注目の話題
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

中学校教員です。 先日から体調を崩し2日ほど休みをいただきました。 明日から…

回答13 + お礼5 HIT数 1235 あ+ あ-

匿名さん
17/05/30 23:54(更新日時)

中学校教員です。
先日から体調を崩し2日ほど休みをいただきました。
明日からまた今までのように働くのかと思うと
つらくて不安でたまりません。
どの仕事をされてもこのようにみなさん感じられるのでしょうか。
わたしだからこのように感じるのか、
それともやはりストレスの多い仕事に携わっているのでしょうか。
最近やめたいという気持ちが少し芽生え始めています…

No.2477926 17/05/29 17:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/05/29 17:31
経験者さん1 

どの仕事についても多少のストレスはあるものだと思います。

なので、どうやってその時期を乗り越えていくかが重要なのではないのかな。

教師は希望職ではなかったのでしょうか?

No.2 17/05/29 17:37
お礼

>> 1 やめて他の仕事をしたところで
こんなやめ方をすれば続かないと思い
がんばってきましたがまだ3年目です。

なりたいと思い、楽しくやりがいも感じながらではありますが
やはり休日の少なさや日頃の仕事量を考えると
疲れて虚しくなってしまいます。

No.3 17/05/29 17:51
匿名さん3 

教師は他の職業と比べても厳しいのは周知の事実
教職に就く前からわかってたのでは?

No.4 17/05/29 17:56
働く主婦さん4 

お疲れ様です(^-^) 明日からまたファイトp(^^)q!です。

No.5 17/05/29 18:11
お礼

>> 3 教師は他の職業と比べても厳しいのは周知の事実 教職に就く前からわかってたのでは? 頭で考えてわかっていることと
心と体で実際感じたものは
かなりかけ離れたものでした。

No.6 17/05/29 18:12
お礼

>> 4 お疲れ様です(^-^) 明日からまたファイトp(^^)q!です。 ありがとうございます(T_T)
まずは明日、そして明後日って
がんばる気持ちになってきました。
ありがとうございます。

No.7 17/05/29 18:26
匿名さん7 

どのくらい働いてるんですか?勤務時間とか日数とか睡眠時間など。

No.8 17/05/29 18:56
お礼

>> 7 時期にもよりますが、
大体13〜15時間が平均です。
睡眠は大体6時間ほどです。

No.9 17/05/29 19:05
匿名さん7 

ちゃんとさがすと、もっと人間的な働き方のできるところありますよ。

No.10 17/05/29 19:15
お礼

>> 9 そうですよね。
憧れて自分で選んだ仕事で
こんな気持ちになってはいますが、
そういう事実があるのだと
わかっただけでも少し気が楽になりました。
ありがとうございます。

No.11 17/05/30 01:35
通行人11 ( 30代 ♂ )

体調を崩したというのは精神的なことが原因ですか?

まず思い出してほしいのですが、今の仕事は誰の何のためにされてるのでしょうか?
1番大事にしなければいけないものって何だと思います?

どんな仕事でも種類は違えど色々なストレスは多かれ少なかれありますよ。
もちろん、同じ仕事でも人によっても受けるストレスや大きさも違います。
自分は以前、ストレス(パワハラ)で精神疾患になって無職になってボロボロになったことがあるんです。
もう地獄でした。でも、今は元気で仕事も順調です。病気になった前の職場に戻ったとしても、もう同じようなことにはならない自信もあります。
それはなぜか?
先ほど質問した答えを明確に挙げることができるようになったからなんです。

No.12 17/05/30 01:48
匿名さん12 

まずは、ポジティブな自己暗示をかけてみることをおすすめします。

「自分はちゃんと教師の仕事が出来る! 仕事は完璧じゃなくても全然OKである! 自分はけっこう好かれるタイプである! 休むべきときに休むのは、正しいことなので、どんどん休むべし!」

こんな感じのは、どうでしょうかね。

朝昼晩に、10回以上唱えると、いいですよ。あ、口にだして唱えなくても、大丈夫です。

No.13 17/05/30 13:29
匿名さん13 

中学校の先生って、大変ですよね。やめたい気持ちすごくわかりますよ。
子供同士のけんかの仲裁、いじめ対策、など、さらには部活の指導、会議、生徒指導。
お昼休憩もあったものじゃない。
民間では、勤務状況の見直しが行われているようですね。教員の多忙さ、少しクローズアップされてきているが、その後に続かない。
どうにかならないものですかね。

でも、人間相手のお仕事、楽しくありませんか?

No.14 17/05/30 15:00
匿名さん14 

私も明日から仕事って考えると憂鬱です。仕事が休みの日でも今お昼休憩か〜とか考えてしまいます。
仕事も辞めたいです

No.15 17/05/30 17:01
匿名さん15 

元教員です。心身を壊し休職復職を繰り返した末、退職しました。その経験から申し上げます。

・中学校の先生は本当に大変です。辛さはお察し致します。
・自らを最も追い詰めるのは『欠勤(病気で年休も含む)』です。現場で最も迷惑なのは、欠勤だからです。上司、同僚、生徒、保護者が敵にまわります。
・酷いブラック職場なのは否定しません。転職も選択肢だと思います。その場合は、心身を損ねる前に、退職などしないうちに、転職先を決めるのが鉄則です。
・万が一病気で辞めたら、後に這い上がるのは相当大変です。極力避けてください。
・教員を続けるモチベーションは何か、考えてください。まだ熱意が残っているなら、辞めない方が良いと思います。
・多忙な中でも、心身のセルフマネジメントを工夫してください。その手の本を読んでみてください。

No.16 17/05/30 20:38
匿名さん16 

高校の教員です。
新卒で働き始めて今6年目ですが、学校に行きたくないなーって思うことがいまだにしょっちゅうあります。
それをなんとかかんとかごまかしつつの6年目です。
転職できるスキルがあるならそれもありだと思います。
私はにはそれがないので、いつでもがけっぷちという気分で働いています。
ちょっと心と身体を休めようと思っていたらあっという間にニート化しそうで怖いので、とりあえず働きます。生徒は、うん、まぁ可愛いです。

もしどうしても教職が辛く、転職を考えられる要素があるのであればそちらをオススメします。ボロボロになって辞めた人を何人も見ているので。


でもまだいけるかも、と心のどこかで思えるのであれば続けるのもありだと思います。

今すぐ結果を出すのがこれほど難しい職業もないと思ういますgs、お互い心身と健康には気を付けていきたいものです。

No.17 17/05/30 23:53
匿名さん17 

転職を考えてみたら良いと思います。
私は商社勤めで残業を重ね休日も接待などが有難う7年半勤めて157㎝で体重38キロまで落ちて心臓、胃を壊して30年近くたっても体調は良くなりません。頑張ればいいとか辞めるのは悪い事とは思いませ
ん。

No.18 17/05/30 23:54
匿名さん17 

有難うじゃなくてありです。済みません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧