注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。

子どもへの対応。どうしても実親と義両親を比べてしまいます…。 生後4ヶ月の…

回答8 + お礼0 HIT数 911 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/07/14 22:15(更新日時)

子どもへの対応。どうしても実親と義両親を比べてしまいます…。

生後4ヶ月の子がいます。
お互いの実家に1回ずつ帰省したのですが、そこでの親の対応の差というか、うちの親はしないのにな…と思う事がありす。

子どもが人見知りが始まったのか、どちらの親を見ても泣きます。
両親は泣いたらすぐ私に渡してくれるし、私の抱っこで手を触ったり、徐々に慣れるようにしてくれます。
けれど義両親は着くなり「孫ちゃ~ん」と手を出し、子どもがギャン泣きしてもお構い無し。私が「代わります」と手を子どもの脇に入れても離してくれません。子どもは軽く痙攣するくらい泣きっぱなしです。

そしてお決まりですが、旦那は自分の両親に付きます。完全に3対1です。
「子どもが泣いてて可哀想じゃないの?」と言っても「だって抱かなきゃ慣れないだろ。子どもは泣くもんだ」と言います。

何で実家と義実家でこんなに対応が違うんでしょうか。

No.2500115 17/07/14 19:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/07/14 19:26
働く主婦さん1 

夫は妻子を最優先に、妻は夫と子供を最優先に、これが本来の姿。泣くの当たり前ですが、喋れず訴えて泣いてるんだから気持ちを汲み取ってあやすということをご存じないのなら旦那さんにまずとくとくと教えて差し上げ、妻子の味方になるのが普通の姿だとわからせるしかありませんね。

No.2 17/07/14 19:27
匿名さん2 

育った環境の違いでしょ。
泣いたんだからすぐ母親に返せよという、あなたの言い分もわかるし、
慣れないといつまでも泣くだろという、ご主人の言い分もわかる。
あなたの意見だけが世間の常識ではないと思う。
比べて勝手に落胆するのではなくて、ご主人とも意見をすり合わせて、
私はこうして欲しいって言わないと、方向性なんていつまでも合わないよ。
これから離乳食やおやつ、遊び方でも揉めると思う。
うちの親はやらないのに、義実家は嫌ねって比べるだけではなくて、
なんで義実家はそれをやるのだろうって考えて、ご主人と方向性を決めて行って。
それぞれ、そうやって育てられたんだから、
あなたもご主人も、実の親がやるやり方の方を好きになるのは当然だよ。
でもそれでいちいち対立してたら、結婚も子育ても出来ないよ。

No.3 17/07/14 19:46
通行人3 ( ♀ )

それ、『子供(孫)への対応の差』というより、実親はあなたが嫌がることやあなたの考え方をわかっているから、そういう風にしてくれている、ということだと思うよ。

No.4 17/07/14 20:09
匿名さん4 ( ♀ )

義両親は孫が可愛くて
たまらないんでしょうね…
うちも実母の方が
アッサリしてましたよ。
泣いたら、はい。みたいな…。
逆にもう少し抱っこしててと
思ってました…(笑)

赤ちゃんいつもは結局
義両親の抱っこで
泣き止むんですかね?
それとも、結局は
主さんにバトンタッチですか?

No.5 17/07/14 20:29
匿名さん5 

『母親じゃなきゃダメ』を増やすと、本当にいつまで経っても母親が抱えることになりますよ。
やっぱり、知らない人に急に抱っこされたら泣くけど、
色んな人に抱っこされる回数を増やせば慣れます。

父母や祖父母くらいは、誰でも抱っこOKの範囲かと…。
やらないと慣れないも一理ありますし、主さんが不安そうな表情すると赤ちゃんも不安になってより一層泣きますからね。

帰省して、おばあちゃんに預けて旦那と1時間買い物くらいやっても大丈夫ですよ!?
じゃないと、ホントに預ける時とかの練習にもならないし。
義理父母がOKならオムツとミルクのやり方教えて、一緒に育てて貰うのありだと思います。

No.6 17/07/14 21:06
匿名さん6 

確かにあなたの親はあなたをわかっているということだと思う。
毎日会わなくていいなら仕方ないと思うしかない。
何歳までも同じじゃないわけだし

No.7 17/07/14 21:10
通行人7 

その答えは簡単。

①可愛いい実の娘が産んだ子
②息子が結婚した女が産んだ子

この差は歴然です。

①の実の両親の場合、母親であるあなたの体調や赤ちゃんの事を優先的に考えられます。ですが②の義両親の場合、あなたや赤ちゃんの事は二の次で自分たちの事を優先します。ですから結果、あなたや赤ちゃんがやりにくい環境が生まれるわけです。

バカ旦那に言ってやってください。4ヶ月くらいじゃママ以外が抱っこして慣れるという事はありません。そういうのはもっと大きくなってから段々と認識してくるもの。いま必死に抱かしたって泣くだけだわ

No.8 17/07/14 22:15
通行人8 

うちの場合、3カ月ですがどっちにも世話になってますがそこまで不満な事はないです。
世話してくれるのが助かるので。
腕とかほんとだるいですし、24時間毎日一緒なのでここぞとばかりに普通に丸投げしてしまいます。やり方はそれぞれだと思いますしね。
ただ、泣きすぎはやっぱり気になりますけど毎回泣くのは泣きますしね。
うちの場合子供の面倒見てもらって旦那と出かけたりしていますよそういう時しか息抜き無理なので。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧