注目の話題
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕

教えてください。 先ほど協議離婚で正式に妻と離婚することになりました。離婚…

回答8 + お礼0 HIT数 770 あ+ あ-

匿名さん
17/05/28 18:02(更新日時)

教えてください。

先ほど協議離婚で正式に妻と離婚することになりました。離婚の原因は性格不一致と妻の言い分ではこんな父親だと子供に悪影響不安で怖いそして約束をすぐに破るなどです。

(二歳の子供有り)
親権は妻になりました。

このことに関してですが
妻は慰謝料と養育費、私の生活で必要なお金毎月2万は払えと言うてきてます。(養育費は一括払いで864万払えとのこと)そして子供とも極力合わせないと言われました。
ちなみに妻は無職です。

僕の年収は約300万です。
この場合は妻の要求に応じるべきでしょうか?
年収の低い人からここまでのお金を請求できるのでしょうか?


17/05/28 01:10 追記
追記

この864万一括、 と妻の生活に必要な毎月のお金2万円払えなかったら僕の代わりに僕の父親か母親もしくは兄弟、会社に払ってもらうと言われました。
そして子供が将来高校に入学するに必要なお金も払えとも言われてます。
ちなみに家庭裁判所に申し込むつもりです。


No.2477209 17/05/28 00:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/05/28 00:50
匿名さん1 

性格の不一致なら慰謝料は発生しないと思う。
結婚していた期間も短いし、月に2万円を何年払うつもりか知らないけど無理。
養育費の支払いは義務でも、離婚後の妻を養う必要はない。
よって、養育費だけの支払いになるけど、864万から計算してみたら月に約4万円、
これは無理な金額ではなく平均的な相場だからしょうがない。
でも一括で払えって言うのは、年収を考えたら無理だろうし、現実的じゃない。
毎月4万円の支払い×12ヶ月×18年が個人的には妥当だと思うよ。
あとは協議離婚なんだから、調停で決めていくしかない。
借金してまで一括支払いしろってのは認められないと思うよ。

No.2 17/05/28 00:51
経験者さん2 

協議離婚って事は、二人だけで決められたんですか?調停は経由してないんですか?
自分は、前夫のDVで調停離婚してますが、慰謝料、養育費は専門家を中に入れて話し合った方が良いです。一括でなんて乱暴過ぎます。
理由によっては、一般人なら慰謝料取れない場合もありますよ。
お金ない方からは取れませんので。うまく話まとまれば良いですね。

No.3 17/05/28 00:53
匿名さん3 

大体養育費って2-3万だけれど、3万だと見積もって、年36万。
大学卒業まで20年ぐらいあるから、総額720万。
主さんの年収も、普通に働いていれば、上がるだろうし、いざという時、私立に行った等、その他にも援助をする人もいるから、決して法外ではないんじゃないかな。
極力会わせないとかは、子供に悪影響があるのであれば、会う事は厳しいけれど、そうじゃなければ、奥さんの感情で決められる事でもないし、そこは、おかしいとはっきりというべきかな。
あと、奥さんの生活費は、奥さんは他人になるから、払う必要はない。
そして、慰謝料は、婚姻関係を続けることができない重大な過失があった方が払わなければならないけれど、それは、スレ内容では判断できないし、現時点では、話し合いで離婚を決めているわけだから、それはお互いが納得するような話し合いをするしかないかな。

No.4 17/05/28 01:06
通行人4 

それでいいと思ったらそれで払ってもいいけど、それじゃ嫌だと思うなら払わなくていいよ。

普通に考えると協議離婚に慰謝料なんて発生しないし(だってどちらかに浮気したとかいう有責事由があって別れるのではなく、協議して別れるんだから)、それに嫁の生活費(小遣い?)なんて不要。

養育費のみ。

養育費は子は一人だし主の収入も高くないんだから普通は月に2万とか3万とかだと思うよ。
生活が苦しくて払えないなら1万5千円とかの場合もあるんだし。

養育費は夫の生活ができなくなってでもとにかく払うってものでもない。
収入が悪い場合でも「最低限の夫側の生活は守った上で」払える中で払うもの。

別に一括で払う必要もないし(もちろん払ってもいいけど)、協議して決めるものなんだから「子供の2度と会えない」という奥さんが出す条件に主が嫌なら了承する必要もない。
親権は奥さん側でも、「自分の子に会う権利」くらいは主も持ってるし、「本当の父親に会う権利」は子供も持ってるよ。

もちろんそれらの権利はあるけれど、新しい父親が出来るとかで子供の為を思って自分は身を引いた方がいいと考え2度と会わない2度と姿を見せないって人もいる。それは主自身が考えて思うようにしたらいいと思うよ。

養育費の件も、本来はそこまで払わなくてもいいけれど、子供の事を思えばもっと払ってあげたいと思うならそういうときはもっと払ってもいいもの。
ただし…多めに払ってる場合は奥さんに都合のいいように使われてしまう事が多い。

一度金額を決めてしまったらそれ以後は簡単に変えられるものでもないので、最初から負担の大きい金額にしていると万一主の収入が下がったりすると主の生活が苦しくなっちゃう事もある。
だから最初は裁判とかになった時に決まるような金額、できるだけ少ない金額に決めておいて必要な時に、可能なら、自分の子の事なんだから必要が生まれたらそのときは出来るだけ援助してあげる…というスタンスにしておくのがいいのではって思うよ。

No.5 17/05/28 01:23
通行人4 

ちなみに、相手が再婚して子供に新しい父親ができたら養育の義務も新しい父親のものになる。
つまりその場合は養育費も払わないでもよくなる。

けれど、そうすると子供との繋がりが血の繋がりだけになってしまい、全くなくなるに等しくなるので、それが嫌だとか可哀想だとか、または自分の子として自分も育てているという実感が欲しい場合は養育費を少なくしてでも払い続けるって事も出来る。

基本的には子供が20歳になるまでは養育費は考えておく方がいいし、たとえ子供に新しい養父ができたとしても子供のお小遣い分くらいは毎月子供の口座に振り込んであげて、負担が減った分は自分の方で子供のお金として貯めて行ってあげて万一子供に何かあった時にそのお金を使ってあげるとかしておいた方がいいよ。

高校や大学で学費が必要なのに足りないから学校行けないとかなる事が多いから。




No.6 17/05/28 02:29
通行人6 ( ♀ )

上の方は詳しい風だけど、ところどころ間違っているので要注意。


家裁に調停を申し込むなら、下手な素人情報を得ないで、法律のプロと話し合った方がいい。


そのための家裁なんだし。


No.7 17/05/28 17:31
経験者さん2 

追記拝見しました。奥様普通じゃないですね。脅しじゃないですか…
言いなりにならないよう、がんばって下さい。

No.8 17/05/28 18:02
匿名さん8 

公正証書の作成をすすめます

養育費はまとめて払うことが難しいとしても自分が出せる金額をちゃんと考えて決めましょう
高く決めて結局払えずよりは安くてもずっと払い続けていくことが大切です

その際、私立などへの進学を考えて中学校進学の時はまた金額など相談とするのと、面会についても証書への明記を


面会も養育費も子供の権利です
母親が感情的になって決めていい問題じゃない

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧