注目の話題
オーバードーズはしない方が良いよ、マジで。身をもって体験しました。
昭和・平成の懐かしいCM教えて下さい😊 3時のオヤツは文明堂〜🎶 違いの分かる大人のコーヒー☕ダバダ〜
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

年中の子供ですが隣家の子たちと家の前で遊ばせる時も、親って付きっ切りでないと駄目…

回答14 + お礼1 HIT数 1029 あ+ あ-

匿名さん
17/06/08 15:12(更新日時)

年中の子供ですが隣家の子たちと家の前で遊ばせる時も、親って付きっ切りでないと駄目ですか?
1時間とか長い時で2時間半とか遊ぶんですが、時々見に行くくらいでも大丈夫ですか?

No.2480496 17/06/04 13:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/06/04 13:55
匿名さん1 

4歳なら、時折様子を見に行く程度で。同性同士、同じようなお子様だろうから。
誘拐と事故が恐ろしいので、本来ならば、付き切りが望ましい。

No.2 17/06/04 13:57
通行人2 ( ♀ )

家の前って、道路……?

①そもそも道路で遊ばせてはいけません。
②大声を出したり隣の塀を傷つけたりという、近隣に迷惑をかける可能性がある。
③ケンカしたり怪我する可能性がある。

私なら付き添いますね。
回りに迷惑かけていないかということも考えないと。

あ、べつに両方の家の親が二人で出てくる必要はないかも。
どちらかだけで。


No.3 17/06/04 13:59
匿名さん3 

家の前って公道?
それともお庭?
お庭なら声が聞こえるように窓開けておいて家事しててもいいんだろうけど、公道なら付きっ切りがいいと思う。
車も通るし変な人もいるし、幼稚園児なら子供側が周りに迷惑かける可能性もあるし。

No.4 17/06/04 14:03
匿名さん4 

家の前っていうのが公園なのか何なのかわかりませんが、誰か1人は親がついていないと近所迷惑になると思いますよ。
それに、事故にあったり連れ去られてから後悔しても遅いです。

No.5 17/06/04 14:36
お礼

ありがとうございます。
我が家は袋小路で、どんつきの家です。庭と、私道が15メートルくらいあります。
小さい子供が沢山いて、親が全員で出るのはちょっとなぁ、という感じで。。

No.7 17/06/04 17:37
働く主婦さん7 

長年保育士してます。付きっきりでなくていいので、かならず目の届くところで遊んでと先に伝えます!
窓は、声が聞こえるように開けておいたほうがいいですし、時々、外を必ずみて下さい!
今の時季、熱中症にも気をつけて、帽子をかぶらせて、水分をコップ1杯から2杯分.与えて外に出してあげて下さい!
身体を冷やしてから外にでることによって熱中症にかかりにくくなります!!

No.8 17/06/04 17:38
通行人8 

そこは道路です
付き添いいるいらないじゃなくて、遊ばせない。

No.9 17/06/04 17:49
通行人2 ( ♀ )

お礼見ました。
うちもそんな環境でした。全員の親が付きっきりだとそれなりに息が詰まります(笑)
家は何となくの当番制ができてました。
「看てようか?」と声を掛け合って。
下の子が寝てたりしたときは助かりましたね。
その間家でケーキやいてお礼に差し入れしたり。
小学生の上の子の習い事の送り迎えがある、と下の子だけおいていくお母さんも居ましたよ。
あるいは「買い物いかなきゃ」「いいよ、看てるよ」「ありがとう。何か買ってくるものある?」「卵が切れそう。1パック頼んでいい?」みたいな、ギブアンドテイクができてましたね。

No.10 17/06/05 10:06
通行人6 

主さんこんにちは。保育士で同じ幼稚園年中の子供がおります。

本題からはそれます。袋小路の奥でしたら、車の往来もさほどでは無いでしょうが、他の方も仰るように道路で遊ばせるという行為自体、よろしくないかなと感じます。どのような場所でも、道路は道路で、遊び場ではありません。遊べる場所が近くに無かったり、少なかったりという問題もあるかもしれませんが、特に年中さんくらいですと、まだまだ色々な事を覚えていく時期です。大人が子供の安全確保をするだけでなく、「道路や駐車場で遊んだら危ない」といった危機意識を育む事も、お子さんを守る為に大切な事です。

家の前の道路は遊んでも良くて、他は駄目といった区別もまだ付きにくいでしょうし、そもそも、お子さんが「道路で遊んでも良いんだ。」という認識のまま育ってしまうと、小学生になり、1人で行動する機会が増えた時に、親の目の届かない所で、道路でお友達と遊んでいて、他のお子さんも巻き込んでの事故などに繋がる可能性も出てきます。まあ、心配したらキリはありませんが。ただ、沢山の車が当たり前に存在し、往来する現代、大人も子供も、車そのものに対する危険意識が低くなっているとも言われています。将来、お子さんが自分で自分を守れるようにする為にも、危険な物や場所・行為について、特に親がしっかり伝えていかなければならないと考えます。

なお、「年中の子供達が外で遊んでいる間、時々様子を見るくらいで良いか?」については、私は目を離しません。「目の届くところにいて。」という約束を、子供達とするのも良いですが、子供なんて何をしでかすか分かりません。遊びに夢中になれば、大人とのそんな約束を忘れてしまう事もあります。他にも親御さんがいて、気軽に頼み合える間柄なら、交代で見ているというのはアリだと思います。

No.11 17/06/05 12:24
匿名さん11 

親同士交代で見たらいいかなロ思います

No.12 17/06/05 14:06
匿名さん12 

公園利用した方がいいんじゃない?
道路で子供遊ばせるなんてダメだよ

No.13 17/06/05 14:22
通行人13 

年中なら大人の目の届く範囲で遊ばせた方がいいと思います。
何かあってからでは遅いので。

No.14 17/06/06 09:09
匿名さん12 

主さんニュース見ました
男児が自転車のカバーに入って車に…て

その道路いくら他の車が入って来なくても!運送?配達のトラックや郵便局のバイクとか入って来たら

他の親に子供見てて貰ってもその人がスマホに夢中になって
貴女のお子さんどうなるかな?
自分の子供は、危険な目に合わない大丈夫なんて思ってる?

No.15 17/06/08 15:12
通行人15 ( ♀ )

袋小路だって、道路は道路。
公園などで遊ばせてください。
不審者だって出る世の中ですから、大人の付き添いは必要だと思います。

子供たちだって危ないし
子供たちの遊ぶ声や音で迷惑になったり、
住民の車の出入りだって危険なものになると思います。

複数件で遊ばせているみたいだけど、子供がいない家や、年が違って道路で遊ばない家の人もいるんでしょう?
言わないだけで迷惑に思っている家はたくさんあると思います。


一回「道路族」という言葉ででググってみてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧