注目の話題
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

母乳をあげると、虚しく悲しく胸がつまると言うか涙がでます。 産後すぐマタニ…

回答4 + お礼0 HIT数 509 あ+ あ-

悩める人
17/07/27 16:55(更新日時)

母乳をあげると、虚しく悲しく胸がつまると言うか涙がでます。

産後すぐマタニティブルーになり、泣いてばかりでしたが、特に母乳をあげると強い悲しみになりました。

マタニティブルーは少し減って来て、もうすぐ産後1ヶ月になります。

たた母乳を、あげるとドーンとズーンと沈みます。

助産師外来て相談すると、普通は幸せーてなるんだけどね。
マタニティブルーの影響なのかなぁと言われました。

皆さんはどうですか?
そのうち消えますか?


No.2501994 17/07/18 16:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/07/18 16:12
匿名さん1 ( ♀ )

授乳に関しては、本当に人それぞれだよね。

おっぱいの出が悪くて罪悪感で泣きながら授乳してるママさんもいるし

赤ちゃんが吸うのがまだまだ下手くそで全然飲めず、不安に押しつぶされそうなママさんもいる

授乳の時間が幸せだなー、って、そんな幸せを感じれるのって、育児に慣れた数ヶ月先のことだと思うよ。

私は、現在9ヶ月の娘を育ててるけど、産後1ヶ月の頃なんて必死で焦りながら授乳してたよ。私は、母乳の出が良すぎて良くむせたり、飛び散ったり、胸が張って痛かったりして搾乳したりと苦労した。気が休まる事なんてあんまり無かった気がするなぁ。授乳中も、終わったらアレしてコレしてって、その日のタスクを考えて気が重くなってたよ。

マタニティブルーとは、ちょっと違うのかもしれないのだけど、授乳=幸せな時間、っていうのは、誰にも当てはまる事ではないから気にしないでって、あなたに言ってあげたいな。

授乳に関しては、産後〜4ヶ月くらいまでは、母乳もメンタルも身体も安定せず、大変な時期だと思うよ。

No.2 17/07/18 16:23
通行人2 

私は4ヶ月赤ちゃんいます
今完母ですが不安だってあります

たまにミルク考えたら?

No.3 17/07/19 21:00
通行人3 

母体がまだとても疲れているのでは?
それで授乳で栄養を取られると体が危機感を覚えて、そういう反応が出てるのかもしれないな、と思いました。
産後1ヶ月ですよね、まだまだ家事とかあまりやらずに、とにかく昼も夜も、赤ちゃんと一緒に寝たほうがいいです。

あとは栄養補給。
薬局で売っているスポーツ用ので構わないので、プロテインを飲むといいですよ。
私はこれで、授乳後ふらふらするのが和らぎました。
カルシウム・葉酸・鉄・DHAのサプリメントもいいです。

産後のメンタルがおかしいのは、大概体調のせいです。
主さんが悪いわけじゃありませんので、落ち込んだりせず、お大事になさってください。

No.4 17/07/27 16:55
通行人3 

おお…主さん、この現象、名前がついてるらしいです!!

「授乳すると気分が落ち込む…その名は”D-MER”(Dysphoric milk ejection reflex(不快性射乳反射))」

全員でないにしろ、一定数の人にはある現象だそう。
「ネガティブな感情や不快感、人によっては怒りなどが生じる。その強さや、起こる頻度は、個人差がある。」
「多くは産後数週間の間だけ起こり、月齢3ヶ月になるころには消える。まれにずっと続くが、頻度は減る傾向にある。」
ですって。

原因は
「ドーパミン活性が不適切になることが原因かもしれない」
「すべての母親は、授乳する際に、母乳を作るホルモンであるプロラクチンの血中濃度を上げるために、ドーパミンレベルが一時的に下がり、その後安定する。
ドーパミンはポジティブな気分に関係していて、ドーパミンの挙動がうまくいかないと、D-MERが起こる。」
「・D-MERは心理的な反応ではなく、ホルモンによる反射的なもの
ひざをタップすると勝手に足が上がるのと同様に、意思と関係なく起こる。
・母乳育児や、子どもに対する嫌悪感ではない。
・産後うつや気分障害とも別のもの。
・D-MERが起こるかどうかと、母親の人となりは関係がない。
(母親に向いていないから、ネガティブな性格だから、などとは全く関係ないということ)
・お母さん自身に、過去に心理的なトラウマになるような経験があったかどうかとも関係ない。」

ですってよ〜。





投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧