関連する話題
病院で子供を放置する親って何考えてるんですかね? 3歳くらいの女の子、定期的に通院している病院でたまに会います。 両親揃ってて子供は1人、急性期の病院で
娘が不登校になり、存在を受け付けなくなりました。 どこかへ行きたいとか、何かが欲しいとか、学校行けないくせに、行けないから買わないよ、普通じゃないんだから。病
発達障害の病院に行きたいと子供が言います。私はうちの子が発達障害とは思わないし、病院に連れて行きたくない気持ちです。 病院って、お金が取りたいから病気じゃない

幼稚園年少の男です。 三歳年上の兄と同じ幼稚園へ通っています。 兄は三年保育…

回答14 + お礼11 HIT数 1538 あ+ あ-

匿名さん
17/08/27 03:10(更新日時)

幼稚園年少の男です。
三歳年上の兄と同じ幼稚園へ通っています。
兄は三年保育で、入園時はオムツしていましたが、担任の先生と連絡取りながら夏休み前にはなんとかパンツになりました。
しかし、次男の担任の先生は『忙しい』を理由にオムツ変えは月に二回はしてくれたらよいほうです。
子供自信がオムツ変えお願い~と言っても無視ばかりらしいです。
なので、オムツかぶれがしている時は、私が園まで子供の送り迎え時にチェックを必ずしていました。
おたよりも読んでるのか読んでないのかわからないですし。
他の子にはバス乗る前にトイレ行かせたり…とかしている先生は居ました。
それで、何とか夏休み中にパンツにさせ、園では自分からトイレ行けるかまだ様子みてるため、尿を二回ぐらいは吸水してくれる大きめなパットをつけています。
朝送って行ったら教室まで行って、トイレに座らせ、パットをつける→お迎え行ったらパットを外し、トイレに座らせて帰る。
とゆう流れを今日も続けています。
昨日は子供がトイレに行きたいと担任の先生に言ったら『我慢して』と言われたから勝手にトイレに行って、濡れたパットをそのまままたつけていたみたいです。
トイレに一緒に行くか、一人で行けるようなら行かせるとか、何かありますよね(¨;)
オムツやパットをしている子は基本的に放置してるみたいです。
兄の時の先生が熱心だっただけに、なんだかなぁ…と感じでしまいました。
昨夜、主人と園での様子を話していたら、先生と今回は話してみたいといってましたので、今頃電話でお話し中かもしれません。
幼稚園はトイレに行きたいなら勝手に行くか、オムツしてるなら帰るまで放置。が普通なのでしょうか?
入園前には、子供のアレルギー、喘息、皮膚炎になりやすいことを伝え、アレルギー調査表にも必要事項書いて提出しましたが、目を通しているかも分かりません。
おたより通じて伝える時もありますが、伝わってるかどうかです(¨;)
子供自信は幼稚園楽しいよ!とは行ってますが、親としてはチョット先生と連携とりにくいのに悩みます。


17/08/25 18:25 追記
脱字ありますが…すみません(¨;)
いろんな意見ありがとうございます。


17/08/26 20:56 追記
沢山の書き込みありがとうございました!
お兄ちゃんが幼稚園に通っていた時の担任の先生が協力的だっただけに、比べてしまっていたとこもあるかと思いました。
これからも、今までのように朝と帰りにトイレへの行き方を伝えて園での生活をおくってもらえるよう、私自身も頑張って行くことにします!
ありがとうございました!

No.2521565 17/08/25 15:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/08/25 15:59
匿名さん1 

自分の記憶では幼稚園だとおむつしている子はあまりいなかったので、その先生もどうしていいかわからないかも

No.2 17/08/25 16:12
匿名さん2 ( ♀ )

・3歳上の長男君も同じ幼稚園ということは、次男君は満3歳になったときからから通いはじめて年少を二年やるパターンですか?
プレクラス?

・おむつも外れていないのにそうまでしてその幼い年齢から幼稚園に行かせなければならない理由がおありなんでしょうか?
保育園なら分かるんですが。

・8月のこの時期からもう幼稚園?
夏季保育中ですか?

・本文中。おむつ替えは「月2回」ではなく「日に2回」?
それともおむつを変えてくれる日が月に2日程度しかなくあとは朝履かせていったら帰るまで同じおむつという意味ですか?

No.3 17/08/25 16:39
匿名さん3 ( ♀ )

うちは保育園ですが
おむつ変えてくれました。
トイレトレーニングまで
してくれてます。
先生の躾が上手なのかお陰で
本人も身についてきました。

私も月2回のおむつ代えが
よく理解できません。
1日2回ではなく??

No.4 17/08/25 17:01
喜怒哀楽 ( 30代 ♀ WqfJCd )

匿名2さん意地悪!!
オムツ外れてないと幼稚園入園できなかったのは昔の話
いつ幼稚園入園させようが親の勝手
3歳でオムツ外れた子まだオムツの子がいるのは普通です。
ましてや次男くんは年々少でしょうか?
それならオムツ履いててもおかしくありません。

さて本題ですが、次男くんのクラスは担任の他に補助の先生はいますか?
いないのなら担任の先生はいっぱいいっぱいなのかもしれません。
ですが、お子さんを預かる仕事上最低限のお世話はしてほしいですね。
オムツはオシッコが満タンにならなくても日に何度か変えてお尻ナップで清潔にふいてあげたほうがいいかと思います。
夏場はとくに蒸れて汗疹ができますので
担任の先生とよくお話されたほうがいいですよ。

No.5 17/08/25 17:52
匿名さん5 

先生によって対応が違うのは仕方ないというかあり得ることなので、よく話し合うしかないし、それでどうしてもダメなら他園に移るか、頑張ってトイレ訓練させて自身で考えて行動できるようにさせる方が早いかもしれませんね。
ただ、それよりもアレルギーの方が深刻かと思いますのでこちらについては園長にも話した方がいいのでは?
何かあってからでは遅いですしね。

No.6 17/08/25 18:06
お礼

>> 2 ・3歳上の長男君も同じ幼稚園ということは、次男君は満3歳になったときからから通いはじめて年少を二年やるパターンですか? プレクラス? … 説明へたですみません。長男は今年4月から小学校です。で、次男は今年4月から年少さんです。オムツは朝に私が交換したら帰る夕方まで朝から同じオムツのまんま~って感じです。オムツ交換月に二回はみてくれたらよいほうです!!

No.7 17/08/25 18:09
お礼

>> 3 うちは保育園ですが おむつ変えてくれました。 トイレトレーニングまで してくれてます。 先生の躾が上手なのかお陰で 本人も身につい… なるほど…(¨;)
先生によるんですかね!!
オムツかえ、月に二回はみてくれたらよいほうなんです。
1日二回ではなく…。
忙しいと言われて、朝に私が園でオムツ交換して帰る夕方まで朝と同じオムツ着用で、オムツパンパンな日々でした!!

No.8 17/08/25 18:13
通行人8 

幼稚園年少なのに難しい字をたくさん知っててしっかりした文章書けるんだね…

ネットも使えるの? 入力はお母さんのスマホ?

おじさんは何よりそこに驚いたよ…


No.9 17/08/25 18:14
お礼

>> 4 匿名2さん意地悪!! オムツ外れてないと幼稚園入園できなかったのは昔の話 いつ幼稚園入園させようが親の勝手 3歳でオムツ外れた子まだオ… 2さんの意見も私には響きました!
いろんな意見ありがたいです!
で…補助の先生2人ついています。
それでも忙しいと言われて帰りのお迎え行ったら、オムツパンパンな日々でした!!
今は、オムツ外れてなくても幼稚園入園大丈夫!!
ってとこもありますよね。
先生に二度お願いしましたが…生返事でした(¨;)
オムツかぶれもして何度も皮膚科通いました。
担任と補助の先生との連携もなってないのかもしれません。
今後も変わらないようなら、園長先生にお話していいかな?と主人ともお話を昨夜してました。

No.10 17/08/25 18:16
お礼

>> 5 先生によって対応が違うのは仕方ないというかあり得ることなので、よく話し合うしかないし、それでどうしてもダメなら他園に移るか、頑張ってトイレ訓… そうですね!!次男に幼稚園で自分からすすんでトイレに行けるようにさせないとですね!!

No.11 17/08/25 18:18
お礼

>> 8 幼稚園年少なのに難しい字をたくさん知っててしっかりした文章書けるんだね… ネットも使えるの? 入力はお母さんのスマホ? おじさん… そうゆう時もありますよね…今の子は携帯簡単に操作できますから…(°▽°)

No.12 17/08/25 18:25
匿名さん2 ( ♀ )

主さん……私への返レスはヘラヘラと調子合わせておきながら、他の方への返レスで個人批判って……💧
これ、プレクラスなのか正規の年少入園なのかで、話が全然違ってくることなのに。


8さんにも嫌みというか、からかわれていると思うのですが…………。




No.13 17/08/25 18:34
匿名さん13 

3月産まれとしても3歳半。
パッドを自分で替える練習をさせてみては?
もしくはトレーニングパンツで今は一回分強吸収出来るものがあるからそれを履かせるとか。
濡れたら自分で気付いて着替えが出来るように教える。
先生がむりなら子どもにやらせるのが一番。
失敗して漏らしても、夏だし風邪ひかないから大丈夫。かえってパッド使わないで夏の今幼稚園でも普通のパンツで頑張ってもらっては?
お子さんの性格にもよるかもだけど(^^;

気がきかない先生なら、お子さん自分で頑張っていくしかない!
頑張れp(^-^)q

No.14 17/08/25 18:56
お礼

>> 13 やってみますか…!
パットを外して自分でごみ袋に捨てて…。
教えるしかないですね(¨;)
家ではパットをしないで、過ごしてるので、幼稚園でもパンツだけで過ごさせてみますか…。
もらしても仕方ない!って気持ちで幼稚園でもパンツで過ごしてもらいます!
子供自信になんとか頑張ってもらうしかないですね。
来週から挑戦してみます。
私も頑張ります!
ありがとうございます。

No.15 17/08/25 19:21
匿名さん3 ( ♀ )

なるほど、
月に2回でしたか。
お兄ちゃんの時は、
色々してくれてたみたいなんで
先生個人のやり方でしょね。

小さいお子さまが
いない先生なんですかね。。

おむつは毎日
持たせてるんですよね?
まあ、代えてくれないなら
ロッカーにありますよね
(^^;

うちも年子の息子2人います。
下は最近おむつ外れました。

保育園では時間決めて
トイレにいく習慣を
つけてくれていました。
出る出ないに関わらず。

先生がパットやおむつに
頼っちゃってるのかも
しれませんね、、。

家で、トレーニング
して下さいって考えなのかも
しれませんし。

家で出来るようになれば
幼稚園にも
そうしてもらえるように
パンツで登園するのが
良いと思います。
まだ、漏らしちゃうかも
しれませんが本人も
頑張ってる最中なので
宜しくお願いします。って。

パンツ大量に持たして下さい
(^^)b


  • << 17 オムツの時は私が確認して足りなくなったら必ず補充していました。 夏休み中になんとか家ではパンツで過ごせることができたばかりなので、夏休みあけ、パットで園で過ごすようにしてみたばかりです。 たしかに、オムツの子にはオムツに頼っていると思います。 子供にきいたら、オムツしてる子はオムツのまんま!だーれも取りかえてないよ(笑) と言ってた時のほうがおおいです。 オムツの子は数人いて、夏休み明けにオムツ外れした子がいるそうです。 ただ、トイレ行こうか~ではなくて、トイレ大丈夫?の声かけで、トイレ連れていくとかではないみたいです。 さぁトイレ行こうか!のほうが行きやすいと私は思いますけど(¨;) 担任の先生は若いですが、同じ園に五年勤めているので安心感はありましたが、やはり子供はいないので分からないとこもあるから仕方ないのかもしれません…

No.16 17/08/25 20:28
お礼

>> 15 ありがとうございます!!
トイレトレーニング一緒にしてくれるんですね(^ー^)
正直、羨ましいですし頼れますね…( ;∀;)
幼稚園と保育園は違うのか、先生個人のやり方だからもう仕方ない!と割りきるか…とも思いました。
夕方、主人からも担任の先生と電話で話したみたいなのですが、私に話をしたこととチグハグでした(¨;)
チョット残念ではありましたが、様子を見てみようか…とゆうことにしました。
パンツ大量にですね!!
園においておいてみます!
時間決めてトイレに…はいいですね。
私自身も頑張ります!

No.17 17/08/25 20:41
お礼

>> 15 なるほど、 月に2回でしたか。 お兄ちゃんの時は、 色々してくれてたみたいなんで 先生個人のやり方でしょね。 小さいお子さまが… オムツの時は私が確認して足りなくなったら必ず補充していました。
夏休み中になんとか家ではパンツで過ごせることができたばかりなので、夏休みあけ、パットで園で過ごすようにしてみたばかりです。
たしかに、オムツの子にはオムツに頼っていると思います。
子供にきいたら、オムツしてる子はオムツのまんま!だーれも取りかえてないよ(笑)
と言ってた時のほうがおおいです。
オムツの子は数人いて、夏休み明けにオムツ外れした子がいるそうです。
ただ、トイレ行こうか~ではなくて、トイレ大丈夫?の声かけで、トイレ連れていくとかではないみたいです。
さぁトイレ行こうか!のほうが行きやすいと私は思いますけど(¨;)
担任の先生は若いですが、同じ園に五年勤めているので安心感はありましたが、やはり子供はいないので分からないとこもあるから仕方ないのかもしれません…

No.18 17/08/26 00:57
匿名さん3 ( ♀ )

家でパンツで過ごしてるなら
園でもパンツが良いですよ
初めはチビりますが
だらだらパットで過ごすより
思いきってパンツの方が
外れるスピードは早いです。

先生が協力してくれると
有難いんですがね。
おトイレこまめに
お願いしたいんですが。とか
あまり言えないですよね
(^^;

うちは今3歳3カ月で
外れたんですが
それでも、昨日朝方に
おねしょしてますよ。
きっと、まだ何回かは
あるなと思っています。

お互いぼちぼち頑張りましょ
(・∀・)人(・∀・)

No.19 17/08/26 07:29
お礼

>> 18 先生が協力的でないとこが不安でして(¨;)
なぜか夏休み明け、補助の先生の姿が見当たらなく…。
それもあって、担任1人だし不安しかなかったので…。
他のクラスの先生は、『トイレ行く人は行ってね~』と声かけしてるのは見かけてるんですけどねΣ(ノд<)
私自身も頑張ってみます!
ありがとうございます!

No.20 17/08/26 17:47
働く主婦さん20 

小2と小1の子の母です

2人とも三年保育の幼稚園でした。オムツは入園まえにとれてました。トイレトレーニングは何歳から始めたのでしょうか。二歳からとしても1年あれば外れませんか。長期休み、土日、パンツなのに幼稚園でパットとかオムツを利用するからなかなかはずれないのでは?子供自身がおしっこしたい、トイレに行かなきゃとおもわなければ解決しません。オムツだからトイレに行かなくていいやになります。この夏休みにオムツをとるぞーエイエイオーと親子で頑張れば良かったのに。幼稚園の先生に期待し過ぎです。母親なんだから私がトイレトレーニングするという意思を持って!

No.21 17/08/26 20:10
匿名さん21 ( 30代 ♀ )

二児の母をしてます
正直な話主さんの文章を読んでビックリです
私の子供がいってる幼稚園では基本おむつは禁止です
おむつになれてしまうといつまでもおむつがとれないので、とれていない子供はお漏らしをしてでもいいから予備のパンツを数枚持たせてパンツでの登園が基本です
私の回りの幼稚園はパンツ登園がどこも基本です

トイレトレーニングとかはしてないのですか?

No.22 17/08/26 20:41
お礼

>> 20 小2と小1の子の母です 2人とも三年保育の幼稚園でした。オムツは入園まえにとれてました。トイレトレーニングは何歳から始めたのでしょうか… ありがとうございます。
他の方へのお返事にも書いたりしましたので、このあたりでしめきらせていただこうと思います(^ー^)

No.23 17/08/26 22:56
匿名さん23 

今の幼稚園の先生はトイトレまでやるの?
そりゃ大変。
保育園でのトイトレは年齢的に必須な時期があるから2歳クラス、早いと1歳児クラスからやるけど、幼稚園てパンツの子、オムツ外れてる子が条件だったけどね、ほんの10年前は。
もちろん年少クラス、お漏らししちゃう子はいたけどね。

トイトレまでしてくれることに感謝して、対策をご家庭で練るべきだと思います。

No.24 17/08/27 01:22
お礼

>> 23 入園時にオムツしたまんまの入園で大丈夫ですよ(^ー^)と兄の時も次男の時も言われましたので。
別にトイトレやれとは誰もお願いはしてませんよ。
親がやるもんですよね。
園にいるあいだはオムツ交換できそうであればお願いします。しか頼んでませんよ。
まぁ結局はしないで迎え時はオムツパンパン当たり前でしたけどね。
夏休み中にパンツにさせましたよ。
あとはトイレ行く人は行ってね~と定期的に声かけしてくれたら行きたきゃトイレ行くでしょ。
時代は変わったんですよ。
オムツ入園できるけど、あとは早くパンツにさせるだけです。
オムツかぶれしない子なら私だって別に園で過ごしてる間は交換しないで過ごしてていいんじゃない?ってなりますよ。
オムツかぶれしてる時はさすがに1日一回は交換してもらえると助かります…って伝えたけど、あとは放置してましたよ。私自身。
先生あてにはしてないので。
迎え行ってオムツパンパンだったら私がすぐに新しいのにつけかえればいいだけなんで。
オムツ入園許可してるんだから、それなりに担任もできるかぎりしなきゃいけませんからね。
したくないなら園で拒否して受け入れしなければいいでしょってだけです。
で、追記に書いたりもしましたけど、私なりに結論でましたので

No.25 17/08/27 03:00
匿名さん23 

いやいや、園をあてにしてますよね?
だって、完全オムツのまんま入園させたら平日日中はトイトレをお母さんは出来ないじゃないですか?
時代は変わりましたね、確かに。悪い方に。今は一部の親が煩いからニーズに合わせないとならなくなっただけですよ。致し方なく。そこ、履き違えない方が良いです。
幼稚園はほぼ私立ですから、客商売です。なるべく広くニーズに応えないと経営出来ません。

話がずれましたが、昼間のオムツ外しは夜のオムツ外しと違い、親が教えてあげて出来るようにしてあげるものです。
勿論個人差がありますから試行錯誤が必要ですが、時代が変わったとかそういう話ではありません。

主さん、最もらしい訂正や追記なさっていますが、後付けなしで最初に書いた疑問について考えた方が宜しいと思います。
結局主さんの場合、トイトレは園と連携するしかない現状なのですから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧