友達との付き合いに迷ってます...
同い年で同性の友達です。
十数年の付き合いで、お茶などたまに会うほどの仲ですが、年を重ねるに連れて友達との感覚のズレを感じ、このまま付き合いを続けるか迷ってます。
友達は病気で何年も働いていなかったのですが、最近やっと短期雇用で仕事しているという状況です。それでよく自分の事を卑屈に言います。それは仕方ないのかもしれません。
でも、人の悩みや愚痴などを自分の闘病と比較するので、どーでも良いと思うらしく、普通の世間話が通じません...
また正義感が強く、入社して早々に社長がうるさいと直接怒って退職、職業訓練では足引っ張る人に怒って自分が辞めるとか、大人のする行動なのか疑問に思います...
そんなせいか、昔から付き合いのある私ともう一人ぐらいしか会う友達がいないそうです。なので遊びの誘いやLINEがちょこちょこきます。
友達とは共通の趣味があるからたまに会っていたのですが...
私はこの数年で趣味も変わり、独身だけど仕事や恋愛などの世間話のような悩みもあるので、正直、友達と会っても面白くないです。
ただ長年の付き合いなので、どうしたものかと迷ってます。
17/06/12 00:38(スレ作成日時) [RSS]