注目の話題
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時
子持ちで働くことに関して批判的でしたり、子持ちそのものが嫌いな方はレスしないようにお願いいたします。独身の方でも批判ではなければ大丈夫です。 子どもの
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした

義父の事業を継ぐために旦那は作業員として働いています。 国年国保、ボーナス…

回答6 + お礼6 HIT数 1137 あ+ あ-

匿名さん
17/08/19 23:34(更新日時)

義父の事業を継ぐために旦那は作業員として働いています。

国年国保、ボーナスはありません。
小さな子供がいるので私は今専業主婦です。
生活が苦しく、貯金を切り崩してきましたが、もう底を尽きそうです。
給料交渉しましたが、これ以上上げれないと言われました。

正直、そんなカツカツな事業を旦那がいずれ継ぐことにも不安を感じます。

ただでさえ保証がなにもなく、その辺の会社員よりも稼げてないの上に貯金なんて1円もできません。

旦那には転職してほしいですが、やめる気はなさそうです。

正直、義実家が新しい家電や高価なものを買っているのを見ると、その分給料あげてよって思って腹が立ちます。

No.2518130 17/08/19 09:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/08/19 09:36
悩める人1 

下積みで完全に事業を継いだら収入が増えるというのなら別ですが、
先行きも不明なんですよね。

ただ旦那さんの考えが固いのなら
今は支えるしかないのかな・・

No.2 17/08/19 09:42
通行人2 

会社組織ではないのですね。あなたのご主人が継げば、お給料は好きなように設定できるのではないですか?ご主人は、結婚前からそのお仕事だったのですか?それなら、あなたにも、多少の覚悟はあったのではないかと思うのですが。

No.3 17/08/19 09:48
お礼

>> 1 下積みで完全に事業を継いだら収入が増えるというのなら別ですが、 先行きも不明なんですよね。 ただ旦那さんの考えが固いのなら 今は支… 事業といっても親子2人でやってる小さな事業なんですが…
何度か転職を持ちかけましたが旦那の意思は固そうです。

支えるしかないですよね…
なんか支えたい気持ちと、そううまくはいかない現実で毎日悩んでしまいます…

雇い主が義実家というところも、距離感とかが難しくて。

No.4 17/08/19 09:54
お礼

>> 2 会社組織ではないのですね。あなたのご主人が継げば、お給料は好きなように設定できるのではないですか?ご主人は、結婚前からそのお仕事だったのです… 結婚前からその仕事でした。
恥ずかしながら、できちゃった婚だったので、その時に転職を勧めたけど続けたいと言われて、もう3年たちます。
自業自得ですよね…

義父から完全に受け継ぐのはあと15年は先だと思います。

No.5 17/08/19 10:02
ゆち ( 9MrRCd )

私も同じ状況でした。
子どもは居なかったため、少し違いますが。

職人家業として、継ぐには今の時代厳しいですよね。
建築系だったため、我が家は真冬三ヶ月無収入だった事もありました。
きっと個人事業だと、労災などもかけていらっしゃらないのでは?

理詰めで家計簿など見せて説得するか、主さんが追加で働くか、ご主人が仕事終わりバイトなさるか。になってしまうんでしょうか??

我が家は、結局いいように利用されていた事がわかり、夫が自ら新しい仕事を探し転職しました。

No.6 17/08/19 10:24
お礼

>> 5 私も同じく建築系です。
三カ月無収入ですか…
大変ですよね。私も人ごとではないので正直不安しかないです。

しかも継げと言われているわけではなく、自分のせいで廃業にするのが嫌だみたいなよくわからない責任感があるみたいで。
生活苦で、大好きな旦那のことさえ嫌いになりそうです…

No.7 17/08/19 12:06
通行人7 

あなたが働くしかないと思います

No.8 17/08/19 13:20
匿名さん8 

出来ちゃった婚にしても覚悟は必要じゃないですか。
私も姉も別に貯蓄はあるし旦那は何の不安も無い勤め人ですけど子ども1才から預けて働いてますよ。
覚悟が足りな過ぎ
自営なら余計贅沢せずにがむしゃら死ぬまで働くしか無いですよ。
時代は高度成長時代の自営じゃ無いですから。

No.9 17/08/19 14:31
匿名さん9 

子供が小さいとは?
3~4ヶ月から保育園預ける事できますからはたらけます。

旦那に文句言ってもしょうがないんで、足りないなら足りない生活するしかないし、
それが無理なら主が働いて稼ぐしかない。

No.10 17/08/19 23:23
お礼

>> 7 あなたが働くしかないと思います 幼稚園行くまでは自分で世話したいなんて贅沢は捨てて仕事探してみようと思います。

No.11 17/08/19 23:29
お礼

>> 8 出来ちゃった婚にしても覚悟は必要じゃないですか。 私も姉も別に貯蓄はあるし旦那は何の不安も無い勤め人ですけど子ども1才から預けて働いてます… ほんとそうですね。
弱音ばっかりで私の覚悟がなさすぎです。
親として妻として、自分が情けないです。

No.12 17/08/19 23:34
お礼

>> 9 子供が小さいとは? 3~4ヶ月から保育園預ける事できますからはたらけます。 旦那に文句言ってもしょうがないんで、足りないなら足りない… 保育園預けてまでフルタイムで働きたくないというのが本音でした。
できれば幼稚園までは自分でって思いがあって。
自分のそんな考えが甘かったんだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧