関連する話題
部下が辞める話になり、退職理由を「一身上の都合」ではなく「人間関係」と書いて提出し 私が主の原因になりました。 中途で入った部下がいて、仕事ができま
どんなに頭が悪くてもできる仕事ってありますかね? 出来れば人と関わらない 臨機応変の必要がない(決まったことを繰り返すだけ) 人の命や健康に関
最近同僚と衝突するようになりました。 私は栄養士をしているのですが、衝突しているのは管理栄養士兼調理師です。学歴などは彼女の方が上ですが、私が栄養士の中ではキ

閲覧ありがとうございます。長文になりますがアドバイスをいただけたら嬉しいです!&…

回答4 + お礼3 HIT数 1039 あ+ あ-

匿名さん
17/07/20 08:44(更新日時)

閲覧ありがとうございます。長文になりますがアドバイスをいただけたら嬉しいです!> <

わたしは病棟勤務の看護師3年目です。
来月結婚予定となり、自分の人生設計を考えるか、病棟のことを考えるか悩んでいます。

私の病棟は、残業は当たり前、病棟会の参加は休みや明けであってもほぼ強制参加です。残業に関しては毎日2から3時間は残業しています。月に1、2回は5時間を超える時もあります。残業代は上司の許可が必要でなかなかとれません。とれたとしても、どんなに残業しても1日3時間までです。残業をとりすぎると、主任に影で悪口を言われます。
また、私の病院は4年目からプリセプターをします。プリセプターは、1年生の指導や修正で5時間ほどの残業はほぼ毎日します。休みでも上司と1年生についての話し合いをすることがあり、今年のプリセプターは上司の日勤業務終了後の23時から会議をしていました。

わたしは、結婚の4ヶ月前に上司に結婚の報告をしました。丁度その頃に同期のA子がデキ婚をしました。来月から産休予定です。師長がA子の批判を私に言ってきます。プリセプターをする前に妊娠なんてありえないというような事です。また主任はA子に今後一切指導はしないと言ったみたいです。勤務中は、師長も主任も同期に厳しくしているような印象があります。妊婦だからあの処置はできないでしょ!など他のスタッフに話したり、A子にも冷たい対応をしています。

そんな様子をみていて、将来がすごく不安になりました。私は今年結婚して来年中に子供を授かれたらいいなと思っています。妊娠が原因で半端になるなら、1年生にも病棟にも迷惑がかかるのでプリセプターはしなくてもいいかなと考えていました。
が、師長や主任が「プリセプターをやってから子作りをした方がいい」「下の子を育てないうちは辞めないでほしい」「下の子を育てないと最低限の自分の責任を果たしてない」と言われました。また、看護部長に「私子はプリセプターをしてから子作りをするみたい」と言ってもいないことを話していました。

わたしは、自分の人生だから!と上司の意見は聞かず、プリセプターせずに妊活をしてもいいのでしょうか?
それともやはり最低限の責任としてプリセプターをしてから妊活をした方がいいのでしょうか?
皆さんの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。( .. )

No.2502579 17/07/19 20:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/07/19 20:41
匿名さん1 

自分の人生優先だと思います。
やはり高齢になるほど妊娠しづらくなりますし、そんなに計算でちょうどよく授かるものでもないと思いますし

No.2 17/07/19 20:43
匿名さん2 

看護師は視野が狭いです。
私が新人のころは三年経たないうちにほぼみんな結婚し辞めていきました。夜勤しながら子育てって厳しくないですか?
三年働いたんだし、再就職できるし。
プリセプターしてから子作りしたほうが良い?ってマタハラですよね。
なぜ他人が家庭の口出しをするんでしょうか?

仕事の責任?看護師なんて代わりはいくらでもいます。自分の人生なんで自分の人生は自分で責任が取れるように冷静に考えましょう。

No.3 17/07/19 20:46
匿名さん3 

仕事の為に生きてるわけじゃない

職場を変える

No.4 17/07/19 21:48
お礼

>> 1 自分の人生優先だと思います。 やはり高齢になるほど妊娠しづらくなりますし、そんなに計算でちょうどよく授かるものでもないと思いますし そうですよね。彼の兄も不妊治療の末に子供を授かっているので私たちもその可能性は少しあるのかな?と考えています。なので妊活を遅らせることに対して少し不安な気持ちはあります…

No.5 17/07/19 21:53
お礼

>> 2 看護師は視野が狭いです。 私が新人のころは三年経たないうちにほぼみんな結婚し辞めていきました。夜勤しながら子育てって厳しくないですか? … 師長は男性で子持ちなんですが、主任が独身30代で休みの日も病棟に来て仕事をするような仕事熱心な人なんです。主任はママさんやパートさん、妊婦さんがあまり好きではなさそうです…。なので、妊活することを伝えた後に、私への対応が冷たくなるのが憂鬱で悩んでいる部分もあると思います。> <

No.6 17/07/20 07:01
お礼

>> 3 仕事の為に生きてるわけじゃない 職場を変える 産休、育休の待遇を受けたいなという気持ちがあるのと、別の職場に転職してすぐ妊娠したらひんしゅくかなというので転職は考えていません> < せめて病棟を異動させてもらった方がいいのでしょうか(--;)

No.7 17/07/20 08:44
匿名さん2 

他の妊婦さんへの対応が冷たいなら、自分が妊婦になったときも冷たくされると思います。
残業が少ない部署への異動はすぐできますか?
予定通りすぐ妊娠できるかはわかりませんが、妊活したいなら悩みが少なくなる科で働いたほうが良いと思います。
残業が多い病棟でもやりがいがあってずっと続けたいというお気持ちがあるのでしょうか?
そうじゃなければ、他人にそこまで気をつかう必要ないのでは?結婚や妊娠が一つの良いタイミングでもあると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧