注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

中学一年生の娘には親友またはイツメンがおりません。 たまに友達と遊びますがその…

回答4 + お礼4 HIT数 547 あ+ あ-

匿名さん
17/08/21 23:24(更新日時)

中学一年生の娘には親友またはイツメンがおりません。
たまに友達と遊びますがその友達には別に親友や仲良しのお友達がいるようです。
夏休みも部活でしたが二回ほど遊んだだけでずっと家にいます。
マイペースで外では人見知り、大人しいです。
家が好きなので部活後は疲れてしまい遊びに誘われても断る時もあります。
無理させたくもありませんがもっと積極的に参加したり自分から誘わないと誰も誘ってくれなくなるよ!とか言ってしまいます。
今はタイムラインなど見れるのでたまに見ると中学一年生って遊び回ってる子が多く感じます。
毎日どこも行かない娘を心配しています。
同じようなお子さんをお持ちの方いらっしゃいますでしょうか。
宜しくお願い致します。

No.2518183 17/08/19 12:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/08/19 12:44
匿名さん1 

子供はこうあるべき!友達、親友、仲間!わいわいやってこそ中学生のあるべき姿!みたいな固定観念がありませんか?
遊びたいけど家にいるのではなく、人と過ごすより家でゆっくり過ごしたいタイプかもしれないし、そういうタイプの場合あれこれ言われるとストレスだと思います。一人でいる事を否定されてる様に聞こえたりするんです。
主さんは親友やいつも連絡取り合うお友達が沢山いるタイプですか?

No.2 17/08/19 13:52
お礼

ありがとうございます。
娘が友達と遊ぶより家が好きなら構いませんが、気が合う友達がいないからとかならかわいそうで心配してしまいます。
過去に仲間はずれとか辛いこともあったので心配ばかりです。
今時の子は私が中学生のころよりプリクラやショッピングモールなど増えたのもあり頻繁に遊んでる子が多いです。
いつも一緒のメンバーとか仲良しなんだなと伝わります。
うちの娘にはそのような決まった友達がいないので心配で。。
私は今も連絡取ったりしている小学校や中学校からの親友はいてます。
娘が小学校の時は中学校なったらまた友達出来るよって励ましたりしてきて、積極的にとかアドバイスもしてますが難しいようです。
あまりプレッシャーを与えたくないので口うるさくは言わず見守っていますが不安ばかりです。

No.3 17/08/19 14:08
経験者さん3 

もしかしたら漫画やアニメ
音楽や小説
そういったサブカルやアート方面に
才能が発揮されるかもしれませんよ

No.4 17/08/19 19:51
匿名さん4 


同じではないですが、、

同じ学年の娘がいますけど、休日や帰宅後に友達と遊んだりしませんね。

自分のやりたいことがあるのと 友達は近所の子ではないので。

プライベートで全然遊んでいなくても 学校では仲良くしているようです。
上手く付き合えているな、と感心しています。

友達と プリクラだの 大型スーパーへ行くことに感心しません。
そういう場所が近くにはないこともあるし、子どもによい影響を与えるとは思いません。

娘さんが悩んでいるならともかく、あなたが心配することではないと思います。
親子の時間を大切にされたらよいと思います。

No.5 17/08/20 09:26
お礼

>> 3 もしかしたら漫画やアニメ 音楽や小説 そういったサブカルやアート方面に 才能が発揮されるかもしれませんよ ありがとうございます。

漫画や音楽よりもゲームばかりしています(>_<)

最近音楽も聴いてるようですが。。
同級生より幼いかもしれません。
皆恋だのイツメンだのキャピキャピしてます。

No.6 17/08/20 09:39
お礼

ありがとうございます。

娘さんも遊びに行かないんですね。
けど周りの同級生も同じような感じで遊びに行かないような環境で、学校で仲良しさんがいたら安心ですね。
娘も遊びに行かずとも親友がいればなと思いまして。。
本人も仲良かった子とは学校が離れて悲しんでいたので仲良しの友達は欲しいようです。

親子の時間を大切に過ごそうという思いと、これからの娘のことを思うと不安です。

No.7 17/08/20 11:18
匿名さん4 


周りの子たちは 郊外のショッピングモールへ 自転車で小学生の頃から遊びに行っています。

小学校では 校区外へ子どもたちだけで遊びに行くのは禁止されていましたが、守っていない家庭がありました。
そのような遊び方は 私は反対でした。
中学校になって 新しくできた仲のよい友達は、休日に他のお友達と遊んでいますよ。
そんなのは当然のことで 気にはならないです。

誰かと学校外でも遊ばねば 学校で友達関係が上手くいかないなんて思わないです。

そういう意味でも 娘は上手く付き合えているな、と感じています。


家を行き来して遊ぶことを私はよくは思わないので、小学校の頃から 外で遊ぶ子って少なかったです。

中学生になると 何か買ったりが頻繁になりそう。
たまに ならよいと思いますが、お金を使わないといけない遊び方は まだ早いと思うし、今の状態は悪くないと思っています。

No.8 17/08/20 11:57
お礼

ありがとうございます。
感謝します。

そうなんですね。
ついつい今時の子はイツメンとか友情とか深い絆のようなものをタイムラインで上げていたりするのをたくさん見るのでうちの子はそのような事がないので大丈夫かなと不安になっておりましたが、そのような子ばかりでもなく4さんのお子さんや、4さんのようなお考えの方がいて少し安心致しました。
確かに小学生の頃から行かせてる家庭もいらっしゃいましたし、うちも近くに出来たので6年生になってからは許可しました。
当時は数百円程度しか持たせませんでしたし行く道(近道は危ないので少し遠くなっても安全)から色々ルールを決めて、危険な道から行く子は行ってましたがうちの子はちゃんと守ってくれました。
だからといって行かせるのは反対なご家庭からしたら同じでしょうけど。。

仲間はずれしてきた子も同じ学校だし、人数も少ない学校なのでお友達とうまく付き合えてるかの心配はまだありますが、様子見つつ何かあれば支えてあげたいと思います。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧