注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と

旦那の単身赴任と現在私も正社員のフルタイムで勤めいる為、子供たち2人を夏休みとい…

回答4 + お礼1 HIT数 802 あ+ あ-

匿名さん
17/07/25 11:19(更新日時)

旦那の単身赴任と現在私も正社員のフルタイムで勤めいる為、子供たち2人を夏休みということで旦那実家の沖縄に預けようとしました。旦那から相談の連絡をしてもらい、🆗やったのに。

旦那実家の現状は義弟夫婦が近く別居で住んでおり、子供3人。
義弟は収入が少なく子供、義弟嫁養えれず、
義弟嫁パートにて働く。姑は義弟が養えてないし、義弟嫁に苦労をかけてると思ってか、子供3人大変だからと言って、保育園の送り迎えをし、週末は実家に呼びまるで自分が子育てをしてると錯覚。

義姉はシングルマザーで別居しており、金銭的にも子育ても苦しいのを見兼ねた姑は長男を引取、2歳から自分の子供のように育てており高校生の孫からお母さんと呼ばれ育ての母親気取り。

何しか姑は孫との距離感の常識がない人。

四年前の帰省時に義弟は次男。長男の旦那に対して、実家は貰う。両親も面倒みる。と宣言してやがる。実家は裕福なのか、まあまあ豪邸。

いやいや、嫁と子供養えてない男が言うセリフか?財産狙いとしか思えんし。
子供ら預けて甘えまくっててよくそんなこと言えるわ‼︎


こちらは2人目と3人目の子供出産時に少し預けてみてもらっただけで、一切金銭的援助、子育て援助はしてもらってない!実家帰省時の交通費なんかも貰ったことないし。

でき婚で20前半の結婚当時は貯金もなく、旦那の手取15万で大阪でやりくり自立した生活送ってました。一生懸命、親には甘えないようにと旦那も私も必死で働き贅沢はできないけど人並みの生活は今は送れるようにこっちは努力してんねん。

ここ数年はおばあちゃんの介護をしていた姑だったから遠慮して4年ほど帰省していませんでした。最近、施設に預けたようです。

いざ飛行機の日程を相談すると、孫を自分が子育てしてると勘違いして弟夫婦の子供たちと仲良くできるかしら?とか1人で孫全員みれるかしら?とか歓迎されてない一言が。

姑が子育てしてるわけじゃあないのに、義弟夫婦の子供の名前がでてくるわけ?
こっちはたまにしか帰らへんのやから、こっち中心やろ?なんでそっち中心なわけ?同居してないやろ?

赤ちゃんとときから義弟夫婦の子供たちみてきたから可愛いのはわかるけど、かなり疎外される感があったり、交通費10万以上こっちが出費して、送り向かえめ私が仕事を休んでする。姑や義弟家族に気を遣い帰省するのは納得出来ず、断わりました。

弟夫婦家に遊びに行ったとき孫たち泣いてて大変だった〜だから何、こっちは泣きっぱなしでしたけど。そんなの日常茶飯事やし。

どんだけこっちは努力してこれまでの生活を築き上げてきたかまったくわかってない。

そっちはそっちで勝手にやって下さい。
もう甘えません。


No.2505154 17/07/25 02:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/07/25 02:11
通行人1 ( ♀ )

よくそんだけ不平不満がある義実家に子供送り込もうと思ったのよね…………。

スレの話を聞く限り、子供にも悪影響ありそうだし、私ならなるべく遠ざけておきたい人たちだわ。
ましてやそこに、自分都合で子供たちだけポンと送り込もうなんて…………。

No.2 17/07/25 02:38
お礼

これまでは姑は疑問はありましたが、私の中では尊敬していました。
根はとても優しい人なので。
今回の件で客観的になり、距離を置こうと思いました。

No.3 17/07/25 11:03
通行人3 ( ♀ )

主さんは大阪の人かもしれませんが・・・義母さんは沖縄人ですよね。
長い歴史の上で沖縄が日本じゃなかった時代もあったことはご存知ですよね。
だからこそ、現地での親戚とか親子とかの関係を大事にしていて、
地域皆で子育てをしているような環境なのかもしれないですよ。
個々の性格というよりも沖縄の根底として根付いてるものじゃないかな・・・
先祖代々受け継がれていることってあると思うので。
だから義母さんも勘違いではなく、子育てしてるんじゃないですかね。

子供たちと仲良くできるかな?とか、1人で孫全員見れるかしら?って、
歓迎してないわけじゃなくて率直な気持ちを表現しただけでは?
皆家族だし皆可愛がりたいけど、実際手が回るかなぁ~って。
沖縄の孫たちはほっといても海で泳ぎまくるけど、
大阪の孫たちもそんな感じで大丈夫なのかな?とか。
沖縄料理は食べられる?ゴーヤも平気かな?とか。
4年も会ってないなら義母さんだってわからないことばっかりで、
不安に感じることはあって当たり前だと思いますし。

働いて働いて努力して・・・に対しての美徳は関西や関東にはありがちですが、
それって沖縄在住の人とは価値観が違うと思います。
あまり目くじら立てなくてもいい気がしますけどね・・・

No.4 17/07/25 11:12
匿名さん4 

帰省の費用自分で払うの普通じゃない…?

介護してるのに4年間手伝いにも行ってないのに
孫の面倒見ろとかおかしくない…?

No.5 17/07/25 11:19
通行人5 

夏休みだからって子供を姑に丸投げしようとする気持ちが理解できない

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧