注目の話題
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕

上司にこの仕事出来る?と言われて教えて貰っていない仕事で経験もなかった為、出来な…

回答11 + お礼0 HIT数 757 あ+ あ-

匿名さん
17/05/30 10:58(更新日時)

上司にこの仕事出来る?と言われて教えて貰っていない仕事で経験もなかった為、出来ないですとお伝えしたところ、周りの社員にそれが広まり、出来ないって何、それってただの言い訳じゃんと怒鳴られてしまいました。私はどういった受け答えをするべきだったのでしょうか。上司はあまり仕事内容を細かく指導はなく、やっていけば分かるよ、といった指導で未経験職の為解らない業務があったのですが慣れと仰っていたので中々相談できませんでした。私自身が至らない所が多かったからなのか周りの社員の方皆さん怒っているそうで、業務に支障が出始めているため、昨日退職の相談を店長にさせて頂きましたが、もう少し考えてみたほうが良いと言われて悩んでいます。相談出来る人がまったくいないので、掲示板に書かせて頂きました。もし宜しければご意見をお願い致します。

No.2477682 17/05/29 01:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/05/29 01:36
匿名さん1 

やる気があるなら、まだ教えて貰ってませんって言えばいいと思う。
出来ませんはちょっと拒否感強めな印象。

No.2 17/05/29 01:56
お姉さん2 ( ♀ )

「出来ません」だけでは、やる気がないと判断されても仕方がないですね。

例えば、
「やったことがないので分かりませんが、教えていただけば出来ると思います。」とか、
「やってみますので、教えていただけますか?」とか、
経験がないだけでやる気はある事を、伝えればよかったかなと思います。

そうして、分からない事があれば、教えてもらうのを待つのではなく、自分からどんどん質問していかれてはと思います。

No.3 17/05/29 02:14
匿名さん3 

まあ
周りの人間に恵まれなかったね
遅かれ早かれ駄目になりそう
心の余裕がなさすぎる
人の入れ替わりが激しいのでは?

No.4 17/05/29 05:14
匿名さん3 

No1&2さんへ

「出来るor出来ない」の二通りの単語でしか答えさせてくれない上司が過去にいましたよ

しかし、周りの同僚達がNo1&2さんと同じ意見でしたので、必ず衝突する事に 笑
そんな馬鹿馬鹿しい所もあるって事で、ご紹介まで

No.5 17/05/29 06:58
通行人5 

主さんがどんな業種か知らないけど、私も同じ経験した事有ります。いきなりこの仕事出来る?と聞かれ、やった事は無いし教わってもいないですと答えたら、出来る所迄やってと言われました。なので、分かりました、分からない所が有れば聞きに行きますが、誰に指導して貰えば良いですか?と切り出してその仕事を何とか処理しました。その上司、何でも簡単に言って来て、相手の意見を自分の都合の良い様に解釈して、言いたい事を言う人だったので、結局それがストレスになり私は転職しました。今回の場合、主さんが、出来ないとしか返事をしなかったのが問題だったと思いますよ。出来ないをやりたくないと解釈する人って居ますから。

No.6 17/05/29 08:51
匿名さん6 

やったことないことゎとりあえず、出来ませんじゃなく、『やり方教えてください』の方がいいよ。
やって欲しかったらやり方教えてくれるだろうし、急ぎなら他の人に頼むだろうし。
仕事場での出来ないゎ頑張る気がないになるからね。

No.7 17/05/29 09:14
匿名さん7 

仕事の詳細を説明してくれない上司って、仕事ができない人です。当たり前ですが上司の仕事の1つは、部下に仕事をきちんと教えることです。もしくは、上司はやる気がないのではないでしょうか。人に恵まれなかったということで、今後はもっとちゃんとした上司のもとで働けるように、願っています。

No.8 17/05/29 10:24
通行人8 

言葉を省略するからだよ。

今自民党の議員も「(そこが気に入らないなら”そこでは”)働かなきゃいい(=他の所で働けばいい)」を”働かなきゃいい”とだけ言ってしまい、言葉を省力した事を言って暴言だ差別だ問題発言だって責められてますよね? 同じだと思いますよ。

「できません」じゃなくて、出来ない事を言うにも「(どうするといいのか教わっていないので、まだ)できません」ですよね。

また他の方も言ってるように他にも言い方注意するとこありますよね。

同じ「出来ない」を表現するにもただ「出来ない」(=やる意志もないと誤解されやすい)と言ってしまうか「〜すれば出来ます」(=やる意志はあるが事情があると伝える)と言うか。

そこらへんわからないといろいろと思うよ? 

ここで相談できるって事は相手にも言おうと思えば言えるので、上司や同僚に相談した方がいいよ?
相談するって事は、自分がどういう状態かをわかってもらう事でもあるんだから。
やめる必要もなくなるかもしれないよ?


No.9 17/05/29 21:48
通行人9 

主さんの「できません」は正しいと思いますよ。「この仕事できる?」って聞かれたのですから。

「できません」って答えで、「まだやったことない?」とかその人も主さんに返せば良かったのにね。

主さんにできることは、「できません」のあとに、「でも、やってみますので、教えてもらっていいですか?」とか。自分は、未経験でできないけれど、教えてもらいながらチャレンジしてみたいって言うアピールも必要なのかと思います。

心細く不安でしょうが、お互いの言葉が足りない感じがしました。

頑張って仕事覚えらるといいですね

No.10 17/05/30 00:08
匿名さん10 ( ♀ )

出来ないので教えて頂けますか?

やったことがなく分からないので、最後確認して頂いてもよろしいでしょうか。

かな〜まぁめんどくさい職場ですね。

No.11 17/05/30 10:58
通行人11 ( ♂ )

なんか仕事をやってあげている、感じに聞こえる。
仕事をさせてください、って意識なら「できません」なんて言葉は出てこないよ。
だいたい仕事なんて誰でも最初はできないし、やった事すらない。
そんなの当たり前。

できる?と言う言葉をその通りに受け止める方が社会人としてどうかしてる。
頑張ります、と答えるだけでOK。

上司が手取り足取り指導してくれる幼稚園のような会社ばかりだと思ったら大間違い。
上司も暇じゃない、まずは自分でやってわからない所だけを聞きに行く。

なんだろう、最近は仕事を学校の延長みたいに思っている人が多い気がする。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧