関連する話題
過干渉の義母。もう本当にうざい… 結婚したら同居!と騒ぐ義母を説得しなんとか別居できたが、義実家から徒歩1分の目の前のアパートに住むのが条件。 いざ
もうすぐ1ヶ月になる子を持つ父親です。 現在妻は家から近い実家に里帰りしているのですが、最近というか前から義父、義母に対するストレスがどんどん増えており、イラ
義母の作った物が食べれません。 この間、旦那がお母さんにおはぎを貰いに行きました。 その前に私の所に電話あって、今からおふくろの所に行っておはぎをもらってく

私の妻は外国人です。 妻の母親が3ヶ月単位で日本居座るため、年間通すとほぼ半年…

回答27 + お礼23 HIT数 4320 あ+ あ-

匿名さん
17/08/27 00:16(更新日時)

私の妻は外国人です。
妻の母親が3ヶ月単位で日本居座るため、年間通すとほぼ半年間同居状態で辛いです。
義母がくると嫁はご飯をつくらず、義母が全てのご飯を作り、勝手に片付けをし、勝手に家具などの買い物をし、1歳児の子供の教育に口だしします。
嫁は母親と非常に仲良しで、私は部外者状態で家にいるのが、つらいです。
仕事が終わっても、カフェなどで時間を潰して帰りますが、嫁に遅いことを文句言われます。
嫁母の作る食事は私には合わないし、私が子供と遊ぶと義母は危ないなどと、いちいち言うので、うんざりです。自分は同じことをしてるのに、私がすると文句ばかりです。保育園も休ませて、義母が面倒みてます。嫁がそうしてます。その為、子供は私より、義母になつくようになりました。完全に私の居場所はありません。義母と嫁は子供にスマホばかりみせます。義父とテレビ電話や動画ばかりみせます。
こちらも文句言うのですが、嫁母とは言葉が違うので上手く伝えることもできずストレスです。
しかも嫁は孫の面倒みて、食事も作ってくれるからと、義母にお金まで渡し、そのくせ私にはお金が足りないと文句までいわれます。
早く帰って欲しいです。これらのことを嫁に相談しても嫁と義母は仲良しなので、結局、私が悪者扱いになり、無意味です。
何で自分が大金払って買った家に居場所がないのか、自分の教育方針で子供を育てられないのか、自分好みのおしゃれな家に出来ないのか、辛いです。

No.2518953 17/08/20 20:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/08/20 20:50
匿名さん1 

大変な思いをされて射ますね。
自分の家なのに、居場所がないのは、辛いと思います。

国際結婚の法律は、全く知らないのですが、主さんが、優しいので、
なめられているのだと思いました。

一回、本気で怒鳴って怒ってみては
如何ですか?
海外の人でなくても、図々しい人間はいます。
お嫁さんにも、もっと堂々と
不満をぶつけたらどうでしょう?
遠慮しすぎです。

別居するとか、出て行けでもいいので、強い口調で抗議しないと、
相手が外国人なので、
分かってもらえないと思います。
がんばれー💥👊

  • << 3 有難うございます。 抗議したこともありますが、嫁と義母に無視され更に居場所がなくなりました… 大喧嘩もしましたが、子供がかわいそうなので、取り敢えず、あまり触れ合わないようにして、今は我慢してます。でも子供の相手が出来ず、嫁と義母の方になつくので一人ぼっちです。義母さえ帰れば、嫁とは仲良くできるのですが、中々帰らず、帰ってもまた来て長居します…
  • << 5 有難うございます。 抗議したこともありますが、更に居場所がなくなりました… 大喧嘩もしましたが子供が可愛そうだったので今はあまり触れ合わず我慢していますが、子供も義母になつき、完全に孤立です。 義母さえ帰ってくれればいいのですが、帰ってもまた来ます、そして長居します。

No.2 17/08/20 21:00
専業主婦さん2 

実家に帰ればいいのでは?

No.3 17/08/20 21:12
お礼

>> 1 大変な思いをされて射ますね。 自分の家なのに、居場所がないのは、辛いと思います。 国際結婚の法律は、全く知らないのですが、主さんが、… 有難うございます。
抗議したこともありますが、嫁と義母に無視され更に居場所がなくなりました…
大喧嘩もしましたが、子供がかわいそうなので、取り敢えず、あまり触れ合わないようにして、今は我慢してます。でも子供の相手が出来ず、嫁と義母の方になつくので一人ぼっちです。義母さえ帰れば、嫁とは仲良くできるのですが、中々帰らず、帰ってもまた来て長居します…

No.4 17/08/20 21:14
匿名さん4 

匿名さん1と同感です。1度きちんと話し合い、相手の反応次第では強く言うべきと思います。もちろん義母さんがいない時に…。後で不利に言われるかもなので録音などしておくといいのでは?最悪、離婚という事にもなりかねませんけど;;でもこのまま何もしなければつけあがるばかりだと思います。

No.5 17/08/20 21:17
お礼

>> 1 大変な思いをされて射ますね。 自分の家なのに、居場所がないのは、辛いと思います。 国際結婚の法律は、全く知らないのですが、主さんが、… 有難うございます。
抗議したこともありますが、更に居場所がなくなりました…
大喧嘩もしましたが子供が可愛そうだったので今はあまり触れ合わず我慢していますが、子供も義母になつき、完全に孤立です。
義母さえ帰ってくれればいいのですが、帰ってもまた来ます、そして長居します。

No.6 17/08/20 21:19
お礼

>> 2 実家に帰ればいいのでは? 実家は離れており、仕事もあるので…

No.7 17/08/20 21:22
お礼

>> 4 匿名さん1と同感です。1度きちんと話し合い、相手の反応次第では強く言うべきと思います。もちろん義母さんがいない時に…。後で不利に言われるかも… 正直、離婚はしたくないのです。嫁、子供は好きなので、でも、嫁と子供は私より義母が好きなのです。

No.8 17/08/20 22:28
匿名さん8 

自分の母を同じように招くといいんじゃないですか?
ご飯作ってもらって、同じようにお金渡して。同じ思いを嫁にしてもらえばいいんです。それを孫につかうなりなんなりして、味方につけるとか?とりあえず同じ状況にし
わからすのが一番!

No.9 17/08/20 23:11
お礼

>> 8 有難うございます。うちの母親は祖母の介護であまり来れないのです。
それに、母は私達夫婦にはあまり干渉しないようにしてくれています。
嫁は私の両親にも良くしてくれるし、私の両親とも仲良しです。
だから、私も義母には良くしてあげたい気持ちはあるのですが、過干渉、外国人だからかもしれませんが自分中心の感じがしてイライラしてしまいます。

No.10 17/08/21 17:03
匿名さん10 ( ♀ )

大変ですね…
外国人は図々しいイメージだし…
自己中心的ですしね
何ヵ月も居たら
たまらないですね

たまには反抗的に
2日くらい
カプセルホテルに泊まるとか…

少しは主さんも
我慢してると
アピールして見ては?

No.11 17/08/21 17:52
通行人11 

ハズレ嫁だね。一生たかられるから、一度ガツンと言った方が良いよ。主さん、優しすぎるのよ。
一生、嫌な思いするか、1度切れて答え出すかにした方が良いよ。

頑張ってね。人生は1度しかないんだからさ。

No.12 17/08/21 18:13
通行人12 

お嫁さんは、どこの国の人ですか?

No.13 17/08/21 18:22
匿名さん13 

週に1度など主と子供とだけでお出かけするような約束とかできないですか??
文化の違いもあるかもですね
海外の方は両親を日本に比べて溺愛、大切にされる国が多いですし、母の言うことは絶対的なところもあると思います。
奥様の国の文化や夫婦関係など
一度お勉強してはいかがですか?
そしたらちょっとは理解できて少しスッキリするかもです。
奥様の国の子育て方式を理解した後
、日本の子育てに対するところもちゃんとお話しした方がいいと思います。
そしたらお互い尊重しあえて話し合いもしやすいと思いますよ!

No.14 17/08/21 22:41
お礼

>> 10 大変ですね… 外国人は図々しいイメージだし… 自己中心的ですしね 何ヵ月も居たら たまらないですね たまには反抗的に 2日くらい … 文化の違いもあるので、海外だと親子関係はそんな感じなのかもしれませんね。
国際結婚をした以上その辺のことも理解すべきかもしれませんね。
頭ではそう思っても、直面すると中々難しい問題です。
たまに反抗的もでるのですが、余計に居場所なくなるんでね…難しいところです。

No.15 17/08/21 22:42
お礼

>> 12 お嫁さんは、どこの国の人ですか? 国は一応控えさせてもらいますが、アジア圏です。親を大切にする文化ではあるようです。

No.16 17/08/21 22:46
お礼

>> 11 ハズレ嫁だね。一生たかられるから、一度ガツンと言った方が良いよ。主さん、優しすぎるのよ。 一生、嫌な思いするか、1度切れて答え出すかにした… ガツンと行きたい気持ちもあるのですが、今のところ離婚はしたくないので、後々自分の行動を後悔しないように、冷静にはなろうと思っています。

No.17 17/08/21 22:56
お礼

>> 13 週に1度など主と子供とだけでお出かけするような約束とかできないですか?? 文化の違いもあるかもですね 海外の方は両親を日本に比べて溺愛、… おっしゃる通り、両親や家族を大切にする文化ではあるようです。
だから、嫁は私の両親のことも非常に大切にしてくれます。そのことは、嫁には感謝してます。でも私自身のことになると、私の家庭なのに思い通りに出来ない辛さはあります。夢見た結婚生活とは違いましたね。どこもそんなものかもしれませんが。
頭では相手の文化を理解してても、納得できないことも多く難しい問題ですね。

No.18 17/08/22 10:48
匿名さん18 

>>17
>私の家庭なのに思い通りに出来ない辛さはあります。

奥様の家庭でもありますよね?
お二人が話し合いをしないと解決しないと思います。
思い通りにならないのは正直結婚したらお互いにあると思います…
お義母様、お義父様がいらっしゃる時だけというのはきっとなかなか会えないですし、会える時だけご両親優先になっているのかもしれません。大好きな両親が何を言おうとやはり親ですからそっち側になるのだと思います。
帰国したら奥様と色々時間かけて話したらどうでしょうか?

No.19 17/08/22 13:26
通行人19 

>頭では相手の文化を理解してても、納得できないことも多く難しい問題ですね

日本人同士でも普通に文化の違いはありますよ。

最初が肝心と言われるその最初の時に自由や優しさという名の元に立場や権利を与えすぎたようですよね。
いう事はちゃんと言う、戦う所はちゃんと戦うし負けない、それがないと自分の立場と権利を守る事なんて出来ないですよ。それは相手が日本人女性でも同じだと思います。
相手が外国人なら尚更相手の文化を「お互いに」尊重するがないとうまくいかない。
そこは日本人女性相手より外国人相手の方がその主張を納得させやすいはずでは。
そこは怖気づかずにしっかり主張した方がいいです。
日本人男性の矜持をしっかり示す方がいいですよ。

しかしその一方で、主の親もとても大切にしてくれるなら、主の主張が普段の対応対処のまずさもあるのか、寛容性のなさからのわがままや頼りなさにも見えてしまいます。
昨今の日本人女性は日本人女性の方がほとんどが義親に対して寛容でもなく理解も示さず近づきもしないですよね。

普段の食事の事や貴方の家の中での主の立場の事などはしっかり理解してもらわないといけないと思います。なのに主さん自ら放棄して愚痴を吐いて気晴らししてるようにしか思えないです。


No.20 17/08/22 14:06
匿名さん18 

13番です。
言葉が伝わりにくいのなら
主が奥様のお国の言葉をお勉強する努力も必要だと思います。
自分の親だけではなく、ご両親大切にされていい奥様じゃないですか
スマホ電話は許してあげて欲しいです。なかなか会えない中孫の顔を見たいと思うでしょうし、一度奥様のお国に旅行しにあちらの文化を身近で感じてもいいかもですね!子育てはもしかしたら男性は関わらない女性がメインかもしれませんし。

No.21 17/08/22 16:05
通行人21 

奥様も日本人の旦那様を見下しているのでしょうね。
でなければ例え自分の親でも旦那を蔑ろにするような親には意見を言うはず。

見下されている立場で言うことを聞かすのは無理だと思う。

奥さまと二人の時に真剣に話し合い
これ以上は耐えられないんだと冷静に伝えるべき。

No.22 17/08/22 18:57
匿名さん22 

韓国かな?
あそこは親が絶対なので難しいのでは。義母と仲良くなるように努める。言葉が分からないのなら勉強する。
逃げてばかりいないで、戦ったら?
なんだかんだいって主さんがやりたくないなら、諦めるしかない。
嫁さんと2人ときに、どう考えてるのか話し合いしてみたのでしょうか。

No.23 17/08/22 18:57
通行人23 ( ♀ )

知り合いと同じです。旦那さんがひとり孤独でいつも実家に帰ってます。離婚したいけど子供がいるから出来ないらしい。でもその子供は父親にお前と言われていてかわいそうになります。 奥さんには文句言われて暴力もあり。 その奥さんもアジア系で自分の親は隣に住んでいるから余計肩身が狭い。でも自分が選んだ奥さんだから仕方ないです。

No.24 17/08/23 00:11
匿名さん24 

朝鮮人?

なんかまともな親子に見えないわ

No.25 17/08/23 23:44
お礼

>> 18 >>17 >私の家庭なのに思い通りに出来ない辛さはあります。 奥様の家庭でもありますよね? お二人が話し合いをし… 妻とは話し合いになりません。
話し合いになるくらいなら、悩んでないかもです。
約半年間も我が家にやってくるので、日本に住んでる親より、長時間あってるんですけどね…
帰国しても毎日テレビ電話してますわ…
そんな妻も母親が嫌で日本に留学してきたとのことだったのですが、
今やそのような面影はありません。

No.26 17/08/24 00:03
お礼

>> 19 >頭では相手の文化を理解してても、納得できないことも多く難しい問題ですね 日本人同士でも普通に文化の違いはありますよ。 最… 主張すると妻は機嫌が悪くなります。
ま、妻じゃなくて、義母にムカついているんですけど。

食事のことは言えないです。義母もせっかく作ってくれているのにって義母のことが嫌いでも、そこはそう思ってしまいます。しかも、美味しい?と片言の日本語で毎回のように聞かれる辛さ…

じゃあ、自分で作れよって話なんですが、私の家というより、もはや義母の家状態となっており、勝手に何も出来ない状態です。

勝手に冷蔵庫の中のものを食べようものなら、それは義母のものだと言われ、こちらの金で義母が買っただけのはずなのですが。

No.27 17/08/24 00:14
お礼

>> 20 13番です。 言葉が伝わりにくいのなら 主が奥様のお国の言葉をお勉強する努力も必要だと思います。 自分の親だけではなく、ご両親大切にさ… スマホ電話は、ある程度理解していますが、昼間も保育園にいかずに義母が面倒みており、動画をかなり見せている模様なのです。
もう少し大きくなれば、ある程度はとおもいますが、まだ2歳にもなっていないので、目への影響とか心配なだけなのです。クーラーもガンガンです。私は寒いのですが、妻、義母は暑いそうです。
子供は頻繁に熱、咳をだすのですが、そのせいだと思うのですが、ホコリのせいにされ、私に掃除をやらされます。
擦り傷程度の怪我でも大げさにいうくせに、視力とか身体の冷えすぎとかは気にならないのが不思議です。

No.28 17/08/24 00:16
お礼

>> 22 韓国かな? あそこは親が絶対なので難しいのでは。義母と仲良くなるように努める。言葉が分からないのなら勉強する。 逃げてばかりいないで、戦… 韓国ではないです。
話し合いにはならないので、諦めるしかないと思ってます。
諦めても離婚はしたくないので、我慢しかなく、我慢はとてもしんどいですね。でもそれしかない。

No.29 17/08/24 00:21
匿名さん29 

主様一人の家庭じゃないし、主様ひとりの子供でもないわけですからね。

家庭は、夫婦両方でつくるものでしょう?

ちゃんと話し合ってみましょうよ。

No.30 17/08/24 00:23
お礼

>> 24 朝鮮人? なんかまともな親子に見えないわ 朝鮮人ではないです。
嫁は義母に完全に洗脳されています。
日本に来たきっかけは、親がきらいで留学してきたということも理由にあったそうなんですが。

今や仲のいいとかのレベルではなく、まさに洗脳と言う言葉がぴったりな状態です。

No.31 17/08/24 05:02
通行人31 

話し合いにならないといいますが ここで書いた気持ち(子供が自分になつかないとか 家に帰っても孤独に感じる等)を怒るとかではなく 情に訴える感じで話してみたらどうかなぁ

自分の家 自分の子供なのに好きに出来ないのはつらいと…お国柄もあるでしょうから 同じ国の方のアドバイスが聞けたらいいのかもしれませんね。

こういう話し方をしたら上手くいく確率が上がるとか ひょっとしたらあるかもしれないし。

もしくは主さんと奥さん共通の友人はいませんか?さりげなく上手く話してくれるような人がいるといいですよね。今は母親の話しばかり聞くけど それが友人の話なら聞くみたいになると 上手く持っていけそうだけど…。

ひょっとしたらあまり日本のママ友とかいないのかな?それと1人目だからと言うのもあるのかも。うちは一人っ子だけど 小さいときは今思うと過保護になってたり 心配性になってたりしてたなと思い返してました。

関心とか興味とかが子供に全て注がれるんですよねぇ。そのために沢山子供産んでというのは違うだろうけど 大家族並にいたらお世話大変だから 義理母もそこまで過干渉にならないかもね。

むしろ保育園行って~ってなるかも。




No.32 17/08/24 09:02
経験者さん32 ( ♂ )

アジア人でなくて、オランダ人とかノルウェー人と結婚しとけば、問題が半減したと思うんだがな~
会社の帰りが遅いのはダメだけど、カフェとかなら夫婦一緒に行けるし。
また奥さんの方があなたより高収入だったりするから、金せびられない。
義母もしつこく日本に居座らない。
さらに日本が住みにくくなったら、夫婦揃って子供連れてオランダに移住⤴
ノルウェーなんて世界有数の富裕国。ただあそこは文化の香りがいまいち。アウトドア好きには最高の国だけどね。

No.33 17/08/24 15:18
通行人19 

つらいつらいコレがつらいと言っててもなんにもならないですよ。
ただつらい自分の状況は何も変わらないのでその辛い時間がいつまでも続きいつまでもその時間が過ぎるだけ。
だってだってと言ってる言い訳の多い女性みたいです。

欲しいものがあるなら欲しいものを手に入れる事をしない限り手に入らないです。
それが戦う事でしか手に入らないなら戦わないといけないですし、それを手に入れる為に相手をおだてるのが必要なら褒めておだてていい気分にさせればいい話。
ただだってだってと言ってても何も変わらない。

どうしたいのですか?
どうなれば貴方の状況は変わりますか?
何を一番変えてもらいたいのですか?

日本に来てほしくないというのはムリな話。来るな、来ても早く帰れと思うのもむりな話。
だって嫁の家族なのですから。

では他にどうなればいいのですか?
その為に必要なのはなんですか。

誰も貴方の為に何かしようなんて思ってくれませんよ。
欲しいものがあるなら自分で手を伸ばし自分で欲しいといって手を伸ばすしか何も手に入らないですよ。
甘いはちみつが欲しければ自分が蜂の巣に手を伸ばさないと手に入らないです。

しっかりしましょうよ。
「来なければいいのに」と相手任せじゃなくて。

必要なものがあるなら「必要だ」と言わないといけないし、それを手に入れる為に必要なら相手をおだてたりすかしたりニンジンぶらさげたりいい気分にさせたり色々あるはずです。
ただ怒る事やもめるだけが唯一の方法じゃないですよ?

相手をメンドクサイ存在にするか、相手をめんどくさくない存在にするかは自分次第です。
相手次第じゃないです。

しっかりしましょうよ。相手が外国人かどうかそれ以前の問題のような気がします。

  • << 36 有難うございます。 ただ悩んでても解決出来ないのもわかってますし、ここで相談したところで、解決しないのもわかっています。 でも悩みを誰かに言いたいというか、うちあけることで、ただストレス発散したかったというか。 知合いに面と向っては、相談できないので。
  • << 37 有難うございます。 ただ悩んでても解決出来ないのもわかってますし、ここで相談したところで、解決しないのもわかっています。 でも悩みを誰かに言いたいというか、うちあけることで、ただストレス発散したかったというか。 知合いに面と向っては、相談できないので。

No.34 17/08/24 21:00
お礼

>> 31 話し合いにならないといいますが ここで書いた気持ち(子供が自分になつかないとか 家に帰っても孤独に感じる等)を怒るとかではなく 情に訴える感… 私、人に悩みを話せないタイプで、ここを利用してみました。
2人目も欲しいのですが、一人目産まれたときも、1ヶ月間義母が面倒見にやってきて、その後3ヶ月間妻と子供をつれて、自国へ里帰りしました。
その1ヶ月間も子供のお風呂も危ないとか言って、私には入れさせてもらえず、寂しい思いをしました。
2人目を産むとまた日本へやってきて面倒を見、また妻と子供2人を連れてかえるでしょうかはら、本当は2人目ほしいんですけど、もう嫌な思いはしたくないので悩んでます。

No.35 17/08/24 21:05
お礼

>> 32 アジア人でなくて、オランダ人とかノルウェー人と結婚しとけば、問題が半減したと思うんだがな~ 会社の帰りが遅いのはダメだけど、カフェとかなら… オランダ人、ノルウェー人のことは多分好きにならなかったと思います。基本、和じゃないと駄目なのですが、妻は日本人より日本人だと結婚前は思ったんですが、そうじゃない部分が結婚してはじめて見えました。

No.36 17/08/24 21:17
お礼

>> 33 つらいつらいコレがつらいと言っててもなんにもならないですよ。 ただつらい自分の状況は何も変わらないのでその辛い時間がいつまでも続きいつまで… 有難うございます。
ただ悩んでても解決出来ないのもわかってますし、ここで相談したところで、解決しないのもわかっています。
でも悩みを誰かに言いたいというか、うちあけることで、ただストレス発散したかったというか。
知合いに面と向っては、相談できないので。


No.37 17/08/24 21:17
お礼

>> 33 つらいつらいコレがつらいと言っててもなんにもならないですよ。 ただつらい自分の状況は何も変わらないのでその辛い時間がいつまでも続きいつまで… 有難うございます。
ただ悩んでても解決出来ないのもわかってますし、ここで相談したところで、解決しないのもわかっています。
でも悩みを誰かに言いたいというか、うちあけることで、ただストレス発散したかったというか。
知合いに面と向っては、相談できないので。


No.38 17/08/24 21:39
匿名さん38 

大変ですね‥
近所にもいます、中国人の方です。数ヶ月単位であちらのご両親がみえています。マンション内で目立ってます、やはりいろいろ違いますよね。ご主人大変だろうだなぁ、と思っていました。
このままではお子さんがかわいそうです。あちらの常識で育てられると、もう少し大きくなってから嫌われてしまいますよ。大人にも子供にも。。日本で日本人として育てるなら覚悟を決めて譲歩してもらうべきです。奥様があなたより親を取るなら、離婚も視野に入れて話し合いをしてはどうでしょうか。もちろん脅すのではなく、話し合いです。

No.39 17/08/24 23:02
お礼

>> 38 有難うございます。私の大変さをわかって頂けてるようで、嬉しいです。
きっと、中国人も大変ですよね。
妻には別の考えもあるでしょうが、あくまで私個人の考えとして、子供には日本人の感覚をもった人になってほしいなぁとは思います。
本気ではなく、離婚の言葉を出してみたらどうなるんだろうとよく考えますが、それをきっかけに後悔することになると嫌なので、離婚の言葉だけは今のところ出さないようにしています。

No.40 17/08/24 23:09
匿名さん40 

ふつうに、奥さんに、「僕はもっと妻である君と子供と仲良くしたいから、君と子供がお義母さんとばっかり仲良くしているみたいな感じの現状がちょっと嫌なんだ。もっと僕たちだけでいろいろやってみないか?」って言ってみたらいかがでしょうか?

とりあえず、お義母さんとかの悪口はいわないほうがいいですよ。主様だって、自分の母親の悪口を言われたら、嫌でしょうしね。

No.41 17/08/25 04:24
匿名さん41 

外国人と結婚された方で、離婚が多いのも分かります。
本当に、言葉を始め、文化習慣が違うとなれば理解するのも歩み寄るのも難しいと思います。
私もアメリカ人と知り合い、好きになったことがありますが「いただきます」の意味を教えないといけない所で、あぁ、当たり前だと思う文化や習慣がこんなに違うとなると心の奥底では何も理解し合えない気がする…と感じて、お付き合いはしませんでした。
今は日本人と結婚しましたが、やはりいただきます、とごちそうさまの意味を肌で理解してる相手だと思うと安心できます。もちろんそれだけではないですが、根底はそこだと思っています。
つまり、些細な繊細な部分を理解して譲り合わないと、夫婦として成立しないのではないかと思うんです。
奥様も、一人ぼっちの子育て(どんなにご主人が協力的でも子どもが生まれると誰でもそう思います)不安がいっぱいおありなのでしょう。お母様に支えられているのだと思い、一旦は嫌いで離れたのにもかかわらず、子どもが出来れば度々来てお手伝いをしてくれる、そんなお母様に恩を感じているのだと思います。
でも、奥様は、基本的にご主人ありきの生活であること、感謝の気持ち、譲り合いの気持ち、そこを忘れてしまっているのだと思います。
これは外国人なら宗教をしていなければ湧いてこない感情です。隣人を愛する、この言葉はキリスト教や仏教などにもありますが、それは外国人が宗教で道徳を学ぶからです。
日本人は日々の生活文化習慣から、譲り合いの気持ちが根付いている為、いちいち説明しなくても皆んな相手の気持ちを考えるようにできていて根底に道徳心があるのです。。そこを奥様(できれば義母にも)に説いていかなければいけません。
外国人との付き合いには時間が必要です。言葉の壁は一生あるとお考えください。100%理解しようなんて、日本人同士ですら難しいことなのですから、外国人だと10倍はかかるとお考えください。
そして、乗り越えれば、きっと絆の強い素敵なカップル家族になれると思います。

No.42 17/08/25 07:54
匿名さん42 

何処の国? まさか....お隣の中韓だったら....

No.43 17/08/25 08:00
匿名さん43 

もう別れましたが、私もアジア人女性と結婚していましたのでとても良く分かります。
その経験から一つアドバイスをしたいと思います。

まず、日本人と外人の違いを理解する事。
日本は単一民族で同一言語を話し、同じ歴史や文化や風習を共有している珍しい国なのです。
ですので、日本人は共通認識がある事を前提にした思考形態を持ちます。

しかしそれは外国人には通用しません。
最初からきっちり説明しなければ分からないのです。

ですので、婚姻中は常に日本ではこうだけでそっちはどう?とお互いの文化や風習を教え合い、それだとここが悪い、ここが良いなどと話しながら決めていました。

大切なのは、どちらが良いとか悪いとかではなく、お互いを尊重しあう事です。
婚姻中はこれで上手く行っていました。

しかしそうした事とは別に、アジア圏の女性には大きな落とし穴がある事に結婚して初めて気付きました。
それが「共依存」です。

元妻の国は貧しい部類の国でしたので、家族の為に働いていました。
遊興に興じる日本人ばかり見てると、それが新鮮に見えたのです。
しかし、家族の為に働くと言う事は、働いてお金を稼いで来るから見捨てないでと言う見返りを求めた愛情を形成し、そこに共依存が生まれてしまうのです。

私の元妻も、貴方の奥さんと同じ様な事をしてましたよ。
常に向こうの家族の言いなり、子供を育てる為に姉を呼び、金を湯水の如く消費していました。

それらの行為に根底にあるのが共依存である事に気付き、子供は私が引き取り別居から離婚へ。
依存から抜け出すには自立が必要ですが、婚姻関係のままでは常に甘えてしまうので自立は無理と判断、依存から抜け出させる為にあえて離婚を選択しました。

離婚から10年、今では元妻は自分が馬鹿だったと反省し、自立の大切さを教えてくれたと感謝の言葉も出るに至っています。

No.44 17/08/26 04:45
匿名さん44 

離婚考えましょう

No.45 17/08/26 12:02
匿名さん45 

むしろ主様が奥様と奥様のお母様のことを、無意識のうちに下にみているのかも、と思いました。

どんな結婚でも、話してみないとわからないことはいっぱいあるわけで。

奥様が無条件に主様に同調してくれることばっかり期待してないで、主様本人からも、奥様や奥様のお母さまの考えていることがわかるように、歩み寄ることが必要なのではないでしょうか?

No.46 17/08/26 15:32
おばかさん46 

回答になっていなかったらすみません。
主様本当に大変ですね。義理母さんが1年の内6ヵ月も家にいらっしゃるんですね。
びっくりしました。アジア圏ではこんなことあるんですか?
いくら日本の方でないにしろ、少し居座り過ぎだと思います。

あと性格もあるかもしれません。お互い歩み寄ることも必要ですが、
しかし、義理母さんと奥様がいつも一緒で主様を無視はどうかと…
言って聞きいれてくれればいいのですがね…

でも、私が主様の立場だったら主様と同じことを考えます。

ここは日本です。日本には日本のしきたりというものがあります。
これが解らないと、奥様も困ります。
それに義理母さんの国のお家はそんなに留守にして大丈夫なんでしょうか?
義理母さんは旦那さんとかいないのですか?

この際、あなた様が義理母さんのいないとき奥さんと話し合いをされてはどうでしょう?
奥様が主様のことを真剣に思い、愛していらっしゃるならば、奥様は主様の言い分を理解することもあっていいかと思われますが…、スレを読む限り、なんか反発していらっしゃるようにも感じられます。
それに、将来お子様が大きくなったら教育はどうするんでしょうか?
保育所や幼稚園のことなどはどうするんでしょうか?ママさんたちどおしで時には交流したりすることも必要な時がくることがあるかとも思われます。
それを考えると、奥様は日本のことをもっと勉強するべきだと思います。
そして、やはり主様がお嫁さんに言い聞かせることも必要かと思います。
そして、それでだめなら、このような状態が続くのは困りますし、最悪の場合は離婚も視野にいれて考えることもありかと思います。
なんか偉そうにすみません。勝手に言いたいことを書きましたが、気を悪くされたらすみません。
長文になりましたが、回答が不適切であれば削除致します。後、削除するかもしれません。
大変失礼いたしました。

No.47 17/08/26 23:17
お礼

>> 41 外国人と結婚された方で、離婚が多いのも分かります。 本当に、言葉を始め、文化習慣が違うとなれば理解するのも歩み寄るのも難しいと思います。 … やはり言葉が通じても、日本人の感覚と外国人との感覚の違いはあるかもしれませんね。
妻は、日本人とはちょっと違い、私的には付合いやすい点があったのも魅力だったのですが、外国人でなくても夫婦は所詮他人ですからね…

No.48 17/08/26 23:23
お礼

>> 43 もう別れましたが、私もアジア人女性と結婚していましたのでとても良く分かります。 その経験から一つアドバイスをしたいと思います。 まず… 子供引き取られたんですね。
離婚は頭をよぎることもありますが、妻のことは嫌いじゃないし、子供とも別れたくないので、今のところ一度も離婚の言葉を出したことはありません。
離婚したら、子供は妻の家族に取られてしまうんだろうな…
私も一人で育てられる自信もないし、子供にとっても母親と一緒のほうがいいんだろうし、とかかんがえちゃいます。

No.49 17/08/26 23:25
お礼

>> 44 離婚考えましょう 今のところ離婚まではしたくないので、しばらく耐えてみます…

No.50 17/08/27 00:16
お礼

>> 46 回答になっていなかったらすみません。 主様本当に大変ですね。義理母さんが1年の内6ヵ月も家にいらっしゃるんですね。 びっくりしました。ア… 気分悪いどころか、私の思いをわかって頂けたようで嬉しいです。有難うございます。普通そう思いますよね?私もそう思っているのですが、妻、義母とは感覚が違うようです。

義父と妻の兄弟は自国で一緒にいますが、義母がいなくても問題ないようです。

さすがに学校はちゃんと行かせるでしょうが、何かにつけて休ませる傾向はあると思います。
私にも何かにつけて会社を休ませようとしますからね…

ママ友は出来たみたいでこの間子供を連れて遊びにいっていましたが、何とそこにも義母を連れていきました…
相手の方がどう思われたことか…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧