注目の話題
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で

旦那のお義父さんとの同居を断りたいです。今年中に新築完成します。家が建ったら一緒…

回答12 + お礼5 HIT数 1518 あ+ あ-

匿名さん
17/06/28 11:30(更新日時)

旦那のお義父さんとの同居を断りたいです。今年中に新築完成します。家が建ったら一緒に住みたいとお義父さんから言われました。現在お義父さんは借家に住んでいるのですが出て行かなきゃいけないみたいです。なぜ出て行かなきゃいけなくなったのか理由は分かりません。一緒に住みたくない理由はお義父さんには借金がある、だんだん定年で年金暮らしになる、借金があるぐらいだからもちろんお義父さんに貯金はない、たまに、お金が足りないから貸してくれと言われるので一緒に生活をして生活費をもらえなかったりしたら困る。とりあえず借金があるうちは一緒に住みたくありません。ハッキリ本当の事を言ってもいいのでしょうか?旦那には思っている事を全て話しました。旦那は最終的には一緒に住まないとダメだろうと言っていました。ちなみに長男です。

No.2491158 17/06/26 20:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/06/26 20:28
通行人1 

ご主人の兄弟は?

舅の住むところを探しお金がなければ兄弟で同額負担して月々援助すれば良い話。
長男だからと舅を引き取る義務なんかありません。
舅に対しての扶養義務は長男にも長女にも次男にも次女にも実子すべてにおなじだけあります。
財産分与は兄弟で同額ですから、財産があろうが負の財産しかない親だろうが、いまはそういう考えが一般的です。
長男だからなんてもう古い古い。

No.2 17/06/26 20:41
匿名さん2 

建設流すならもう諦めるしかないかと、旦那さんは多分同居するよ。

No.3 17/06/26 20:56
匿名さん3 

どんなダメな親でも親は親だからあまりしつこく義父のことでご主人と話さない方が良いかと思います。
一緒に住むしかないってご主人が思う理由はわかりませんが、そう思ってるのに反対されると…?
とはいえ同居したらしたで主さんの不満は高まる一方なのは目に見えてますよね。

No.4 17/06/27 09:24
経験者さん4 

結論から言うと、絶対に同居はしてはいけません。
借金を抱えている舅なら、尚更です。

私は姑と隣り合わせで同居しています。
それでも色々あります。
舅なら、掃除洗濯炊事と、全てスレ主さんがする事になります。
介護もそうです。
一度同居したら、解消する事は至難の業です。
止めましょう。

No.5 17/06/27 09:56
お礼

>> 1 ご主人の兄弟は? 舅の住むところを探しお金がなければ兄弟で同額負担して月々援助すれば良い話。 長男だからと舅を引き取る義務なんかあり… 旦那には妹がいます。妹は離婚しており子供も児童相談所に預けていて今は一人で団地にいます。家が建つまで妹のところにいるみたいです。そのまま妹と暮らしてくれればいいのになと思っています。旦那はあっちから何か言ってくるまでこっちからは何も言わない方がいいんじないかと言っています。でもちゃんと話し合った方がいいですよね?

No.6 17/06/27 10:26
匿名さん6 

義父を引き取ったら、義妹にとって実家になっちゃって子どもと転がり込んできそう。
新築快適だし、お金かからないし(兄の稼ぎ)、家政婦兼シッター(=質問者さん)いるし。

No.7 17/06/27 10:44
通行人7 ( ♀ )

万が一同居するなら病気や怪我で体が不自由になってから…にした方がいいですよ。

主さん夫婦のところに来たら、お金を払わないでもごはんを食べさせてもらえて快適な環境で過ごせるでしょう?

お金にだらしない人は信用してはいけません。

No.8 17/06/27 11:58
お礼

>> 2 建設流すならもう諦めるしかないかと、旦那さんは多分同居するよ。 旦那は同居する気でいます。今すぐじゃなくてものちのちは...

No.9 17/06/27 12:03
お礼

>> 3 どんなダメな親でも親は親だからあまりしつこく義父のことでご主人と話さない方が良いかと思います。 一緒に住むしかないってご主人が思う理由はわ… 旦那は一人にさせるのが可哀想だと言っていました。今まで一人で住んできたのに今さら?って感じですが...子供がまだ2歳で大変なのにそこにお義父さんが同居なんて考えただけでも疲れます...

No.10 17/06/27 12:06
お礼

>> 4 結論から言うと、絶対に同居はしてはいけません。 借金を抱えている舅なら、尚更です。 私は姑と隣り合わせで同居しています。 それでも… 本当に同居なんていい事ないですよね...将来の事を考えると怖いです。

No.11 17/06/27 12:08
お礼

>> 6 義父を引き取ったら、義妹にとって実家になっちゃって子どもと転がり込んできそう。 新築快適だし、お金かからないし(兄の稼ぎ)、家政婦兼シッタ… そんな事になったら私離婚したくなっちゃうかもしれません...同居はなんとしても阻止しなければ...

No.12 17/06/27 12:15
通行人12 

いずれはっていつですか?施設に入るのもお金いりますしね。妹さんがいらっしゃるとはいえお金は持ってなさそうに見受けられます。庶民はお金持ってない場合、親を引き取って暮らしてますよ。現状お父さん一人で暮らせない=保護ってことになるとしたら税金使ってほしくないわ、貴女のワガママで。

No.13 17/06/27 23:51
お姉さん13 ( 40代 )

ん~、長男と結婚すると必ずといっていいほどついて回る話しですよね?あからさまに嫌とも言いにくいしかと言って旦那さんの実父だし..主さんからしたら他人であっても..ね?
年金暮らしだとそうそう生活費も厳しいのでは?かといえど主さん夫婦にも生活ありますし..難しい話しですよね?

No.14 17/06/28 02:17
通行人14 ( ♀ )

それ多分新築でつって、老後までよろしくってことですよね?
はっきり断らないと後悔しますよ。
主さんに介護まで押し付けてくる気です。

No.15 17/06/28 06:15
匿名さん15 

離婚しな。

No.16 17/06/28 07:56
通行人1 

ご主人に教えてあげてください。
万が一お父さんがこのさき老人施設や介護サービスを利用しなければならなくなったとき、独り暮らしなら介護サービスはお父さん単独の収入を基準として費用を計算されます。
けれど息子のご主人が引き取り子供と同居世帯になった場合、収入の基準にはご主人や生計を共にする家族の収入も含まれての額が基準となります。
費用は明らかに高くなりますよ。

独りは可哀想って、じゃあ誰が主な介護者になるの?あなたが仕事を辞めて看るの?とご主人に聞いてください。
主な稼ぎ手のご主人にはそんなことできない筈です。
なら誰が?と聞きましょう。
おまえは嫁だろうといわれたら扶養義務があるのは私じゃなくて息子のあなたと実娘の義妹だといえばいい。
自分の義務を私に頼まなければいけない話なのに、あなたはそれを当たり前のように私に強要するのか?といえばいい。
人にものを頼むときにあなたは相手の言い分も聞かずに押し付けるのか?といえばいい。

いま介護施設がいっぱいで何年も待たないと老人は入所できないことを。
その待機期間のあいだ誰が看るかで離婚する夫婦が激増していることを。
待機期間の短い民間施設では月に20万の費用がかかることを。
だから親が可哀想だなどと安易な気持ちでは引き取りたくても引き取れないんだということを。
ご主人もあなたもちゃんと知るべきです。

失礼ですが家を新築されたあなた方ご夫婦にそれほどの余裕がおありですか?
なん十年も続くローンが終わらないうちに親の介護は始まります。
お子さんも育て上げなければいけません。
綺麗事ではできません。
呑気な年寄りのために我が子を犠牲にはできませんよ。

No.17 17/06/28 11:30
匿名さん17 

16さんに同意。

同居したら介護&借金の返済も主さん夫婦が払う事になるかもね。
頑張って阻止してくださいね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧