注目の話題
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

女性相談員の人に今後の相談を断られました。酷い相談員です。あまり公共機関の相談は…

回答5 + お礼2 HIT数 1146 あ+ あ-

匿名さん
17/06/19 17:45(更新日時)

女性相談員の人に今後の相談を断られました。酷い相談員です。あまり公共機関の相談は利用しない方がいいと思います。かなり心を傷つけられました。

No.2484866 17/06/13 18:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/06/13 20:28
通行人1 

はあ、そうですか。では、今後は高い料金を払って民間の開業カウンセラーにでも相談することですね。

No.2 17/06/14 00:33
お礼

>> 1 ありがとうございます。民間のカウンセラーって何ですか?
いちよその女性相談員は役所内のしょくたくいんです。信頼していたのに酷い仕打ちされました。心の傷がかなり深いです。自殺も考えてます。

No.3 17/06/14 01:57
匿名さん3 

ひょっとしたら、言い寄ったらふられたとか、そういうことなんでしょうか?

相談してきた方とデートするのは、相談員の仕事ではないので、もし、そういうことだったら、今後の相談を断られても仕方がないかな、と思いますが。

No.4 17/06/14 06:58
お礼

さんなんではありません。相談員は女性で私はも女性です。7年近く家庭内悩み事で相談乗ってもらってました。始めは相談員は1人でした。去年夏くらいから、もう1人増え、その相談員が所々、私に嘘を付きます。その事と新しい相談員が内密な私と相談員の中での話なのに事務所に内密の話を言います。上司とも話し合いしたのですが全部私が悪者にされ色んな事があり20日程、相談は辞めて時間を置いてみて久々に電話したら7年近くの相談員にいきなり『あなたの相談はのる義務がない』『あなたの相談のる資格がない』『上司と電話かわります』と言われ私は凄く男性恐怖症なの知っているのに電話をかわろうとしました。相談員と話をしてても今までとまったく違う態度で相談員は開き直ったり、ごまかしたりで話になりません。役所である心の相談員が相談拒否。相談員が相談者を選ぶのはおかしいです。私は深く心に傷が残りました。信頼してたのに裏切られた気持ちです。何もかも気が抜けました。それでなくても長年、深い傷を持ちながら死にたいと思いながらも、その相談員と話すると少し落ち着き、この7年近く私の命を支えてくれたけど昨日の電話で、もう私には誰一人、辛い気持ちを聞いてもらえる人はいなくなりました。やっぱり、こうゆう心の公共機関なんて利用しない方がいいのかと思いました。相談員に傷つけられたのは始めてです。傷つけられる為に相談してたんじゃないのにとか傷つけられる為に時間を作ってきたんじゃないのにと落ち込みながらも生きる気力もなくなり死にたい気持ちが高ぶってます。公共機関のこうゆう対応の悪さとかも相談しても公共機関同士かばい合って話になりません。

No.5 17/06/15 12:34
通行人5 

なんでもそうだと思いますが、担当者に当たりハズレってあるんですよね。
同じところでも、相談員によっては親切だったり。
他の人に相談してみたらいいと思いますよ。

No.6 17/06/16 12:39
匿名さん6 

公共機関の相談員さんやスタッフさんってすごく当りはずれがありますよね、今後利用する時があったらいい人の可能性もありますしね

No.7 17/06/16 13:44
匿名さん7 

確かに職務放棄になるかもしれないけど。
正直、その相談員の気持ち分からなくもないな。
ようは、相談員があなたに対してさじ投げたってことでしょう。
どう考えても、心労が原因でしょ。
毎回似たような愚痴聞き続けるのって、生命力抜かれるくらい疲れるよ。
精神科でもあるまいし、7年も通い詰める方が異様に感じてしまうな。
公共の相談なんて、長期的に世話になるところではなく、本当にやむを得ない時だけ利用するところだと思う。
自殺対策とかで設けてるところなら尚更。

相談員の負担を減らすことを考えるなら、ちゃんと「相談は一人一カ月につき何時間まで」などとはっきりした決まりを設けたり、相談員を増やして指名できないようにランダムに対応させるようにするのが筋だとは思うけど。
でも、本当に自殺したがってる人に対してはそんな細かい注文付けられないよね。
だから主みたいに空気が読めない人への対処までは考えてないんじゃないかな。

まあ、主はその相談員を「私物化」しすぎてしまったんだと思うよ。
警察沙汰にはならなくても、飲食店の店主を個人的に怒らせてしまって出禁を食らうのと同じ感覚だと思う。
お金を払って雇っているなら「私のカウンセラー」って言えると思うけど。
そもそも「皆のカウンセラー」なのだし、そういう形態の扱い自体できないよね。

主が書いたまんまの対応をしたのなら、確かに向こうの対応も悪いと思う。
「長期間利用しても解決に至らないので、こちらで別の相談員を付けさせます」
「相談者が増えている為、お受けできません。申し訳ありません」
とか、もっと当たり障りのないことを言って追い出すか、もしくはハッキリと「民間のカウンセラーのところへ行け」って言えば済む話なのに。下手クソだよね。

まあでも、向こうも好きでやってる人ばかりじゃなくてあくまでも仕事でやってるんだし、その辺は考えてあげた方が良いと思うよ。
結局、自分のことしか考えてないと、どこへ行っても誰とも上手くやれないからね。
こればっかりは公私問わずに言えること。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧