注目の話題
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。

1歳8ヶ月の息子の食事のことで相談させて下さい。 息子は偏食が激しく、自分…

回答4 + お礼0 HIT数 324 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/06/01 11:58(更新日時)

1歳8ヶ月の息子の食事のことで相談させて下さい。

息子は偏食が激しく、自分の好きなものしか食べません。嫌いなものは床に捨てます。

せっかく作っても床に捨てられて、他のものをやれ!と癇癪を起こし、冷凍庫にストックしていたおかずも食べてくれなくて、また癇癪…。それからまた新たにおかずを作っても床に捨てられることがほとんどです。こんな状態がもう2ヶ月ほど続いています。

食べない時は他におかずを用意してはダメ!これしかないんだと言い聞かせたら嫌でも食べます!お腹が空いたら食べます!とアドバイスを頂いたことがあるのですが、うちの子は絶対食べません。その間ずっと癇癪起こされて、お腹が空いているから癇癪がどんどんパワーアップしてきて、ひもじい中でギャン泣きしている息子を見ていると私もストレスでおかしくなりそうです。

今日は朝用意したメニューのウィンナーにしか手をつけず、他のおかずは拒否。これしかないと言うと私の髪を引っ張って2時間泣き続けて、疲れ果てて寝ました。起きてからすぐ私の手を引っ張ってキッチンにつれて行き冷蔵庫を指差すので、朝の残りのメニューを出すとまた癇癪。お腹が空いてたまらないはずなのに食べません。外に連れて行くと放心状態になり、ウィンナーしか食べてない状態で炎天下の中散歩するのは危険と感じたのですぐに家に戻ると、ずっとソファーでぐったりしていて、それでも私が作ったメニューは食べてくれませんでした。


これだけしかないんだよ!と言えば分かってくれる、全部食べたらご褒美があるよ!とか言えばいいとアドバイスを頂いたこともありますが、まだ1歳の子がちゃんと理解して食べるとは思えません。嫌なものは嫌!ですよね。

どうしたらいいのか分かりません。育児の中で食事が一番大嫌いです。よそのお子さんも食べないと聞きますが、うちの子のように食欲があるのに食べない子はいません。みんな食事よりも遊びに夢中らしいです。アドバイスを頂けると励みになります。よろしくお願いします。

No.2479064 17/06/01 02:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/06/01 09:57
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

お疲れ様です。毎日しんどいでしょう。

2ヶ月…ということは、それまでは偏食なりにもまあまあ食べていたのかな。
子供が小さい時の一時期、“○○ばかり食べる”って結構あるあるだと思います。

こんなこと言ったら、ちゃんとしてるお母さんから怒られちゃうかも知れないけど、私は食事を栄養より楽しく食べる方に重点をおく時期があってもいいんじゃないかな、と思います。(もちろん、長期的には栄養がメイン)

今は、主さんもお子さん自身も『食事』そのものがストレスになってしまっているので、根本的な解決じゃないかもだけど、まずはママの主さんが自分の食事を美味しく食べてお子さんに見せることが大事だと思います。

推測ですが、この2ヶ月はお子さんの癇癪に付き合い、ヘロヘロの状態でご自分の食事は、お子さんの後に適当に手早く食べていませんでしたか。
とりあえず、お子さんには食べられるものを出してあげて、(なんならアンパンマンとかテレビ見せてもいい)たまには自分メインでゆっくり楽しく召し上がってみて下さい。
食事は楽しいんだよ、というのを見せて教えるも食育の一つ。
ママが美味しそうに食べているのをみると、「何か食べたいな」と思ったりするものです。自分でも人のが美味しそうに見える時、あるでしょ?(笑)

ばっかり食べもある日パタッと飽きたりしますよ。それよりも食べないでグッタリしちゃう方が心配。それなら何か1種類しか食べなくてもそこそこお腹が満たされた方が身体にはいいんじゃないかな。

無理せず、ママが気持ちに余裕が出来るようなやり方でいいと思いますよ。

No.2 17/06/01 10:11
匿名さん2 

うちの子は一歳11カ月、食べなくなったから茹で野菜を煮物に変更

トマトジュース牛乳、ヨーグルトフルーツなども栄養のうちと思いあげています

みかんジュースや豆乳も飲んでくれないですか?

パンなら投げられてもストレスが減りますよ

我が子は自分では食べなくても親が食べさせたら食べるとか、ごはんは海苔を巻いたら食べる時もある

No.3 17/06/01 10:41
働く主婦さん3 

私の子供 長男もそうでした…ただ癇癪は起こす子ではなかったので まだ楽だったかも。私は息子が産まれてからの掛かり付けの小児科の先生に相談したら『この年令の子供さんは好きな物を食べさせてあげて下さい 栄養が心配ならフォローアップミルクを飲ませて下さい』『ある年令がきたら嫌いな物も食べるようになります』って言ってくれました。でも先生の言ってくれたのが安心して子育てできました。今は中学生の長男ですが3歳くらいから野菜も お肉 魚を食べるようになりましたよ~唯一 食べれないのは麺類とパン類 甘い物 塩辛い物(キムチとかは大好物です)です。主さんも今は苛々しないで子供さんが食べれる物をあげて下さいね。そして外で元気に遊べる様になったら もっと食べるようになるかも

No.4 17/06/01 11:58
通行人4 

それはきついですね。

うちも同じ年の子供がいます。
少し食べると食べ物はポイポイ投げ捨てられます。
遊んでるとか、いらないとか本人なりに理由はあるんだろうけど、せっかく作ったものをそういう風にされるとイライラしてしまいますね。

私は、遊び始めたら終わりにしちゃってます。

食べなくても仕方ない、少しでも食べてくれたらそれでいい、好きなものだけでも今は食べてもらおう。

そんな感じじゃダメですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧