います。
土日の練習はあって当たり前だと言うし、先生がしたがっているような感じです。先生には小さい子供がいます。その中で土日の練習をするっていうのは、先生も頑張っているのかもしれません。
ただそれとこれとで怒鳴る指導方法をするのは違うと思います。
ご回答ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧