注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

毎日の育児。非協力的な夫。片付かない部屋。時々ネジが壊れたように私は物に当たった…

回答10 + お礼0 HIT数 744 あ+ あ-

専業主婦さん
17/06/13 21:12(更新日時)

毎日の育児。非協力的な夫。片付かない部屋。時々ネジが壊れたように私は物に当たったり、ご飯を手でつかんでがっついて食べたり、泣けてきたりします。私は何故こんな事をしてしまうのか分かりません。

No.2481965 17/06/07 17:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/06/07 17:37
通行人1 

上手く言えませんが何故私は理解されないの?私だけが相手を理解して生きていかな
きゃいけないの?という気持ちになっていらっしゃるのでは。

No.2 17/06/07 17:44
通行人2 

ちょっと今の生活に心が疲れてるんだと思います。
育児は大変やけどずっとは続かないのでもっと気楽に…。

No.3 17/06/07 17:53
通行人3 

手でご飯を食べるくらいなら、一時保育とか利用して1人でマッタリ息抜きしてみては?

離れていても子供のことが気になったり、1人で買い物に行っても子供のものを選んでいたり、母親なんだなぁって改めて気付きますよ

あまり思いつめないで下さいね

No.4 17/06/07 18:07
匿名さん4 

気持ちの持ちようと目を向ける先の問題だと思う。

“理不尽だ”“なぜやってくれないの!”とか思うから無い事ばかり目がいってしまいまるで自分は不幸のズンドコにいるように思ってしまうのね。

でも見方を変えれば子ども欲しくて欲しくてたまらないのに出来ないご夫婦がいたり、結婚したくても結婚出来てない人がいたりするわけ。
そういう人に比べると主さんは100万倍幸せだったりするの。

でもその幸せが「有る」事には全然目を向けてなくて、夫が協力してくれないとかの「無い」事ばかり目をむけてる。
だからやる気にもなれないしヤケにもなるし…

ほんともったいないと思う。せっかく有るものがたくさんあるのに。

旦那さんがやってくれない所はやってくれないよ?ほんと全然やってくれないよ?
だからといってそこの奥さんが全て主さんのようになってるかといえばそうじゃなかったりするよ。
そういう所の人って気持ちの持ちようを変えてて「夫は協力してくれるものだ」とか「少しは協力してくれてもいいじゃない!」とかは思ってなくて「協力してくれなくても仕方ない」とか「してくれなくても当然」とか思ってたりするよ。

そしたら結局同じ「やってくれない」があったとしてもそこまで不幸のズンドコまでならないでいられる。

結局同じ物事があって結局同じ時間が過ぎるなら不幸のズンドコでウェイウェイ泣いて病んで暮らすより有るもの数えて有るモノ喜んで暮らす方がいいと思うよ。
結局そこでどう過ごすかは自分次第なんだし。

私は幸か不幸か働いてた時は早朝から深夜まで時間に追われ難度の高い作業品質に追われてかなり厳しい所にいたので、夫は家事育児に全く協力なんてなくても、育児は時々手間労力はかかっても仕事してる頃に比べたら時間もやり方も自由にできるから天国に思える。幼稚園の帰りにママ友とぺちゃくちゃ喋ったりするとこんなに気楽でいいのかなっていつも思っちゃうくらい。

そうだ、そんなに辛いと思うなら仕事だと思えばいいんじゃないの?
そしたら仕事なんだから辛くても当たり前なんだし。

No.5 17/06/07 18:51
匿名さん5 

旦那が非協力的だとイライラするよね…別に大層な事しなくていいんだけど
ちょっとだけでも子ども抱っこしてくれるとか、ほんの10分でも
それだけで精神的にかなり楽になるんだけど。

体力的には疲れるけどとにかく外に出ましょう!
支援センターや公園、昼ごはんはコンビニでパンとかでいいじゃん。
お金かかるけど家事は1回の単発でもいいからシッターさんに頼みましょう。2時間5000円くらい。
一時保育も準備大変だけどとりあえず園に電話して預けられないか聞いてみましょう。
シッターと一時保育、1カ月に1回あるだけでも違います!

あとは家に友達呼びましょう。大人と話をしましょう!

誰にも甘えられずに精神的に孤独を感じてるから自暴自棄になりやすいんです。
とにかく旦那は無視して外の大人と話して家事はお金で解決しましょう。
で、あとは任せて寝ましょう!

No.6 17/06/07 19:58
通行人6 

お疲れ様です。私も育児ノイローゼ気味でした。夫は非協力的で。
いろんな人に相談したり、宗教にも入ってしまいましたし、保健師さんにも相談しました。結果として、少しずつ良い方向に変わっていきました。
それにしても一番身近なはずの人が理解してくれないって辛いですよね。
頑張り過ぎないで、ご自愛ください。

No.7 17/06/09 22:50
通行人7 

>私は何故こんな事をしてしまうのか分かりません。

わかりますよ、主さん。
それは主さん本人がとてもとても疲れているんです。

お子さんがおいくつか分かりませんが、主さん、眠れていますか?
一晩熟睡できたのはいつですか?
ご飯、おちついて食べれていないでしょう。
お風呂、入れてますか?

あとね、妊娠〜出産〜授乳で女性は脳が萎縮します。
それと、産後は本当は1ヶ月家事をしちゃいけないんですが、ここで動いちゃうと半年〜数年後とかにガクッときます。それが当たり前。

そもそも、核家族で子育てって無理があるんですよ。
人手は絶対的に必要で、ちゃんと休めば回復しますが、
そんな状態ではおかしくなって当たり前なんです。
みんなそれを知らなすぎる。

一晩でも半日でもいい、どこかにお子さんを預けて、ゆっくりお風呂に入って、泥のように眠ってください。

No.8 17/06/12 23:49
匿名さん8 

私は命がけで子育てしています。絶対に他のファミリーに負けないつもりです。私の最後の血の一滴まで子どものものです。疲れるのは当たり前。腹立つことも当たり前。それがどうしたの?
って、こんな親もいますよ。

No.9 17/06/12 23:53
匿名さん9 

ファミサポなどを利用して、ちょっとお子さんと離れてみたほうがいいと思います。

そもそも、人間の母親は、ワンオペ育児をするようにはできていません。つい数世代前までは、ひとつの家に何世帯も住んでいるのが当たり前だったので、ちょっと子供の面倒をみてほしかったら、いくらでも人手がいるのがふつうなのですが。

がんば!

No.10 17/06/13 21:12
匿名さん10 

お疲れ様です。辛いですね。

うちも、夫は仕事仕事で全く手伝ってくれませんでした。実家も遠い。

私もイライラしてしまった時期がありましたが、まず夫に期待するのは止めましょう。期待するだけ無駄でした。
今はこれが私の仕事なんだって思ったら気が楽になりました。

あとは赤ちゃんに振り回されないように。
泣いてるからってずっとかまってなくていいんですよ!5分や10分泣きっぱなしだってどうってことありません。
家事やらやりたい事しちゃえばいいんですよ。プチ掃除タイム!トイレ掃除→泣いたらおっぱいあげたりして機嫌よくなった→今度はお風呂掃除。てな感じで頑張ってください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧