注目の話題
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。

私の弟の嫁についてです。 私は結婚していて二人の子どもがいる専業主婦です。 …

回答31 + お礼2 HIT数 2971 あ+ あ-

専業主婦さん
17/09/13 19:47(更新日時)

私の弟の嫁についてです。
私は結婚していて二人の子どもがいる専業主婦です。
弟は結婚して3年ほどになります。
子どもは一人です。
実家は農家です。古風な家なので、嫁は家の手伝いをするのが当たり前という感じの家です。
しかし、そういう家の手伝いをするのはいつも弟で、嫁は何もしません。
実家で顔をあわせてもこちらが話かけないと挨拶もしません。
弟が言うには、かなりの人見知りなので慣れるまでに時間がかかる、ということみたいです。
でも、私から見ると人見知りというよりは自分のワガママで喋らないだけに見えます。
私や他の家族も仲良くしたいと思って話しかけてるのにそういう態度は失礼だと思います。
よくみんなで実家で晩ごはんを食べるのですが、その時も常に弟の横に座って、両親とは全く話そうとしません。
晩ごはんの後、帰るときもごちそうさまとかいつもありがとうございますというような言葉もありません。
世間知らずなだけでなく、人としての気遣いや思いやりが無いし、それを全く恥じてもいません。
見てるこっちがイライラします。
これが他人だったらどうでもいいんですが、家族である以上そういうわけにもいきません。
嫌でも顔を合わせるので、そういうとき困ります。
弟に相談するというのも考えていますが、夫婦の主導権を握っているのがどちらかといえば嫁なので弟は嫁に対してあまり強く言えないようです。
嫁の方が4つ年上だからそれもあると思います。
そこはやっぱり夫として男としてしっかりしてほしいのですが、弟も世間知らずな部分があるし、嫁が何もしない分は自分が補えばよいと思っているので、この状況を分かっていません。
両親は、特に母の方は本当にいろいろ我慢してると思います。
嫁にいろいろ言うと弟が盾になるし、それで弟との関係が壊れるのが嫌だから何も言わないんだろうと思います。
母には相談しましたが、あの子は何を言っても分からないだろうからほっておきなさい、と言います。

私も最初は嫁と仲良くなろうと思っていろいろ話しかけましたが、一向に向こうからは来ないし、最近はもう嫁に対してはあまり何も思いません。
それどころか周りをイラっとさせるような発言とか言わなくていいことを言ったりするのでうんざりしています。

こういう場合はどうすればいいかアドバイスお願いします。

17/09/09 22:53 追記
もちろん、弟夫婦がそれでうまくいってるならそれでいいし何も言うつもりはありません。
でも、実家や親戚の集まる場所で、そういう態度は良くないかなと思います。
嫁だからどうのこうのじゃなくて、やっぱり人としておかしいと思います。
挨拶をしないとか感謝の気持ちも無いとか…。

17/09/10 00:00 追記
私は26歳女です。
両親と弟夫婦は別居です。両親は50代。弟24歳。嫁は27歳。子ども3歳。
ちなみに、うちの両親と嫁の両親は1度も会ったことはありません。顔も知りません。
弟と嫁の結婚式にも向こうの両親は来ませんでした。
嫁の両親からの連絡は一切ありません。
親から何も教えられてないし、周りからも指摘されなかったんだと思います。

No.2529666 17/09/09 21:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/09 22:05
通行人1 

あなたの家族ではないでしょう。
あなたは出て言った身なんだし。
弟が何も言わないならいいじゃん。

No.2 17/09/09 22:10
匿名さん2 

嫁に手伝いをさせるかどうかの是非は置いといて、
人見知りを言い訳に、挨拶もしないというのは、最低なクソ嫁だと思う。
人間として最低だから、相手にしない方が良い。
弟さんは猿と結婚したと思って、挨拶は基本的に期待しない。
空気でいいよ、向こうが話し掛けてきたら答えるだけでいい。
相手が人間だと思うから、なんでこんなことも出来ないの?とイラつくけど、
賢い猿だと思えば、まあ、二足歩行で立派ねえと思える。
挨拶もしないのに、余計な一言は言うクソ嫁、イライラするだろうなあ。

No.3 17/09/09 22:18
通行人3 

煩い小姑
実家に入り浸ってる小姑もウザイ。

No.4 17/09/09 22:20
専業主婦さん4 ( ♀ )

弟さんの夫婦がそれで上手くいっているなら、それでいいのではないですか?
主さんの実家と弟さん夫婦とは、別の家庭です。
それぞれの家庭に、それぞれの遣り方があります。

主さんが口を出すべきことではないと思います。

≫嫁が何もしない分は自分が補えばよいと思っている
≫嫁にいろいろ言うと弟が盾になる

よくできた、立派な弟さんだと思います。

No.5 17/09/09 22:23
通行人5 ( ♀ )

たしかにハズレ嫁だよね。
挨拶しないとか義家族に混じろうとしないのは、身内として厄介。

でもね…………やっぱり主さんの立場じゃ、なにも言えないよね。
言えばかどが立つし。
いやーでもそういう人、主さんのお子さん達の伯母さんとしても、見せたくない大人のこうどうですよね。

No.6 17/09/09 22:41
匿名さん6 

1番さん。
夫婦は結婚して、2人だけで新戸籍を作ります。
だから、義親と嫁は法律上他人です。
子供が結婚しても法律上は実の親子関係はなんら変わらないのよ。
だから主は他人ではありませんね。
権利も義務もあるのは実の子供だけです。嫁が義親の遺産受け取る権利も介護義務も無いのは他人だからです。
しかし嫁さんが話を全くしないのは人としての礼儀をわきまえていない低レベル人間だから。
弟さんだけ来て、嫁さんには来て貰わないほうがマシよね。

No.7 17/09/09 22:52
匿名さん7 

挨拶と返事さえきちんとしてれば
人見知りなんだな、で済みますよね。
誰にも指摘されなかったのでしょうかね。
こちらも一方的でも挨拶に返事だけはして
必要な時だけ話掛ける程度にするしかないですかね。
主さんが言えば、嫁が行きたくないとなり、更に悪化しそうです。

No.8 17/09/09 22:53
通行人8 

弟夫婦は同居ですか?

No.9 17/09/09 22:58
匿名さん9 

[それどころか周りをイラっとさせるような発言とか言わなくていいことを言ったりするのでうんざりしています]

あれ? なんにも言わない無口な弟嫁じゃなかったの? しゃべってるじゃん!

主さんこそ、なんか、昼ドラのうざったい小姑みたいな感じになっちゃってませんか?

この場合は、もう、ほっといてあげたほうがいいと思いますよ。いや、まじで。

No.10 17/09/10 01:05
匿名さん10 

挨拶などは基本ですよね、親戚同士で世間話したり。お嫁さんが非常識だと思います。イライラして当たり前かと。色々な人いますからね💦

でも弟と両親に任せるしかないですね。でき婚ですか?弟さん、捕まっちゃいましたね。

No.11 17/09/10 02:09
匿名さん11 

弟さんのお嫁さん話せるのね

そりゃ嫁いだ家で非常識呼ばわりされたら、お嫁さん居場所無いもんね。

私の場合は義理両親だけども義理両親は非常識よ。
挨拶はしに来ない、顔合わせの時には毒舌を吐く。
嫁である私から寄り添わないと気にくわないみたい。
だから、私は利口になりましたよ。
いい嫁やめて、こんな人も居るんだと思って適当にあしらってるの。

主さんも、ここは一つ利口になったら?
主さん社会経験ある?世の中には、まだまだ見た事もない人が居るもんだよ。




No.12 17/09/10 02:24
匿名さん12 

お姉さん、親戚のご家族はとても常識のある立派な方なのでしょうね。文章から伝わってきました。お嫁さんも挨拶くらい出来ないのは問題ありですね。弟さん夫婦が上手くいってるのでしたら放っておいた方がいい。新しい家族をつくったわけですし色々干渉しない事です。

No.13 17/09/10 03:25
通行人5 ( ♀ )

5です。再レス。
弟さん、新婚さんかと思ったらもう結婚してから3年も経ち、しかもお子さんもいるんですね。
そして追記まで見てさらにびっくり😲
お嫁さん側のご両親に会ったことがない、連絡もない、結婚式にも来なかったって…………
主さんの親御さんも、連絡とったり、場合によってはこちらから出向いてご挨拶にいこうとかの機会もうかがっておられたかと思いますが…………。
それにしても、お嫁さん側の親が来ないなら大袈裟な結婚式なんて、しなけりゃよかったのにね。

No.14 17/09/10 08:57
匿名さん14 

主さんの気持ち、すっごくよく分かります。その嫁最低だね。

読んでてウチみたいって思ってしまいました。

ウチは私が妹の立場で兄の嫁が超ワガママ人間です。私は他県に住んでて新幹線利用なので年1〜2回帰省。兄夫婦は両親と同じ市で毎日曜日に実家にご飯を食べにだけ来ると。母に料理をさせ、手伝いましょうかの一言もない。上げ膳据膳が当たり前と思ってる。後片付けの食器洗いは兄がして帰る。嫁は食前食後はスマホをいじってるかテレビを見てる。父がそれでいいと言う人なので母は何にも言ってません。正月は嫁と嫁親を家に招き、嫁と嫁親はお酒を飲んで兄は嫁親送迎と自分達が帰る為にお酒は飲めません。嫁親は飲んで食べてが当たり前と。そういう親だから娘も人に気を使うとか感謝とかできないんだろうと思います。

主さんところも嫁親が結婚式にもこなかったらしいので失礼ですが非常識な親だと思いました。その娘なので主さんが良かれと思って言う言葉も素直に聞くとは思えません。

主さんが悪者になる必要はないです。嫁には天罰が下りますよ。人に気を使うことができないなら今後、近所の人からとか子供のママ友から嫌われぼっちになります。その時にざまーみろって思っちゃいましょう。

No.15 17/09/10 09:35
匿名さん15 

ほっとけばに1票。
確かに、挨拶が出来ないのは常識がないですね。
結婚式にも、両家の顔合わせの時にも顔出さない両親など、見た事も聞いた事もないですけどね…。
主さんの話によると、一度もお嫁さん側のご両親の顔見た事もなければ連絡もないって話になるけども。
本当に??
お母さんが言う通り、ほっとけば?


No.16 17/09/10 13:27
働く主婦さん16 ( ♀ )

挨拶もしないとか、最低限のコミュニケーションもとれないとか、ハッキリ言ってハズレ嫁だし、人としてどうなの?と言うのは主さんに同感です。
一番悪いのはその嫁ですが、そんな人を選んでしまったのは弟さんだし、おかしい事を毅然と注意出来ないのも弟さん。
主さんが注意したところで、その嫁が素直に聞き入れるとは思えませんし、それどころか、関係悪化が目に見える気がします。
人生の半分生きて来た身として思う事は、世の中には本当にいろんな人がいて、信じられない言動をする人もいるという事。
そして、他人を変える事は出来ないという事。
この2点を押さえておけば、対人ストレスは随分軽くなりますよ。
偉そうに聞こえたらすみません。

No.17 17/09/10 13:50
通行人5 ( ♀ )

何度か読み返してみて。

真剣な話、探偵に依頼して、弟嫁の出自を調べたほうが良いです。
反社会的集団に繋がっている可能性もじゅうぶんあり得ます。
この3年、嫁実家と連絡が取れない状況を放置していたことに、寒気を感じました。
挨拶しない云々以前の問題です。

No.18 17/09/10 14:06
匿名さん18 

うちの弟嫁もそんなんですよ

弟も、人見知り人見知りと言ってます。
最初に一度だけ嫁ではなく弟に、人見知りで喋らないのは別に良いが、お邪魔しますとか、ありがとうございますとか、最低限のことを言うのは当たり前。そんな嫁連れてたらあんたも同類の礼儀知らずに見えるし、見られる。お邪魔しますとかありがとうすら喋れないと言うならいっそのこと、集まりに来なくていいんじゃない?嫁さんもきたくないんだろうし、
周りも不快だから〜〜と言いましたよ。

No.19 17/09/10 15:33
匿名さん19 

挨拶もできない、最低な嫁ですね。

でもこれは、嫁に文句を言うのではなく、そんな嫁しか選べなかった弟の事を残念に思いましょう。

私だったら弟にイライラする。

No.20 17/09/10 16:41
匿名さん20 

実家の兄嫁もそんな感じです。と言うよりもう何年も
兄嫁は、家には来ないですね。仕方ないですよ
いつかは、自分もそうなる時が来るかもしれないですからね。
私は
取り敢えず旦那の妹夫婦とは仲良くしてます。

No.21 17/09/10 17:36
通行人21 


主さんのお気持ちは分かります。

最低限の挨拶ぐらいは、大人として子どもの前で見せて欲しいですよね。

ただ、お子さんはもう三才。
この三年間どうして放っておいたのか?
義妹さんのご両親を知らないで、よく結婚を認めたなと思います。

申し訳ないけれど、今更?という気もします。

ご実家のお手伝いは、弟さんがしていらっしゃるので、それで良いのでは?

うちは農家ではありませんが、周りは農家ばかり。
主さんの考えは、あまりないかな
嫁は息子の嫁で、実家の働き手ではない。それを強要すると、実家か農家というだけで、お嫁さんが来ませんから。

それ以外は、義妹さんのご家庭や育ちにも問題はありそう。
先にも書きましたが、今更な感じはしますが
弟さんとちゃんと話した方が良いと思います。
挨拶ぐらいはしなさいと。

No.22 17/09/10 17:58
匿名さん22 

挨拶は人の基本だから
主さんの気持ちも良くわかりますよ。

でもさ、文中の嫁、嫁発言も
あまり良い感じがしないな。
品がないって言うか

貴女の嫁じゃないし
貴女から言えば
義妹にあたるわけでしょ。

舅姑が嫁って言うのはわかるけど。

No.23 17/09/10 18:13
匿名さん23 

なんだか我が兄嫁にそっくり…
兄嫁に関してはこの世から消えてくれレベルで嫌ってる私ですが、こういった人間にはどんな嫌味を訴えても無駄だと気付いたので、あんた嫌いオーラ出しまくりつつ、無駄に関わらない事に決めました。
ただ義理妹なんて『チョロい」なんて勘違いさせないように、言うべき時は真正面から抗議させて頂きます。

No.24 17/09/10 20:08
通行人24 

家族だからそういう訳にはいかないって家族って都合のいい言葉ですね。第一あなたお嫁にいった身ですよ〜
嫁は家族ではないし。あなたも嫁にいったんだから言わんとしている事は理解できるはず。大の大人の人間性を変えようなんて無理なんだから

No.25 17/09/10 21:44
お礼

いろいろな回答ありがとうございます。
ほっておくしかないというのは薄々感じてはいたのですが、この3年間のモヤモヤを誰かに聞いてほしくて投稿しました。
嫁に関しては、人見知りとか言ってるけど、それを理由に喋らないだけだと思います。
弟とは普通に喋ってるし、弟に対してすごいキツい言葉で罵倒してる場面を1回見たことがあります。
本当に人見知りだったらそんなこと出来ないですよね。
嫁に注意も何もしない弟も男として夫としてホントに情けないです。

弟自身も結婚を甘く考えてたんだと思います。
でき婚なんですが、子どもができてもなんとかなるさって感じで、今でもそんな感じです。
子どもができたってなったら結婚を許してもらえるだろうという安易な考えです。
私が思うに、嫁の策略かなと思います。
弟は当時まだ21歳だったし子ども早くほしいって急ぐ理由もありません。
嫁は当時25歳で早婚願望もあったみたいです。
だとしたら嫁が確信犯的に妊娠するようにしたんだと思います。
今さらこんなこと言っても何にもならないけど、そこはみんなひっかかってます。
すごい嫁に捕まったよね…💦ってみんな言ってます。
ただ、そういう人を選んだ弟もちょっと甘かったと思います。
人見知りはしょうがないけど、最低限礼儀や気遣いをわきまえている人を連れてきてほしかったです…

私はやっぱり嫁を非常識な人間だと思います。
でも注意したところで、嫁は変わらないし、嫁から見ると私が非常識でウザイ小姑に見えるでしょうし。
回答にもあったように、そんな人はほっておいて、こちらが大きな心を持って接していくしかないですよね…。

No.26 17/09/10 22:16
匿名さん12 

あらら。残念な方。私にも義姉が二人おり不出来な自分ですが主様のような性悪な義姉でなくてよかったわ~。

No.27 17/09/10 22:20
通行人5 ( ♀ )

主さんは間違ってないですよ。

ただ。
『嫁』ではなく、『義妹』と表現すればもう少し文章もやわらかくなったかもしれませんね。

No.28 17/09/11 17:43
働く主婦さん28 

義妹については、もうほっておくしかありません。選んだのは弟さんなんですから。

ただ、他の方もおっしゃるように、義妹の実家を調べる必要がありますよ。
なぜ、結婚式さえ出席しないような変わった家の人だとわかった段階で、止めなかったのですか?うちなら手をうちますよ。妊娠してようが、いくらでもやり方がありますし、こちらが有利になるようにもっていけば良かったのに。
義妹の考え方や行動を改めるよいチャンスだったのにね。

まずは実家を調べましょうよ。犯罪者がいるとわかったら、また話は変わるでしょ?

No.29 17/09/11 18:36
通行人1 

6さん
私から言わせて貰えば
うるさい小姑ですよ。
お互い様

No.30 17/09/11 18:47
匿名さん30 

弟夫婦は別居してるのに、なぜ、農家を手伝う必要があるんですか?
反対の立場ならあなたは、どうですか?
おかしくないですか?

わたしでも、手伝いませんよ!!
同居して嫁にきたなら、もちろん手伝いますけど。。。

あなた、むしろ姉なら、家、継がないとと思います!
長女としての責任果たしてないくせに、えらそうなこと言わないことね!!

No.31 17/09/12 15:35
お礼

確かに私からみたら義理の妹だから、嫁っていう表現は良くなかったです。すみません。義妹のことを思い出すとどうしても腹が立ってしまってあんな文章になってしまいました。読んだ方を不快にさせて申し訳ありませんでした。

実家の手伝いに関しては、弟夫婦は別居だから手伝わなくてもいいのかもしれません。でも、弟夫婦も私も実家からお米や野菜をもらっています。それが本当に助かってるし感謝してます。だから、もし私が嫁に来た立場だったらやっぱりお手伝いはすると思います。
私は長女だから、例えばお婿さんをもらって実家を継げばよかったのかもしれないけど、両親は女の私にはそこまで求めていません。子どもが女の子だけだったら、跡継ぎは諦めると言っていました。

義妹の家族について、母が弟から聞いた話では、義妹の母親は精神疾患があるらしく、気分の浮き沈みがとても激しいみたいです。日常生活はできるようです。父親は再婚相手で義妹とは実の親子じゃありません。弟は義妹両親に何度か会ってます。
ただ、弟は義妹母の精神疾患のことをずっと隠していて、両親が知ったのは、義妹が妊娠する少し前です。それからうちの両親は義妹両親に会おうとして弟を通して連絡しましたが、向こうがドタキャンしたりとかで今まで会えてません。以降、向こうから連絡は一切ありません。
向こうの家族が人付き合いしないだけで、犯罪者とかはいないと思うんです…
うちの両親も、ドタキャンされたり嫌な思いしてるはずなのに結局、結婚を許しました。反対したら弟が家を出て行って二度と帰ってこなくなると考えたのだと思います。

今さらだけど、私がどうこう言うことじゃないけど、やっぱりこの結婚は認めるべきじゃなかったと思ってしまいます。
両親がお互いに顔も知らないって、こんなのってどう考えてもおかしいですよね…

No.32 17/09/13 17:41
働く主婦さん28 

ぶっ壊れた家からもらった、ぶっ壊れた嫁なんですよ。

それを矯正するのはムリです。

後は、完全に割り切って相手にせずに最低限の付き合いにする。全く干渉しない。それしか方法はありません。

後は弟が投げ出して、戻ってくるのを気長に待つしかないですね。
弟がまともなら、そんな義理家族や嫁なら子供にも悪影響だと考えたり、嫁に付き合いきれないとなって別れる、そんなところでしょう。

弟が嫁との生活を続けていくなら、弟も同じようにどこかぶっ壊れてます。お似合いなんです。

その場合、実家や主さんの家族がとばっちりくわないように注意するしかありません。
10年もたてば、借金まみれになって夜逃げしてもおかしくないですよ。

No.33 17/09/13 19:47
匿名さん33 

挨拶はした方がいいと思いますが、人と話すのが苦手な人っていますからね。


挨拶した方がいいことは弟さんに言ったらいいですよ。

主さんが嫌いになってしまったら、…というか、もう嫌いになってるかもしれませんが、義妹さんも尚更ビクビクしてしまうのでは。今でさえ多分ビクビクしてると思うし。
人見知りだから時間がかかるって弟さんが言ってるなら、可能な限り待ってあげて欲しい。


義妹さんの実の親が、自分の娘の結婚式に来ないってことから察するに、あまり幸せな家庭ではなかったのかも。
そういう家庭で育った人は、主さんに簡単に理解できない何かはあると思うから。
弟さんはそんな義妹さんを大切にしようとしてるなら、最低限は見守ってあげて欲しい。


まぁ難しいでしょうかねぇ。
主さんのが普通の真っ当な考えだと思いますし。

話し掛けても、主さんが期待する反応はまだまだ来ないし、出来ないと思ってた方がいいですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧