注目の話題
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き

発達障害の次女がいます。 6歳ですが、3歳くらいです。 今度、小学生に行くか…

回答5 + お礼2 HIT数 591 あ+ あ-

匿名さん
17/08/04 08:27(更新日時)

発達障害の次女がいます。
6歳ですが、3歳くらいです。
今度、小学生に行くか支援学級のようなところに行くか検査します。

長女は3歳から年長さんまで発達障害の疑いがあり、やはり身内や元旦那、最後には役所の人にも責められました。
(母親が育児放棄してる、ネグレストだと通報したためでした)

長女は乗り越え、次女が発達障害でしょう。と言われた時、いつも次女の言動にもしかしたらと思っていたことが、やっぱりそうだったんだとなった時、とても安心?しました。


ですが、検査まで2週間となった今とても不安です。
大人になるのか不安です。この子が生きていけるのか不安です。

走ったり笑ったり、お話したりお絵かきしたり、洋服も自分で着れますが、不安で相談できる同じような方がいたら話がしたいと思いました。

支援施設や、そう言う街のセンター等は親身になってくれますか??

No.2509460 17/08/02 17:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/08/02 18:00
匿名さん1 

お辛いですね、旦那、役所のやろーふざけんなちゅーの生まれつき、受精して直ぐ決まってしまうんですね、脳の、障害なので、貴方のせいでも、誰のせいでも無いです、市の、支援センターに助けてもらいましょう、普通の小学校で、つい行けず、ストレスになるより、その子に合った方法があると思います、ままも、ストレスにならないようにね、頑張らなくていい、楽しみましょう、って言っても、子育ては大変だよね旦那の理解を得られるといいね‼️

No.2 17/08/02 19:02
通行人2 

次女様とともに今まで苦しい思いをされていたのですね。結果、発達障がいがあると知り、ホッとしたような、これからの不安が押し寄せているのでしょうか。安易に言うのは無責任かも知れませんが…大丈夫ですよ。ここで子供の障がいを受け入れられず、支援学級にも通わせず、子供も十分なケアもされずに義務教育を終えてしまった家族を、知っています。小学生から検査を受けるように言われてたみたいだけど、お母さんが受け入れられなくて、子供も親もズタズタに傷ついてました。高校生になって、事件を起こしようやく、障がいがあると認められたようです。

行政はこちらが望めばきちんとしてくださります。うちの子供は療育手帳持ちです。上の子と学校が別々になるなど、迷いましたが支援学校にしました。うちは、高校まで一貫です。小学部から就労相談の、セミナーなど参加できるので、今のうちから勉強できて本当に助かります。

No.3 17/08/02 20:03
お礼

>> 1 お辛いですね、旦那、役所のやろーふざけんなちゅーの生まれつき、受精して直ぐ決まってしまうんですね、脳の、障害なので、貴方のせいでも、誰のせい… ありがとうございます、一番最初、なにも心の準備が出来ていない時はかなり辛く、自分を責めてばかりでした。

次女は大きな赤ちゃんのようで、とても可愛いですが、新生児のおもちゃやぬいぐるみばかりに興味があるのを見て不安が押し寄せてました。

今は、普通の小学校に行くのは無理だろう、行っても追いつけないだろうと考えてます。

検査の日は旦那に休みをとってもらい、専門家の話を聞いてもらおうと考えてます。やはり、私がこう言われた!と言っても信じてくれないので(;_;)

No.4 17/08/02 20:07
お礼

>> 2 次女様とともに今まで苦しい思いをされていたのですね。結果、発達障がいがあると知り、ホッとしたような、これからの不安が押し寄せているのでしょう… ありがとうございます。
そういった親子さんは多いですよね。正直、うちの親も理解はありません。同性愛者に対しても酷いです。
嫌で親元を離れました。

今は保育園では仲良しな子が沢山いますが、小学生になったらいじめや勉強についていけないなどが原因で、自己主張できない子になったらどうしようと考えてしまってます。

今度、検査が終わったらそういうお子さん達が集まるような所や、話が出来るところなどしっかり説明を受けてこようと思います!

No.5 17/08/02 21:39
通行人5 ( 30代 ♀ )

ウチの娘は現在小4です。
小1の冬休み前に同時の担任から
『検査受けてみない?』
って言われ小学校に検査出来る先生がいてしてもらいました。
"他の子より低い位置にいる"
と言われた(ちゃんとした機関で検査してないので病名はついてない)

今年からやっと支援クラスに、国語と算数のみ行くようになりました。(1~3年は簡単だったので皆とやっていた)

私も色々心配でしたが皆変わらず娘に接してくれてるので安心でした。
今年も、小学校で検査をやるのでまた何処まで良くなったか不安ではあります。

私は、
発覚した時は驚きましたし支援クラスに行く前は不安しかなかったんですが
行くようになってからは娘も楽しくて仕方ないようで今は行かせて良かったと思ってます。

娘サンに合わせてやってくれるので少しずつでも出来るようになると思いますよ?

No.6 17/08/03 21:08
通行人2 

旦那様、是非一緒に行ってもらいましょう!良い機会だと思います〜。もし、旦那様が行けそうになくても悲しまないでください。ゆっくり受け入れてもらうといいです。

もし手帳がもらえるなら、色んなところに遊びに連れてってあげましょう!私はびっくりしたんですが、USJの料金が割引になったり、アトラクションに並ばずに乗れたり、など…。

小学校に入ったら、児童デイサービスも使えると思います。発達障がいのある子供が多いです。色んな刺激がもらえますよ。

大きな赤ちゃんみたいにかわいい、お気持ちすっごく分かります!無垢というか、純粋ですよね。うちの子は遠慮しながら笑うこともないのでいつも豪快。満面の笑顔を見たらこっちも幸せになります。

No.7 17/08/04 08:27
お姉さん7 

私は19歳で発達障害を持ってます。主さん。辛かったですよね。発達障害って見えないから誤解されたり、甘えにみえたり、そんなの健常でもあるよとか悲観するなとか言われたり、理解してくれなかったりするんですよね。それは、見えない病気や障害の方みんなだと思います。私は正直甘えとか言われて育ちました。そのおかげで二次障害になりました。主さん。脅すようで悪いですがこれから先誤解されたり、辛い事がたくさんあると思うけど1人で抱え込まない事です。いつでも相談できる機関、学校の先生やカウンセラーや医者など相談できる先を今のうちに作って置くことですよ。後は、何を言われても気にしちゃ駄目ですよ!言われたら何も知らないんだなーくらいに思ってたらいいです!不安だろうけど問題が起きたら起きたでその都度乗り越えていけばいいんですよ!娘さんを支えてあげてくださいね!あまり励ましにならないかもしれませんが、すいません!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧