注目の話題
彼氏にキスとかのスキンシップされるの迷惑ですよね? どうせイケメンでもないキモメンだし、迷惑なんだろうなぁと思いながらいます…。 女性の皆さんからしたら迷惑
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
子持ちで働くことに関して批判的でしたり、子持ちそのものが嫌いな方はレスしないようにお願いいたします。独身の方でも批判ではなければ大丈夫です。 子どもの

過保護な母 私は涙が出てきます 中2です。 24日。友達と遊ぶ予…

回答7 + お礼4 HIT数 1361 あ+ あ-

匿名さん
17/07/22 18:14(更新日時)

過保護な母 私は涙が出てきます



中2です。
24日。友達と遊ぶ予定です。手段は最寄駅のバス停からバスに乗ります。

さっき母が兄とこのような会話をしていました
「(兄)、私24日は(私)を送ってくるから家に私いないけれどご飯用意しておくから食べてね」って言っていました

私はそれを聞いていたので「お母さん、私のこと送るの?ついてくるの?」って言ったんです
「場所わかるの?」
「わかるよ。改札口横のお店前、何回も行ったことあるよ」
「何で行くの?」
「バスだよ」
「1人で乗るの?」

と、会話が続き

「じゃあ一緒にバスに乗って向こうで買い物しておくね。(私)は自由にしてて」
「来るの?」

「いやなの?」
「あのね?あなたは世の中の物騒さを知らないのよ。この前もニュースを見たでしょ、男性職員が・・・

この世の中には危ない人がたくさんいるでしょ。女の子1人なんて簡単に誘拐できるのよ、子供の考え方と大人の考え方は違うのだから。バスに1人で乗るつもりだなんて、何を考えているの。せめて友達と2人とかにしてほしいわね
ことが起きてからでは遅いのよ。後からあなたが後悔するの」

「はい」

「寝ます。おやすみなさい」

「お休みなさい」



さっきまでこのような会話をしていました。

私は中学生です。小学生ではないのです

周りの友達にお母さんと一緒に来てる人なんて遠出じゃない限りいないに等しいのに、私のお母さんはいつもそうです
ずっとずっと、遊ぶ時にはいつもついて来る。

中1の頃のクラス会だって、1学期も2学期も断ったんです。でも3学期はもうここも離れて転校するから行きたいなって、思って「クラス会1人で行きたい」って言ったら、「海外をなめるな」などと言われて1時間弱怒られ、友人と一緒に行くと言う条件付きでやっと行ってもいいと言われたのです

中学生、確かに幼いとは思いますけど、自分の周りにお母さんがいつもついて来るような人は全く見ません

自分の家庭はいつもおかしいという気持ちにかられます

お母さんが過保護すぎていつも嫌な思いをします
塾の送り迎えをしてた家庭なんて私のところだけでした


いつもいつもついてきて
ついてくるたびに必ず私に怒り、
ひどい親だ

大好きだけど、過保護なところは大嫌いだ



せっかく新しいクラスにも馴染んで
友達と遊ぶのを楽しみにしていたけど

一瞬で楽しみじゃなくなった





ついてこないでというのが本心

別についてきても構わない

でも少なくとも私の周りに同じ状況下の人はいない

周りと私は違うんだと思うのが嫌だ




泣きたい、涙が出てくる

過保護が母親に

いつもいつも私は困る

本当に、涙がこぼれてきます

世の中が物騒だとはわかってます。

でも、こんなに過保護じゃないとダメなのかな

子供を大切にしてくれてるのは痛いほどわかるけど

私だって一人で友達と遊びに行きたいのに

毎回友達と遊ぼうとすると私の母が「今日はよろしくね」って友達にいうのが嫌なのに


本当はママのこと大好きなのに

大嫌い



No.2503625 17/07/21 23:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/07/22 00:32
匿名さん1 

海外をなめるなの意味がわからない。
塾の送迎は普通にあったけどなぁ〜。地域性のものかと。
確かに友達と遊びについて来るのはどうかと思う。
お母さんの育って来た環境はどうだったんだろう。
お母さんがバスに1人で乗ったのはいつだったのか、いつだったら1人で乗ってよくなるの?と一度聞いてみれば。

お母さんの事は好きだけどいつもついて来る度、いまの私はダメだと言われてるみたいとお父さんからお母さんに注意してもらう様にいってもらえない?

No.2 17/07/22 00:37
お礼

>> 1 海外は知らない場所だから…とかじゃないのでしょうか
あと誘拐されても言葉が通じないからどうしようもないと言われた気もします
毎回ついてきます、本当にうんざり

こんなに子供に過保護で、厳しく育てるのだから、厳しい環境だったのでしょうか。

アドバイスありがとうございます。

母が怖くて夫婦喧嘩をしている時、母の機嫌が直るまで父は何もできずにいましたので、きっと母が怖くて言えないんだと思います。
父に言ったら「一人で行ってもいいよ」とは言われるのですけど…

No.3 17/07/22 01:04
匿名さん1 

お父さん、怖いとかじゃ無いと思うよ。
言い返すと3倍で帰って来るから黙ってれば早く終わる。とかそんな感じだと思う。
大事な事はちゃんと言ってくれるはず。

言ってもダメなら我慢しないでブチギレちゃいましょう。お母さんみたいな何処にでもついて来る親は居ない!異常だ!
見守る超えて見張ってる!
って。

本人は過干渉まで行かなくても過保護だとは全く気付いてないから。何処でもそんなもんだとか、他所がおかしい程度にしかおもってないよ。
本人が気づかない限りは抜け出せないよ。いつか貴方に限界がくるから
どうせなら早めにね。

No.4 17/07/22 01:09
通行人4 

レス読み進めながら、
すごい過保護だな〜中学生なのにバスも1人で乗っちゃダメなの?マジかよ〜小学生でも1人で乗るだろうに、何がそんなに危ないの?ここは日本だぞ?…って思ったんだけど、途中でエッ??海外を舐めるなって?あなた海外に住んでんの?
そうだとしたら、まずそれ書いてよ。

No.5 17/07/22 01:17
お礼

>> 3 お父さん、怖いとかじゃ無いと思うよ。 言い返すと3倍で帰って来るから黙ってれば早く終わる。とかそんな感じだと思う。 大事な事はちゃんと言… 父に相談、ですか。
分かってくれるといいんですが。
うちのボスは母ですね…
気づいていただけるように頑張ります。
時間の関係で短くなってすみません
回答ありがとうございます。

No.6 17/07/22 01:18
お礼

>> 4 レス読み進めながら、 すごい過保護だな〜中学生なのにバスも1人で乗っちゃダメなの?マジかよ〜小学生でも1人で乗るだろうに、何がそんなに危な… いえ、今は日本ですよ。
前まで数年間住んでいただけです。
日本でも向こうでも過保護に変わりありません…。

No.7 17/07/22 01:30
匿名さん1 

海外では13歳までは1人で留守番はダメ、車の助手席に乗せたらダメ、外のトイレはぜったい1人はダメとかの法律はありますけどね。
その延長なのかなぁ
今13歳?

No.8 17/07/22 10:53
お礼

>> 7 うーん、そういうのは知らないと思うし、「海外」にはこだわってないと思います

エレベーターには一人で乗るなとか。トイレには必ずついてくるし。なんというか、犯罪に巻き込まれないようにしたいみたいな感じなんだと思います。過保護すぎますけど……

No.9 17/07/22 12:22
匿名さん9 

私は中一の娘がいます。
ほぼ一緒ですね。

私もどちらかと言うと、過保護に近いママでしたが、仕事をするようになり忙しくなり過保護行為が出来なくなっちゃいました。

すると、今までそれで育ってきた娘達は前までは大切にされていたのに…と過保護を仰ぎます。さみしいから。

でもきっと今日までそれが続いてきたら、あなたと同じことを言ったと思います。

その類のママは、子供が一番で人生があなたによって形成されています。
ゆえに、あなたを干渉しないことによって、ポッカリと穴が空きます。
…とても辛いことです。


対策としては、傷つけないように少しずつ余り干渉しないで欲しい思いを伝えて行き、きずかせることだと思います。
あなたを大切な母は考えるようになります。

ママに変わってもらうのです!

No.10 17/07/22 12:34
通行人4 

日本に住んでてその過保護っぷりは凄いですね。そりゃ物騒な世の中ではありますけど…。

あれもダメ これもダメと言って、年相応の子供の行動すら制限するのは、賢い親とは言えないね。
親の役目は、ちゃんと子供を自立させていく事だと思う。
親が何から何まで付きっ切りで守るのでは無く、もしも危険な場面やトラブルに巻き込まれそうになった時にどう対処するかの教育のが大事。

我慢しないで意見した方がいいと思うよ。子供の成長邪魔するなっ!ってキレちゃえ。

No.11 17/07/22 18:14
匿名さん11 

>9さん

(返信の仕方がわからないので悩みに回答になってますが本人です)
回答ありがとうございます。
子供を大切にしようとする母のことが痛いほど分かってきます…
さりげなくいうようにしてるんだけど、「そんなに死にたいの。」と言われると返す言葉がなくなり、気づいたら何かを言われるたびに「はい」と答えるようになってしまっていました。
気づく、母は自分が過保護なことに気づいてないということですか。
それなら気づいてもらえるように頑張ります!!




>10さん
回答ありがとうございます。
足りない勉強道具はなんでも買ってあげてくれるし、ピアノを習いたいといったら習わせてくれたこともありましたし、辛くなったりしたときも私のことを第一に考えてくれ、とても優しい母です。

過保護になる時だけうるさいのです。
「守る」ではなく「対処する」
きっと母の心に刺さるでしょう…

キレたことあるんですけど、
「そんなに死にたいの?死にたいならどうぞいってらっしゃい」と逆ギレされたことがトラウマです…

母に自覚を持ってもらえるようにちゃんと意見します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧