注目の話題
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか

私はオバサンなので、今の若い人とは時代が違うとは思います。 自分が子供の頃…

回答8 + お礼8 HIT数 643 あ+ あ-

匿名さん
17/08/05 00:16(更新日時)

私はオバサンなので、今の若い人とは時代が違うとは思います。

自分が子供の頃、あまり裕福な家ではなく、学習塾なども有ったのかなかったのか知らないし、
多分行く人が少なくて、私の家の兄弟も誰も行っていなかったのですが、母が長男の兄にだけは小学校の時から英会話教室に行かせていました。遠くだったので親の送り迎え着きで。
自分は習字、そろばんはなぜか行くように言われました。
でも基本送り迎えはなくて、ほとんど自転車か徒歩。
当時勉強は普通にできましたが、親の期待度が全く違いました。私が通知表が良くても全く喜んでもらえずスルーされていました。兄は多分通知表が良くても、もっといいという噂の他人と比べられていました。もっと良い人と比べられるのは気の毒と言えば気の毒ですが、結局兄の方が高学歴になって勝ち組になりました。

今の子は兄弟が少ないせいか、特に金持ちでなくても、小さい頃から英会話を習わせてもらえるし、親が付きっ切りで他の習い事の送迎もしてもらっているので、羨ましいです。
同年代かそれ以上の人でも、努力しなくても頭が良かったとか、言っている人に限って、案外小学校から学習塾に通っていたと判明する事が多いです。
まあ、それで、そこそこの学歴の人もいれば、全然だめな人もいますが。
学習塾に行けば頭が良くなるとは思いませんが、勉強するのが習慣になりそうな気がして。

愚痴っぽくてすみませんが、一番の悩みは、今の子は親に特別扱いして貰えて、可能性を最大限に引き延ばす努力をしてもらえるので羨ましいです。親に応援してもらえると、やる気が出る気がします。
そんな事もないのでしょうか?小さい頃から親に特別扱いされている子供を見ると心が揺れます。私ももっと親に関心を持って欲しかったです。

No.2510524 17/08/04 21:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/08/04 21:11
匿名さん1 

そんな子ばかりではないけどね

No.2 17/08/04 21:17
OLさん2 

今の親だって、子どもに無関心な人はいます。パチンコ店の駐車場に子どもが置き去りにされて、車内で亡くなりましたよね? 本当に我が子に感心があるのなら、こんな事件は起きなかった。

自分の子どもを見ていない証拠です。もちろん、気をつけていても不注意で子どもを亡くすことはあります。でも、車内に置き去りにして遊びほうけるなんて「故意に殺した」としか思えません。

全ての親がそうだとは言いませんが、やはり悪いことをしている人は目立ってしまいます。子どもを殺した事をニュースにするのなら、普通に子どもを育てている人達も認めてほしいですよね。

No.3 17/08/04 21:20
通行人3 

時代が違うって何歳ですか?
例えばバブルの頃と今の時代は時代が違って、当時遊びまくっていた大人達のお陰で今の子達は景気の悪い時を生きなければなりません。
年金でも、今の老人達はたらふく貰えますが、今の子が老人になる頃は貰えるかどうかも怪しいです。
子供時代辛うじて幸せに生きてこれても、日本のこれからの未来は暗いですよ。
食べられずに孤独死する可能性も高いです。
それを羨ましいなんて言うのは違うと思います。
未来が暗ければ、不安がずっと付き纏っている状態で生きていかなければなりませんよ。
果たしてどちらがいいのでしょう。
私はこれから生きていく子達の方が可哀想に思います。

No.4 17/08/04 21:21
匿名さん4 ( ♀ )

私は習い事したことないです。
習字はしておきたかったな~。

今は年齢関係なく通える趣味の教室が沢山あります。
洗濯機も全自動だし、電子レンジもあるし、冷凍食品が美味しくなってます。
昔よりずっと楽で選択肢が一杯の中年ですよ♪

No.5 17/08/04 21:30
匿名さん5 

>そんな事もないのでしょうか?
ないよ。自発的にやる子は自ら勉強する。昔も今も変わらない。

英語は20年の東京オリンピックに備えて。
送迎は、時代の変換により、昔ほどのどかではなく、外国人がそれ程いなかった時代。
つまり、危機感を抱く必要性がなかったから。夕方から夜道、子供一人で歩いていても、衆人環視と倫理観、人格者は必ず有り、安心して出歩ける。大人がアニメと漫画、ゲームは恥!の意識が強かった。
今みたいに30歳越えていて、親の脛齧り出来るまでに、親が子に食わしてやれるほどに経済的豊かではなかったため。同性愛者が棲みやすいのは良い傾向。
ネット普及で情報過多、世界と繋がれるとともに、危険拡大傾向。

No.6 17/08/04 21:43
koujien ( 50代 ♂ 9USQCd )

昔は,男はいい学校を卒業して,一流企業に就職することが勉強の目的だったと思います。
対して,女性は,習い事をして,高学歴,高収入の男性と結婚することが幸せと思われていると思います。

そして,賢い女性は男性から疎まれるので,そんなに勉強しなくていいという風潮があったと思います。
ちなみに,今日でも,女医や女性弁護士は,なかなか相手が見つからないと聞きます。

だから,主さんが良い成績を持って帰っても,家族は,さほど関心を示さなかったのでしょうね。


昔は,今のように塾に行かせることは,都市部の子供たちだけだったんじゃないですかね。
今じゃ,当たり前のように塾に行かせる雰囲気になっているので,遊ぶ暇もない状況になっていると思います。このことを不幸だとまでは言いませんが,もっと友達と遊んで,人との関わり方を学んでほしいという気がします。

それと,教育格差の問題が気になります。
貧困によって,塾に行けない子供と塾に行ける子供との学力に大きな開きが生じている問題です。

以前は,行かなくても済みましたが,今では,塾に行かないと学力に大きな差が出る危険性があります。
それだけではなく,膨大な情報量を扱うことが求められるため,心の健康を害するリスクも増加しています。

だから,今の子供の良い側面だけ見て「羨ましい」と感じるのではなく,裏の部分(負の部分)も見るのが正しい物の見方じゃないかと思います。

No.7 17/08/04 21:56
通行人7 ( 30代 ♀ )

主さんの年齢(世代)が知りたいです。

お兄さんはやっぱり、跡取り長男として大事にされていたんでしょうね。
私は二人姉妹の次女でしたが、姉が勉強嫌いで高卒で就職して、私が大学へ行きたいと行ったとき、親はちょっと渋ってましたね。
でも父が折れてくれました。次女であるこの子は、自分の力で一生働いて自分の人生を切り開いていかなきゃならないから、勉強は必要、と。

No.8 17/08/04 22:02
お礼

>> 7 質問に答えます。
№7さんより年上で、№6さんより年下です。あまり詳しく書くと、誰が見るかわからないので、すみません。

No.9 17/08/04 22:17
お礼

>> 1 そんな子ばかりではないけどね お返事ありがとうございました。

No.10 17/08/04 22:21
お礼

>> 2 今の親だって、子どもに無関心な人はいます。パチンコ店の駐車場に子どもが置き去りにされて、車内で亡くなりましたよね? 本当に我が子に感心がある… パチンコで駐車場の車に放置はちょっと、ひどすぎる話のような気もしますが。
新聞に載るのは、子供さんが乳幼児の頃が多いですよね。
お返事ありがとうございました。

No.11 17/08/04 22:24
お礼

>> 3 時代が違うって何歳ですか? 例えばバブルの頃と今の時代は時代が違って、当時遊びまくっていた大人達のお陰で今の子達は景気の悪い時を生きなけれ… 今の老人は戦争を体験して苦労してますから。
年金は私の年代でも貰えるか怪しいです。
お返事ありがとうございました。

No.12 17/08/04 22:27
お礼

>> 4 私は習い事したことないです。 習字はしておきたかったな~。 今は年齢関係なく通える趣味の教室が沢山あります。 洗濯機も全自動だし、電子レン… 習い事はなくても、学習塾は行かれたのですか?
私は今考えると、習い事でお金を使うより、学習塾の方が、コスパが良いと思っています。
お返事ありがとうございました。

No.13 17/08/04 22:29
お礼

>> 5 >そんな事もないのでしょうか? ないよ。自発的にやる子は自ら勉強する。昔も今も変わらない。 英語は20年の東京オリンピックに備えて。… 確かに昔の方が、治安は良かったですね。
英語も小学校で必須になるんでしたっけ?
色々子供を取り巻く環境は変わっていると思います。
お返事ありがとうございました。

No.14 17/08/04 22:31
匿名さん14 

そうですよね、せめて親には、やっぱり特別扱いしてほしいですよね!

世間全体に特別扱いされるようなひとは、ごく一握りなわけですから、せめて自分の親くらいにはちょっとでいいから特別扱いしてほしいよなー、ていうのは、誰でも思うと思いますよ。

主様は、お子様はいらっしゃいますか? もしいらっしゃるなら、お子様には、ちゃんと特別扱いしてあげればいいと思います。もちろん、ほどほどに、ですけどね。

No.15 17/08/04 22:44
お礼

>> 6 昔は,男はいい学校を卒業して,一流企業に就職することが勉強の目的だったと思います。 対して,女性は,習い事をして,高学歴,高収入の男性と結… №6さんのレスはすごく理解できます。
昔は大卒の価値が今より高かったと思います。いい大学を出れば一流企業に入れて幸せになれるという考えが通用しました。
女は嫁に行くから大学に行かせるのは勿体ないと言っている人も結構いました。
私の母は、長男にはぜひ高学歴になってほしいという夢があったそうです。
そのために費用を貯めていたと思います。それで私までマネされたら困ると思っていた節はあると思います。
今は昔ほど、学校や先生が当てにならない時代なのかもしれませんね。
塾に行って大金を払えば受験技術を効率よく学べるということなのかもしれません。
お返事ありがとうございました。

No.16 17/08/04 22:58
お礼

>> 14 そうですよね、せめて親には、やっぱり特別扱いしてほしいですよね! 世間全体に特別扱いされるようなひとは、ごく一握りなわけですから、せめ… 私の心に寄り添うコメントいただきありがとうございます。
私は、祖父母も物心ついた頃には亡くなっていて、母しか頼れませんでした。
祖父母に可愛がって貰った経験もなく、唯一頼りにしていた母に差別待遇をされたことはショックでした。
そんな母でも孫(私の子ではないです)の人生については真剣に考えたり、面倒を見たり、学費も援助しています。実の子供にはしなかった事ができるようです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧