注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

バスの中でのヒトコマです。 久しぶりに少し混んだバスに乗っていたらとある停留所…

回答8 + お礼3 HIT数 350 あ+ あ-

匿名さん
17/08/11 22:01(更新日時)

バスの中でのヒトコマです。
久しぶりに少し混んだバスに乗っていたらとある停留所で、

「はい、おばあちゃんに席譲ってあげてくださいね。
シルバーシートに座っているそこの若いお兄ちゃんお姉ちゃん。
聞いていますか、譲りましょうね。」

と、マイクを通して運転手さんがおっしゃったんです。
わたしは奥の方におりまして、様子は見えませんでした。
その後どうしたのかも。

もちろん、運転手さんのお話は正論かとは思います。

でも。

もしその若い子が、何か具合が悪くて座っているとか、例えば見た目にはまだ何も分からないけど妊娠してらっしゃるとか、そういうこともあるとしたら?

そんなふうに考えてしまったわたしは、歪んでいるのでしょうか。
最低な人間でしょうか。
年配の方に立たせるのはしんどいでしょうし交代してあげたいと思い、実際にそうすることも日頃多くありますが。

この目で様子を見ていなかったので何とも言えないのですが、どのように思われますか。

No.2513958 17/08/11 13:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/08/11 13:35
赤い水洗のジャア ( 40代 ndMOCd )

運転手さんが正論なら、主さんも正論です。

状況や事情はそれぞれ異なりますので、どちらが正解と一括りには出来ない問題ですね。

No.2 17/08/11 13:41
OLさん2 

わたしも主さんと同意見です。「席を譲りましょう」という表現は腹が立ってしまいます。その言い方だと「座るな」と言っているように聞こえてしまいますよね。

せめて「シルバーシートをご利用の方へ。そちらのご婦人に席を代わってあげて、他の空いている席にお座りください」と言ってくれれば、席を譲る気になります。

わたしも「席を譲ってください」と頼まれることがありますが、「席を譲るのは構わないけど、わたしは何処に座れば良いんだろう?」と疑問に思っています。

No.4 17/08/11 13:49
お礼

>> 1 運転手さんが正論なら、主さんも正論です。 状況や事情はそれぞれ異なりますので、どちらが正解と一括りには出来ない問題ですね。 ご回答ありがとうございます。
そうですね。全ては、そのときの状況、視点、それに尽きますよね。
一概には言えない。
確かなご意見です。

No.5 17/08/11 13:52
お礼

>> 2 わたしも主さんと同意見です。「席を譲りましょう」という表現は腹が立ってしまいます。その言い方だと「座るな」と言っているように聞こえてしまいま… OLさん、ご回答ありがとうございます。
わたしもOLなのでバスや電車等の公共交通機関ではいろいろ思うことがあって・・・

同意見とのこと、やはりこういうふうに思う人もいるのだなぁと確証が取れて少しほっとしました。

もちろん、代わりたくない!なんて気持ちなのではありませんものね。

お前は若いんだから立ってて当然、その風潮に少し疑問を感じた次第です。

貴重なご意見ありがとうございます。

No.6 17/08/11 14:17
経験者さん6 ( ♀ )

こんにちは。
主さんが正しいです。
運転手はシルバーシートに座っている人をターゲットにせず、
どなたかお譲り下さい、と全体にアナウンスしなくてはいけません。

No.7 17/08/11 14:31
匿名さん7 

妊婦なんです、具合悪いんですって言えばいいだけ。
シルバーシートは、健康なら優先して譲らないといけないんだから、
まずはシルバーシートの人に声を掛けるのは当然だと思う。
じゃないとなんのための「優先」なんだよってなる。
声を掛けられた結果、見た目はわかりにくいけど必要な人なんだったら、
必要ですって言えばいいだけ、それでも嘘つくなよとか言うなら問題。
混雑しているなら、移れる他の席だってないんだから、
私だってここが必要なんですって主張すればいいじゃん。
なんか、黙って察して貰おうって人、多くない?
見た目でわからないなら、声に出せばいいだけだと思うけど。

No.8 17/08/11 14:57
匿名さん8 

お互いに譲り合うのが正論。
私は過去に松葉杖ついてバスや電車乗ってると、どっちかと言えば年配の方が譲ってくれましたね。

No.9 17/08/11 15:23
匿名さん9 

7さんが正論。

私も妊娠初期悪阻時期に1、2度席を立つのを断った事があります。
それで何か言われた事はないです。相手もそうなんですか、失礼しましたって感じで

もしかしたら〜かもしれないから何も相手にアクションを起こさないってのも問題な気もします。
言葉があるんだから話しましょう。

No.10 17/08/11 20:42
お礼

スレ主です。
たくさんのご回答ありがとうございます。

「互いに話すべき」

その回答も多く、ハッとさせられました。
そうですよね。
座らせていただけますか、その一言を言えない社会なことも問題ですし、それを理由あって断ることもまた悪いことではないと、みんなが分かってることが必要なんだと気づきました。

「正論」はどれだろうと思ったけれど、正論と思っていてもそれが時に人を傷つけることもある。

その事を忘れないで「お互いをみて話をする」こと、広まればいいなと思いました。

No.11 17/08/11 22:01
匿名さん11 

知らんぷりする人が多くなったから運転士さんみたいに声かけてくれるのは良いと思います。

優先席の人に限らない方が良かったかな?とも思います。
「私は優先席じゃないから譲らなくて良いんだ」って勘違いしてる人も多いですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧