注目の話題
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕

義実家で泣く子。ストレスにならないか心配です。 生後5ヶ月の子。義両親が苦…

回答4 + お礼2 HIT数 1204 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/07/14 13:54(更新日時)

義実家で泣く子。ストレスにならないか心配です。

生後5ヶ月の子。義両親が苦手で月に1~2回会うのですが毎回泣いています。
普段はぐずる事は多々ありますが泣く事は滅多に無いので、義両親に対してはそのうち慣れるだろうと思うのですが、1日に何度も涙を流しながら泣く姿を見るとストレスがかかってしまわないだろかと心配してしまいます。

当の義両親と旦那はそんな子どもの様子などお構い無し。むしろ「泣くのは慣れてないからだ。長く触れ合えば慣れる」と、泣こうが喚こうが抱っこをやめないし、私に渡してくれるのは授乳の時だけです。

将来的に今ぐらいの記憶なんて残らないと思いますが、泣いてると言う事は嫌な思いをしているのではないか。だったら泣いても抱っこや触れ合いを続けるのは負担になるのではないかと1人でモヤモヤしています。

No.2499937 17/07/14 09:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/07/14 10:04
匿名さん1 

私は義両親に抱っこされて泣いたら
「大丈夫、ほら!おじいちゃんだよ~おばあちゃんだよ~」
と声かけして安心させるようにしてました

結局は母親の不安が赤ちゃんに伝わって泣いてるんじゃないかと思うんです

ミクルは義両親嫌いなお嫁さん多いからこんな意見はダメなんだろうけど

でも子供が中・高生と大きくなって祖父母との関係が良いと楽なこともあります

例えば親子で衝突しても子供は祖父母という逃げ場があるから救われたり…

私の子供はもう成人しましたが、振り返ると慈しんでくれる家族が多いほど、子供は自分を大切な存在として生きて行けるように思います

No.2 17/07/14 10:09
匿名さん2 

可愛がってくれてるなら大丈夫じゃないですかね。

2人目とか3人目とか手が回らなくてよく泣かしっぱなしだったけど
普通に元気で健全な子どもに育ってますよ。

例え、万が一にもお子さんがその当時の記憶を覚えてたりしてるような事があるなら親の主さんが笑い話にして大した事ないって感じにすれば大丈夫だと思います。
親が明るければ子どもも気にしません。

No.3 17/07/14 10:13
お礼

>> 1 私は義両親に抱っこされて泣いたら 「大丈夫、ほら!おじいちゃんだよ~おばあちゃんだよ~」 と声かけして安心させるようにしてました … 私も小さい頃はおじいちゃん、おばあちゃん大好きだったのでわかります。

なので、義両親が子どもと接する事そのものをダメとは思ってないんです。
「泣いてるのに抱き続ける事」に不安があります。

例えば私が抱っこをしていて義両親が触れるとかでもいいんじゃないかも思うんです。
ところが旦那と義両親は「自分達がメインで触れ合う」を譲らないので、結果子どもが泣き続けるという…。

子どもも、不安だから泣いていると思うので、泣き続けるという事はずっと不安なんじゃないのだろうか。
それじゃあ可哀想だと思うのですが、いまいちその気持ちが旦那にも義両親にも理解してもらえません。

No.4 17/07/14 10:16
お礼

>> 2 可愛がってくれてるなら大丈夫じゃないですかね。 2人目とか3人目とか手が回らなくてよく泣かしっぱなしだったけど 普通に元気で健全な子… 泣かせっぱなしでも大丈夫、というご意見ありがとうございます。
やっぱり今ぐらいの時期の事って、そんなに過敏に考えなくてもいいんですかね。

あまり構いすぎてデリケートな子に育っても困るし、あまり放置しすぎて感情の乏しい子になっても困るし…難しいです。

No.5 17/07/14 11:54
通行人5 

言いたいことはわかります。
義理父母が泣いても離さないのなら子どもの正面に行ってぬいぐるみや絵本などで気を紛らわしつつじじばば含め一緒に遊ぶ形を整えるというのはいかがでしょうか。
その時期はどうしても人見知りのある時期ですので、泣いたからストレスになって負担になるというのは考え過ぎと思います。

もうちょっと肩の力を抜いてみてください。
私三人の子供がいて、長男の嫁、第一子は双方の親にとって初孫でしたので、主さんの仰るような状況にもなったことがありますから主さんのお気持ちはわかりますよ。
でもね、ほんの少しの期間のことですから、大目にみてあげてください。
ついでに言えば二人目三人目にもなるとこちらから、ちょっと私疲れたからだっこして上げてくださいと押しつけることもありましたよ(笑)
肝っ玉母さん目指してくださいね。

No.6 17/07/14 13:54
専業主婦さん6 ( 20代 ♀ )

少し人見知りが強いんですかね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧