関連する話題
不妊治療してやっと授かり、産まれた子なのに 夜泣きにイライラしてしまいます…自己嫌悪です… 41歳で第1子を出産して、今は実家に里帰りしています。
【妻の実家依存症・転職について】 私は結婚4年目、0歳の息子が1人いる29歳男です。 仕事は東京都内で現在6年目、今年初めて昇進して順調です。 妻
義理姉は、妊娠3ヶ月のとき子供に心臓疾患が見つかり、家族からは下ろしたほうがいいと言われたのに、生みたいといって出産し、身の回りのことをすべて義両親にまかせてい

私の娘が、今里帰り出産をして自宅にいます。 婿の両親が、来月孫の顔を見に自宅へ…

回答35 + お礼5 HIT数 21175 あ+ あ-

匿名さん
17/07/26 08:15(更新日時)

私の娘が、今里帰り出産をして自宅にいます。
婿の両親が、来月孫の顔を見に自宅へ11時ごろ訪問したいようです。
娘から、あちらのご両親には、早く見てもらいたいので病院に来て下さいと伝えたんですが、
ゆっくり孫と接したいのでと、勝手にこちらの都合「私も娘と孫の世話でいっぱい、いっぱい」も聞かず日付も時間も勝手に決めてしまいました。
11時に訪問するってことは、食事もこちらで用意しないといけなくなるし、勝手すぎると思うのですが、こんなものなんですか。
皆さんは、どうでしたか。
宜しくお願いいたします。

No.2504671 17/07/24 00:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/07/24 01:07
匿名さん1 

ただ気が付かない人達なだけ。

娘から旦那さんに手が回らないからお昼食べて来るか外食してもらうか伝えてもらった方が良いかと。

No.2 17/07/24 01:18
お礼

>> 1 NO1さん、回答ありがとうございます。
本当、気が付かないんでしょうね。
伝えて、分かってもらえたら嬉しいのですが。娘に婿から伝えてもらいます。

No.3 17/07/24 02:38
匿名さん3 

里帰り出産なんだから旦那の親なんかに来てもらいたくないですよね

全くその辺りの事情を察せないバカな舅と姑なんですよ

娘さん苦労するわ〜(汗)

No.4 17/07/24 06:05
匿名さん4 

たった一日来るだけで、おもてなしもできない嫁親
来ていただけるなんてありがたいと思うけど。

来月くるんですから、そんな退院した日に来る訳じゃないのに、
赤ちゃんをみて、その後外で、主と相手両親と1席設けたらいいのに。

多分ワガママ放題の娘に育ってるだろうね~

No.5 17/07/24 06:25
働く主婦さん5 ( ♀ )

それくらい良いと思うんですけど。前もって言ってくれてるんですし。

私も里帰りしましたが義両親来ましたよ。病院も来てましたが(笑)

No.6 17/07/24 06:53
匿名さん6 

普通は里帰り中に訪問したりしませんよね。非常識、無神経さにビックリしました。孫会いたさしか頭に無くなってるんでしょうね。
里帰り中、その1回で済むかも怪しいですよね。
断りにくいし、お昼も用意しないとなんでしょうね。
せめてお昼前に帰ってくれればですが…

No.7 17/07/24 06:58
通行人7 ( ♀ )

私の出産の時は、赤ちゃんとの初対面は病院でしたがNICUだったので触れ合えず。

里帰りした実家に呼ぶと、親の負担になると思ったので里帰りが終わった後自宅に昼時に呼びました。(義親の都合がいいのがその時間帯でした)

ただ、手が回らないので…と言って、近くのスーパーで食べ物を買ってきてもらいましたので何のおもてなしもしていません。
帰りも、お茶の時間までいないで早々にお帰りになりました。

No.8 17/07/24 08:08
匿名さん8 ( ♀ )

旦那だけなら分かりますが…
旦那の両親が嫁の実家を訪れるなんて……
普通は遠慮します。
ま、娘さんの今後の為にお迎えするしか無いと思います。
素麺で良いですよ!

No.9 17/07/24 08:23
にゃん ( ♀ mWkRCd )

それは受け入れてあげたらどうですか?

明日明後日急に来るってわけではなく、事前に伝えてきたのですよね?
よほどの予定がないのであれば、受け入れてあげたらいいと思います。

No.10 17/07/24 10:39
匿名さん10 

「私も娘と孫の世話でいっぱい、いっぱい」と断り続けたから業を煮やして日時を指定してきたのでしょ、ご飯は食べてきてもらうように言えばいいんだし、そこまで負担ですか?旦那家にとっても可愛い孫なんだから見せてあげたらいいのにと思います。

No.11 17/07/24 11:19
お礼

>> 10 皆さん回答有難うございます。
実は、後出しですが、娘は2人目の里帰りで、1人目の時も日時指定でした。その時は、親族だけで簡単な法事をすることになっていたので、変更をお願いしたのですが聞き入れて貰えず、せめて時間は午後からとお願いしたにも関わらず、当日午前10時30分にやって来て、今家の前に来ているが、来ていいかと連絡がありました。
私も、さすがに頭にきて、娘に1ヶ月の孫と一緒の近くのフアミレスに連れて行ってほしいと言いました。

フアミレスで食事して、12時頃の訪問になりましたが普通に、お邪魔しますと言っただけで、孫と触れあって手土産を渡され3時間ほど滞在されました。

孫の顔を見に行きたい気持ちはわかりますが、せめて食事をとってから来てくださると私としおては、多少性格的に負担ですが、歓迎したいのですが。

食事時間でもかまわないのですかね。私の考えが狭いのかな。

No.12 17/07/24 11:33
働く主婦さん5 ( ♀ )

再です。

スレだけではそこまでとは分かりませんので、良いんじゃないかなとお答えしました。私の義両親は30分程で帰られたのでそんな感じかなとも思ったものですみません。3時間は長いです。

今回は娘さんの旦那さんに言ってもらったほうがいいですね。前回と同じようにしてもらっては困る、守ってもらえないなら訪問はお断りすると。強くお願いして良いと思います。

No.13 17/07/24 11:57
匿名さん13 

1日くらいもてなしてあげなよ。
あなたは毎日孫といられるんでしょ?その事よく考えて。

嫌だったら、里帰りを断ればいいじゃん

No.14 17/07/24 13:29
通行人14 

図々しいなぁ。だいたいああなたちが招待をして初めて行けるんですよ。11時に来ようが12時来ようがお昼など用意しなくてもいいです。勝手に日時を決めておいて家政婦みたいなマネなんかよしてください。私だったらその日は都合が悪いのでいついつの何時にしてくださいとあえて言って主導権をこちらに戻します。

No.15 17/07/24 13:44
通行人14 

>>4 >>13

お二人とも男親ですか。もしくは娘がまだ独身とか。そうでなけれは酷く勘違いをされているんですね

義両親を「もてなす」?。義両親はお客様でもなんでもありません。むしろ よろしくお願いします と嫁の両親へお金を包む事もあるくらいです。

「毎日赤ちゃんといられる」と里帰りを娯楽か何かと思っているようですね。嫁の母親にどれだけの負担がかかるか想像力が働かないようです

歳を重ねて自己中心的な考えほど見苦しいものはありません

No.16 17/07/24 14:34
通行人7 ( ♀ )

娘さんの義両親は良い年をして世間知らずというか、独善的というか…なんですね。

色々事を荒げると、娘さんに辛く当たったりする可能性もあるので、ぐっと我慢が必要かもしれません。

日時の通達は、義親→娘さん→主さんの順に伝えられたんでしょうか。
いつも娘さんを自分の都合で振り回している可能性もありますよね。
その延長線上で里帰り中の訪問を勝手に決めて、食事までご馳走になるのが普通の感覚になっているんじゃないでしょうか。

一度娘さんから事情を聞いた上で、娘婿さんに苦言を呈した方がいいと思いますよ。

こちらの都合も確認せず日時を打診するのではなく勝手に決めたり、招かれない限り訪問の時間は食事時を避けるというマナーに反しています。

まあ断りを入れて、家を留守にしておくという強行手段もありますが、あちらの両親はブチ切れそうですね。

No.17 17/07/24 14:36
お礼

>> 15 >>4 >>13 お二人とも男親ですか。もしくは娘がまだ独身とか。そうでなけれは酷く勘違いをされているん… 回答有難うございます。
毎日赤ちゃんといられると里帰りを娯楽か何かと思っているようですね。嫁の母親にどれだけの負担がかかるか想像力が働かないようです。と言って頂いて嬉しかったです。

実は、夫も11時に来られるのならウナギでも出前すればいいと言いました。しかし私も見栄っぱりで、お吸い物や煮物とか手作りしないといけない気がしてお盆の連休に訪問されるのがプレッシャーで仕方ありません。

それと、初孫の時は、夫は出張でいなかったので、ただ向こうの親御さんが孫を見に家におみえになったよと言っただけです。

皆様の意見を読ませて頂きましたが、いろいろな考えがあるのがよくわかりました。

皆様の意見を参考に、私なりに考えて1番さんの婿に伝えてお昼は食べてから来てもらうようにしようか思います。

No.18 17/07/24 14:51
通行人18 

私の出産&実家に帰ってた時は 義理両親は病院にも来てくれたし私の実家にも二回来てくれたけど 別に私も母もそんなに気にならなかったけどなぁ。 孫を見たいんやなぁ~って思っただけで。

No.19 17/07/24 15:30
匿名さん19 

そんなに嫌ですか、、
娘や孫の世話でいっぱいいっぱいって…言葉からすごい伝わってきます
新生児なんて殆ど眠っていて、1番穏やかな時じゃないですか

グチグチ言わないで、じゃあ皆で美味しいお食事を…くらいの余裕を持って対応できたら良いのにと思いました

No.20 17/07/24 16:35
匿名さん20 

本来はお孫さんが生まれた喜びと共に、ご挨拶を兼ねて、それも相手のご都合に合わ
せて伺いますよね?又来て頂く側も、留守にして申し訳ない事や、わざわざいらして
頂いての感謝を伝えて、共に喜び合うものです。

外食?で同じ結果になるとしても、どの様な気持ちでそうしたかで違いませんか?
お婿さんに、「手いっぱいだから,食事をして来て欲しい」と伝えてもらうより、
11時と仰っているなら、いらして頂いて、「何のおもてなしも出来ないから」と、
お婿さんにお願いして外食してもらっても?そのお気持ちがお婿さんにとっても、
嬉しいのでは?みんな娘さんに返って来ますよね......

私なら、ご主人が仰る様にウナギ取って食べちゃいますね。肝吸い付きで。和気あいあいが
好きです。楽しいひと時を楽しむでしょう。そして娘を宜しく頼みますよ。

お相手がご自分中心で、こちらも大変なのにと、つい迷惑感が出てしまうものですが、
ここ一番冷静になって考えてみては如何ですか?

No.21 17/07/24 17:40
匿名さん6 

私も主さんと同じ考えで
もてなす事に気が張って疲れるので良く分かります。
反対に義母は全く気にしないので
反対なら嫌がらず、あらまぁどうしようかしら~なんだと思いました。
こう比べると我ながら
気が張る自分が嫌な人間に見えますね、悲しい(汗)

No.22 17/07/24 20:04
匿名さん22 

図々しい義家族ですね。
甘い顔は、禁物ですよ。
鰻なんて、とんでもない!
断りましょう。
前回は、手土産などは、持ってきましたか?
里帰り後に、娘さんの自宅に招待すれば良いですよ。
育ちの悪い人=非常識ですよね。
あちらの言いなりには、ならない方が良いですよ。

No.23 17/07/24 20:54
お礼

>> 19 そんなに嫌ですか、、 娘や孫の世話でいっぱいいっぱいって…言葉からすごい伝わってきます 新生児なんて殆ど眠っていて、1番穏やかな時じゃな… 回答有難うございます。

先の回答にちらりと書きましたが、娘には上の子(男の子)もいます。娘を休ませるために上の孫の世話を私がしていますが、非常に元気が良く、いつも公園に連れて行って一緒に遊んでいます。
私は女の子の子育てしかしたことがなく、孫だから怪我をさせるわけにもいかないので、常に気を張っている状態です。

私の心が狭いのかもしれませんが、元々おもてなしをすることが苦手なので余計に緊張してしまい、また、まだ1月程の間があるからこそ余計に心労がたまっていやだなぁと思ってしまいます。人それぞれ得手不得手があるのはしょうがないことだと思うのですが・・・

No.24 17/07/24 22:24
経験者さん24 ( 40代 ♀ )

私が出産で里帰りしたときも、そんな感じで義親と大姑が来ました。私は義親らと同居だったし、実親に気を使ったし帰ればずっと孫と暮らせるんだから遠慮すればいいのにって思いました。口にも出しました。そして実親に叱られました。会いに来たいのは当然だし、新生児の可愛い時期をこちらで面倒みさせて貰えるのは幸せだ、と。

私は内孫連発したり、そのくせ嫁の実家が面倒みて当たり前、ベビーカーやらベットを御祝いとして準備しするのも当たり前な考えの義親に、言われるがまま(に、当時は見えた)実親は人が良すぎる、って思ってましたが。。

けどまあ、早い話が同じ県内でどちらも田舎で考え方が古いし見栄っ張りだからそれはそれでOKだったんですよね。。

主人を通して生活費を届けてもきましたし、主さんちと同じく11時ごろ来ましたが30分程で帰りました。途中ドライブしながら寄り道しながら楽しんで帰ったようです。

15年前のことですが、両親の反応は私は意外だったし叱られたけどそれは結婚するとはこういう事だとしっかり意識させられた経験でしたね。


No.25 17/07/24 23:19
匿名さん25 

最初のお孫さんの時の非常識ともいえる強引さがあるから、主さんもげんなりするんですよね…

でも、きっとこの義両親、今回も何言っても強引に自分達の言っている時間に来ると思います。
法事があると言われても来る人達ですもの。

ここは、諦めてしまった方が主さんの精神的にも結果的には良いと思いますよ。
言っても聞き入れないという相手の行動の方がストレスだと思います。

No.26 17/07/25 01:33
匿名さん26 

義理ご両親が非常識だとおっしゃる方が多いけど、姑舅はしょせんそんなものだと自覚したほうがいいです。
でも、ちゃんと訪問日時を知らせてきてるし、いいのではないですか?
そのたびにいちいち目くじらたててるのも疲れますよ。
婿さん側にとっても大事な孫なんです。
娘さんのためにも頑張って下さい。
孫の世話できるのは幸せなことだと思わないと。

No.27 17/07/25 03:37
通行人27 

ゆっくりしたいからっていう理由にイラっとしますね。

時間とかも勝手に決めて。。。
嫌だなそんな義両親。。

No.28 17/07/25 05:38
匿名さん28 

お寿司とって、揚げ物やサラダ作るくらいたいしたことないじゃないですか?
私自分が産後で赤ちゃんいたけど、普通なもてなしましたよ
お昼食べて来てくださいなんて、言うのはおかしいですよ。

No.29 17/07/25 13:00
経験者さん29 

里帰り中って義理の親族が訪ねてくるものなの?娘さんの旦那さんが気の利かない人だなーと思いました。

No.30 17/07/25 15:59
匿名さん30 

私は嫁側、義父母にゆっくりだっこしてもらいたく会わせたかったし病院ではなく自宅に来てくださいと言いました。
里がえりではなく上の子も居て母に頼らず私だけでしたがまったく余裕でしたし、ご飯は旦那と食べてきて~と話しました。
ちなみにうちの父母、兄までも義父母さんにゆっくりみてもらってから自分達は後回しでいい。
うちの孫ではなくあちらの孫!くらいに思うからねと立ててくれたおかげで向こうの家族とは円満です。

No.31 17/07/25 16:19
匿名さん31 

次からは先手必勝だと思います。
主さんが招待して二時にと約束すれば簡単にお茶を出すだけですんだんです。

No.32 17/07/25 16:52
匿名さん32 

お断りしましょう。
キッパリと「慣れない世話で、生活が混乱しているので、もう少ししてからお知らせします。」と、
ボヤかしたような表現で、避けて下さい。
図々しい人って、「いいのよ~気にしないでぇ~」とか言いながら、期待して来ます。
来るな!とは言えないので、「また私が落ち着いたらお電話させて頂きます」と、
あくまでも母親の都合だと言いましょう。

No.33 17/07/25 17:04
匿名さん33 

来ないでと言うのは失礼ですよ。
忙しいのは分かっているので、店屋物の御寿司で十分です。

No.34 17/07/25 17:34
匿名さん34 

里帰りを終えてから自宅に来られたら娘さん、堪ったもんじゃないです。実家にいるうちに会わせておいた方が娘さんは楽でしょう。

お昼にお寿司でも出前して皆で食べたらよろしいのでは?手作りする必要はありません。

上の子もいるし、きっとあっと言うまだと思います。

私の義両親は産後一ヶ月経たないのに3泊していきました。それに比べれば随分マシだと思いました。

No.35 17/07/25 21:32
お礼

>> 34 皆様回答有難うございます。

正直なところ、もう少し共感していただけると思っていたのですが、意見が半々になったことに驚きを感じています。また、共感していただいたことに嬉しく思うのと同時に、おもてなしをする意見の中にもはっとさせられる意見があり、とても参考になりました。

今回は夫の言うとおり、ウナギでもとってお吸い物をつけようと思っています。

親戚付合いは家々と地方で考えの違いで戸惑いましたが、今後の関係(娘を大事にしてほしい)を良好な物にしたいと思います。

No.36 17/07/26 00:50
匿名さん22 

主さん、甘いですよ。
「また来週来ますね」になりますよ。
美味しいランチを食べに!

No.37 17/07/26 01:35
匿名さん37 ( ♀ )

私、フルタイムで働いていますが、娘が里帰り出産した時、そんなに大変じゃなかったですよ。
娘も私に甘えっぱなしではなく、頑張ってましたし。

主さんとこは娘さんが甘えすぎて、主さんが疲れてしまっているんですよ。
だから、心に余裕がないんです。

お昼ぐらいお寿司でも出前取ればいいじゃないですか?
何をそんなにイライラしているのか理解に苦しみます。

私は、あちらの両親と娘がうまくやってくれる事が何よりうれしいですけどね。





No.38 17/07/26 07:13
経験者さん29 

このような問題は、常識的にこうだ!とか、どちらが正しいとかではなく、主さんが負担に感じるのであれば相手が遠慮すべきことだと思います。親戚と言う肩書を振りかざして自分勝手な考え方しかできない思いやりのない人達だと思いました。

No.39 17/07/26 07:13
経験者さん29 

このような問題は、常識的にこうだ!とか、どちらが正しいとかではなく、主さんが負担に感じるのであれば相手が遠慮すべきことだと思います。親戚と言う肩書を振りかざして自分勝手な考え方しかできない思いやりのない人達だと思いました。

No.40 17/07/26 08:15
通行人27 

人それぞれキャパがありますからね(T . T)

私は母も私も軽い抗うつ剤を服用しているのもあって精神的に義理家族とのやりとりが億劫でしかないです。
嫌いではないんですが。

(主さんの事を鬱と言ってるのではないです!!)

だからなんとなく主さんの気持ちが分かります。

憂鬱で泣きたくなりません?

私も来月義両親の所へ泊まりに行きます。

お互い頑張りましょう!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧