注目の話題
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい

中学2年の娘のことで心配があり、初めて投稿します。 娘はとても不器用な子で…

回答5 + お礼4 HIT数 742 あ+ あ-

匿名さん
17/09/11 00:48(更新日時)

中学2年の娘のことで心配があり、初めて投稿します。

娘はとても不器用な子です。遡ること6年生の時、5年生から仲良くしていたお友達とギクシャクして、それをきっかけにその友達は他の子たちに娘のことを持ちかけ、娘の悪口を言うグループができ娘は孤立しました。娘は不器用なので誰にも誤解をとくことができず、担任にも相談しましたが、その影響はずっと続かないと励まされ、他の中学も考えましたがそのまま持ち上がりの中学へ行くことにして今に至ります。
1年生は部活も一緒の穏やかなタイプ(人と群れない、人の悪口を言わない子)とお友達になり平和に過ごせました。部活でも先輩は優しくて遊びにもさそってくれたり可愛がってもらってました。
しかし2年生のクラス替えでその子とは離れ、同じ部活の子2人と同じクラスになれたのですが、運動会(5月)までは普通に過ごせてたのが、クラスでの自分に対する雰囲気が変わってきました(陰口を言われたり、ひとりぼっちになる)
なぜなのか理由もわからず、誰も教えてくれないようなので、私はいわゆるママ友に相談しました。ママ友なりに心配して他のお母さんに聞いてくれたようで…すると、娘についてありもしない噂が広がってるようでした。うちの娘がしたように仕向けたラクガキされる事件などもおきクラスでの話し合いもあったようです。私も担任にも相談し噂をしてる子は誰なのか突き止めたい気持ちもありましたがうやむやのまますぎさりましたが、
小学6年生のころからの根が未だに引きずってる気がします。当時者から広めた噂が噂をよび行く道をはばかれるのです。
部活だけはやりがいもって(居場所)やってきたのに、繋がりって怖くて、できた後輩はクラス部活も一緒の足を引っ張る子と仲良くて、日頃からLINEでうちの娘をバカにしてるようで後輩からも舐められてるようです。
その後輩も娘のこと、根もはもないことを先輩に告げ口し先輩からの信頼も失いました。ある日先生、先輩から呼び出され色々言われたようですが娘の言葉は信じて貰えなかったようです。
繋がりは怖くて、どうやらその先輩と後輩の母親は仲良しらしくて初めから繋がっていたようです。これまで先輩ともうまくやってきたのに、同級生に足をひっぱられ、信頼も失い、何をやってもうまくいかない娘のモチベーションを上げるのも本当に大変です。
部活顧問も娘の成長の為とかいって、セクション(吹奏楽)を1stを1年生にさせ、納得いかずに意見を言ったら、1stじゃなきゃダメなの?2nd、3rdの先輩をバカにしてたの?と言われる始末です。そんなこと思うはずないし、娘は決してうまくないけど、たった3ヶ月やそこらの後輩に負けた先輩としてのプライドとして納得できないのに先生にも試練ばかりあたえられます。ずっとずっと試練の連続で、決して頑張ってなかったわけじゃないし、むしろ部活に対しての熱意が強すぎて落ち込む気持ちが大きいのです。
頑張っても頑張ってもうまくいかないと落ち込み、テストも控えてるのに毎日悩み勉強も手につかず(頭もよくないので心配が耐えないんです)、いっそのこと転校させたらいいのか、逃げたい気持ちになってしまいます。
親としてどっしり構えてないといけないのはわかってますが、6年生の時からずっとこんな感じなので励ましつづけるのも酷で…夏休み明けも学校行かせるのもやっとでした。

17/09/06 18:51 追記
大変長文に文もわかりずらくて申し訳ございません。

とにかく娘は不器用な子で、誤解されても解くこともできない、間も悪い鈍くさい子です。

これまでの対応はどうするべきだったのか、どすうれば悪化しなかったのか、誤解を解くようにいい回ればよかったのか、娘は言ったところでムダだと説明もしないまま沈黙してきました。

皆様ならどうするか、意見を聞きたくてこちらにて相談させていただきました。

No.2528035 17/09/06 17:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/06 17:48
匿名さん1 

大変なのはわかりますが、確かにファースト、セカンド、サードとかまではちょっと口出しすぎだと思います。
けっこうそういうことの生徒同士とかいろんな考えは複雑なので。

No.2 17/09/06 17:57
匿名さん2 

すみません。主です。
初めての利用で使い方がわからずお返事こちらからすみません。

長文すぎて書ききれずに、説明が足りなくてすみませんm(_ _)m
部活のことについてやセクションのことは親の私は一切口出ししたことはありません。娘の実力のなさは親の私も理解してるのでノータッチです。
娘が納得いかず顧問に聞いたとゆうことです。それも余計だったんだと思います。

アドバイスありがとうございます!

No.3 17/09/06 18:01
匿名さん3 

色々手を尽くしてもダメなら、転校も視野に入れて構わないと思います。

いじわるをしてくる人は、幸せじゃないからなんだよ。と娘さんには伝えた方が良いと思います。

お母さんも解ってらっしゃるように、親としてはどんと構えていた方がお子さんのためだと思います。

いざという時には動けるように、他の学校など具体的に調べておくのも良いと思います。

  • << 5 アドバイスありがとうございます!

No.4 17/09/06 18:23
お礼

>> 3 レスありがとうございます!
そうですよね…
娘にとって何が正解なのかわからなくて、、
励ましつつ、色々視野にいれ、まずは調べてみたいと思います。

アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

No.5 17/09/06 18:25
お礼

>> 3 色々手を尽くしてもダメなら、転校も視野に入れて構わないと思います。 いじわるをしてくる人は、幸せじゃないからなんだよ。と娘さんには伝え… アドバイスありがとうございます!

No.6 17/09/09 11:16
匿名さん6 

転校は止めた方がいいかも、そういうこともある、っていう勉強にもなるし、逃げない方がいいはず

No.7 17/09/09 18:36
お礼

>> 6 レスありがとうございます!

そうですよね…
私も学生時代少なくとも同じような経験ありましたが、親には言えませんでした。しかし我が子が苦しんでるのを見守るのは切ないです。
親子で勉強なんですよね。

大人になってあんなこともあったね。と女同士温泉旅行いくのを楽しみに今を頑張ります。

ご意見ありがとうございました!

No.8 17/09/09 19:44
匿名さん8 

いま、お母さんに必要なのは心配することではなく、何があっても常にお子さんの味方で居続けることです。

お子さんにたくさんの難関が立ちはだかり、心配されるお気持ちは痛いほどわかります。ですが、お子さんは、自分の問題を自分で解決する力を、学校という共同生活の中で学んで身に付けていきます。お母さんが問題を解決するのではありません。お子さんが自力で解決する、その手助けをしてあげてください。

その為には、まずお母さんがお子さんの絶対の味方でいるということを親子ともにしっかり心に刻むこと。お子さんの持つ良い所をお母さんは最低10個はみつけておくこと。掲示板であっても、心のうちだけであっても、お子さんを不器用だ、間が悪い、鈍くさいと言ったり思ったりしないこと。親がそう思っていると、実際にお子さんはそういう風に育っていってしまいます。

お子さんの力を信じてあげて、学校での苦痛を家庭で包容し、癒す場としてあげてください。

お母さんがなにもするなと言っているわけではありません。転校は視野に入れておき、転校の候補地を決めておいてすぐに動けるように心構えをして。でも転校を決意するのはお子さんの意思で決めさせてください。お子さんがいつでもヘルプコールを出せるように、お母さんは味方だという信頼感を持たせてあげてください。苦痛な場所から逃げるということも、一つの決断力を要することです。お子さんが転校の決意をするならば、お子さん自身にはそれも一つの力となっていくと思います。

ただし、緊急を要するとお母さんが判断したならば、その限りではないこと付け加えておきます。心をしっかり持って見守ってあげてください。

No.9 17/09/09 23:55
お礼

>> 8 レスありがとうございます!

とても心に響く言葉をありがとうございます。
ハッと気付かされたことがいくつもありました…
娘について短所を上げるのはいくつでも言えるのですが、「長所」と言われて一瞬戸惑いました。恥ずかしい限りです…
以前、担任に相談した時、勉強にも何事にも自分に自信が持てれば変わってくるはず。と言われたことがあります。
娘はまさしく自分に自信が持てない子です。そうゆう風に育ったのも私の言葉がけが関係してると思いました。
私のネガティブな言葉ひとつひとつが娘の力を信じてなかったのだと思います。

夏休み明け、今年は9/1行けば土日があったからか初日はすんなり学校へ行けました。が、日曜の夜からみんなに会いたくない。怖い。が始まって…
私もどうすればよいのかわからず、煮詰まっていたところでこちらに初めて書き込んだのですが、
親身な心強いアドバイスが聞けて本当によかったと思いました‼

私自信も変われるような気がします。迷った時はまたこの言葉を除きにきます!
私は家庭で娘を包容し、いざとなった動くつもりでしっかり見守りたいと思います!

娘が眠りにつく前、いい所10個、私なりに彼女に伝えたら安心して眠りにつきました。
反抗期でもあり普段叱ってばかなので…やっぱり誰でも褒められたら嬉しいですよね…

勉強になりました‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧