注目の話題
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。

子供が亡くなった後の周りの人の心理や対応について疑問があります。 長文になりま…

回答7 + お礼5 HIT数 13543 あ+ あ-

匿名さん
17/07/05 17:40(更新日時)

子供が亡くなった後の周りの人の心理や対応について疑問があります。
長文になります。すみません。

大事な子供を病気で亡くして1年半が経ちました。
葬儀は身内だけでこじんまりと行い、亡くなった直後は親戚や本当に親しい友人にしか報告をしませんでした。



それから徐々に会う人たちに報告していった感じです。
そこで、この1年半の間、随分と周りの反応や対応が以前と違うことに気づきました。



本当に懐が広く、人の痛みがわかるような私たち目線で接してくれる人や、今まで通り普通に接してくれる人もいれば、以前と全く人が変わったように対応してくる人たちです。


実際、私自身の対応が変わったのかと色々振り返ったり自問自答しましたが、思い当たるところがなかったように思うのです。


人前で悲しむのが絶対に嫌なので、ずっと自然に明るく振舞っていました。
励まされるのはあまりにも辛すぎるので・・・
むしろ、何事もなかったようにSNSで日常を発信していました。

友達のSNSも子供とかのをアップしていたのがあったら、普通にいいねやコメントもしていましたが友達からコメントはあまり来なくなりました。


子供が亡くなった後の3ヶ月間はほとんど記憶がありませんが、その後もしばらく家から出れず、家では毎日毎日苦しくて夫に泣きつき、辛い想いを話したり夫もまた、辛いときは涙を流し、苦しい想いを私にぶつけていました。

この苦しい日々をなんとか一緒に乗り越えながら、「俺たちにしかわからない苦しみだね」と共に励まし合いながら、時が経ったように思います。

今では毎日泣かなくなりましたが月命日になると子供のことを思い出し、心の底から何かをえぐられるような気持ちになり、苦しくなるときがあります。



そんなときふと、周りの人の対応について振り返りました。
なぜ、周りは変わっていったのかと。



◎親友に手紙で報告→いまだに一切連絡なし。

◎頻繁に連絡し合っていた十数年の付き合いのある同級生の友達に報告→あまりにも他人行儀みたいな対応。連絡のやりとりはほぼなし。

◎出産祝いを送ってくれた大学時代の同級生の友人→直後に連絡来ましたがそれから一切なし

◎以前の仲よかった職場仲間→一切連絡なし。

夫の友人も似たような感じです。


なぜなんでしょうか?
何事もなかったかのように明るく振る舞う私たちがいけないのか、それとも私たちにどう接して良いのかわからないのか、連絡しづらいのか、単なる不幸者として近づきたくないと思っているのでしょうか?


今更、長い付き合いのあった友人から連絡来なくなったことでどうこうするつもりはないのですが、人の心理や対応についてふと疑問に思いました。

No.2492664 17/06/29 20:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/06/29 20:45
匿名さん1 

連絡し難いし、何を言っていいのかもわからない。
なんて声を掛けていいのかもわからない。
立ち直ったのか、強がっているだけなのか、今も泣いて暮らしているのかも不明。
単純に、どう接したらいいのかわからないんだよ。
ご主人が、自分たちにしかわからない苦しみと言っているように、
子を亡くした悲しみを、本当に共感出来る人なんて、ごくわずかだと思う。
下手に、お気の毒にって言って、逆上されるのだって嫌だし、
本人じゃなくて子供だから、お線香送っていいものかもよくわからないし、
色々悩んだ挙句、時間が経ってしまって何も連絡出来ないってパターンもある。

No.2 17/06/29 20:47
匿名さん2 

何て言ってあげたらいいのか分からないんじゃないですかね。
とっても話したいんだけど、気の利いた言葉が見付からなかったり、傷付けてしまうのが恐いですね、私なら。

自分の子供の話をするのも、相手に辛いんじゃないかとか、子供が居たら分かるものだと思います。

結果、何も触れてあげられていないことを、向こうも気にはなってると思いますが…。

No.3 17/06/29 20:59
お礼

>> 2 ありがとうございます😊なるほどと思いました。傷つけるのが怖いという思いからなんですね。相手は相手で気を遣ってるんでしょうね。私的には長年の付き合いもあったから少し寂しくなりましたf^_^;普通に接してくれるのが一番です。

No.4 17/06/29 21:04
お礼

>> 1 連絡し難いし、何を言っていいのかもわからない。 なんて声を掛けていいのかもわからない。 立ち直ったのか、強がっているだけなのか、今も泣い… 連絡しづらくなって時間が経ってしまったパターンというのに納得できました😊単純にどう接したら良いのかわからないということなんですね。今までそういうことも誰にも聞けなかったので、今回聞けてすごくよくわかりました。ありがとうございます😊私が変に考えすぎてしまいましたf^_^;

No.5 17/06/29 22:34
匿名さん5 

大変だったね
自分達の子供の事も聞かれるかも知れない不用意に 言葉は発する事もできない
言葉にならない気持ちになるよ

「めっ~!」 子供と見つめ合い めっ~!
とか言ってた‥?それ見て
子供がニコニコ笑ってる姿が見えた

ケチャップライス?オムレツなんかな‥
赤いご飯に ふわふわ卵が見えた
お盆になった時 オムレツを作って頂き
子供の席に 置いてあげて
薄めの オレンジジュースも
スプーンと フォーク 二種類用意

生きてたら 三歳かそれくらい?
今はあれから成長した姿になってる
髪も 少しくせ毛ある 毛先がうねる感じ

もし信じて頂けるならば お盆に
伝言の お料理をお願いします
その時 玄関の外に向かい名前呼んで
家に招き入れてね

No.6 17/06/30 03:38
通行人6 ( ♀ )

自分には想像もつけないほど悲しみで苦しんでるであろう時に普通な感じで接する勇気がないというか…
なぜそんな風に普通に話しかけてくるのか、こちらの痛みを理解してくれてないから普通に話しかけてくるのかと思われそうで…
しばらくはソッとしておいたほうがいいのかなと思ってしまう。

No.7 17/07/02 09:02
匿名さん7 

反応がないっていう人は、なんて声を掛けたらいいのか分からないで迷っているのでは?

No.8 17/07/03 08:59
お礼

>> 5 大変だったね 自分達の子供の事も聞かれるかも知れない不用意に 言葉は発する事もできない 言葉にならない気持ちになるよ 「めっ~!」 子供と… お盆に伝言の料理ですか?
やってみたいと思います!
やってみたいと思います。
ありがとうございます!

No.9 17/07/03 09:01
お礼

>> 6 自分には想像もつけないほど悲しみで苦しんでるであろう時に普通な感じで接する勇気がないというか… なぜそんな風に普通に話しかけてくるのか、こち… 痛みを理解してくれてないから普通に話しかけてくるのかと思われそうで…っていうのがなんとなく納得できました。
皆、私が思ってる以上に気を遣ってくれてるんですね。

No.10 17/07/03 09:05
お礼

>> 7 反応がないっていう人は、なんて声を掛けたらいいのか分からないで迷っているのでは? なんて声を掛けたら良いのかわからないのはなんででしょうか?生きていたら少なくとも人の死に目に合うことはあると思いますし、自分の周りでなくとも、他人の振る舞いや言葉掛けを見て、自分がどう声掛けしたら良いのかは考えなくてもわかる気がします。

No.11 17/07/03 10:13
お助け人11 

子供を亡くす事って、親や伴侶を亡くすのとは深さが違いますよね?それは主さんご自身が一番実感されてる事だと思います。
私も去年両親を相次いで亡くしましたが、、両親の場合はすぐさま連絡をくれた子がほとんどでした。
それは、世の、俗に言う、(親が先に逝くという事)順番だから、声が掛けやすいと言う事でしょう。
子を亡くした方はそう沢山ではない=経験がない=どんな言葉掛けをしたら正しいか分からない=連絡出来ない
だと思います
他にも色々な気持ちがあると思います。
傷つけるつもりなんか毛頭にもないが、万が一傷つけてじわないか、無神経な事を発してしまわないか、など。
その限度が分からないのです。


主さん、申し訳ないけとも、少し落ち着いてお友達と連絡を取りたいのであれば、
主さんのほうから連絡されたほうがよろしいと思います。
お友達は、絶対主さんの事が気がかりではあると思います。
でも「深さ」を考えるとどうしても連絡が出来ないのです。

No.12 17/07/05 17:40
匿名さん12 

弟が早逝しました。
うちの親は、今までの全ての人間関係を絶ちました。もう20年以上になります。
年賀状の家族の写真を見るのも、孫が出来たとかいう話を聞かされるのも、息子さんは優しかったよねと思い出にされてしまうのも、笑っただけで意外と元気そうやんと言われるのも、保険金目当てでお金を借りに来るのも、すべてが苦痛みたいです。

そんな苦痛を与えたくないから、大事な人にほど、声をかけにくくなるのかなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧