注目の話題
現在妊娠5ヶ月未婚の30代です。 1年前からお付き合いしている彼との子供です。 彼とは結婚を前提にお付き合いをしていて来年籍を入れようと話していたところ
私は35歳の男です。 職場の年上の後輩(女性)について悩んでいます。 あるとき、仕事中にスマホばかりいじって全然仕事をしていなかったので、軽く注意したら
昭和の良かった所はどんな所でしたか? 私の場合、小学生の時マンガとテレビ三昧で、宿題だけやって学校行きました。今の子供は中学受験や遊ぶ時間少なくて大変そう

子供が嫌いです 二人目が生まれて、上の子かわいくない症候群で 1年以上経った…

回答14 + お礼4 HIT数 4385 あ+ あ-

匿名さん
17/09/19 23:02(更新日時)

子供が嫌いです
二人目が生まれて、上の子かわいくない症候群で
1年以上経ったのに、さらに強くなってるように思います
昨年から冷たく接する→余計に反抗的になる→さらにイライラしてキツく当たる→さらに反抗的になる…の悪循環です
わかっていても優しくなれないし、甘えさせることも出来ません
ちょっと気を掛ければ図に乗った行動をするので、結局同じ結果になります

夫もイライラしていて、理由を聞いたら、
『イライラしてるのはそっちだろ 話せばわかるのに口を開けば怒り口調で、こっちまでイライラしてくる』
と…

前から娘の相手がツラいと相談していたのに
全然わかってくれていませんでした
娘と夫はタイプが似ているので、気が合うのだと思います
私は正反対のタイプで夫にもイライラすることがあるので、子供が独立したら離婚しようと秘かに決めています

歳も歳だからと結婚してしまったけど、慌てるんじゃなかったと全てに後悔しています
もう全てを棄てて消えたいです

No.2530545 17/09/11 15:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/11 15:29
匿名さん1 ( 50代 ♀ )

子供嫌いなのに、何で二人目作ったのか?
不思議です。

No.2 17/09/11 15:46
通行人2 

優しくしようとか、可愛がろうとか、出来ないことを無理にして自分と子供にイライラするよりも

友達のように仲良くなれたらいいと思いませんか?

上からでも下からでもなく対等に子供に頼って甘えて褒めて

ママに必要とされたら子供も自信が付いて出来ることが増えます

娘って大きくなっても友達みたいに仲良く出来て楽しいですよ

No.3 17/09/11 15:55
匿名さん3 ( ♀ )

うちもそうでした。3歳半♀と2歳♂の子がいます。
最初は子供が好きだったんですよね??
二人目生まれてから可愛くなくなったんですか?
二人目の性別は?
女の子は口が達者だからイライラする事はよくあります。
幼稚園や保育園には行っていますか?
うちは上が3歳過ぎて自分の事が色々できるようになってからイライラが落ち着きました。
最初主さんのように二人目が生まれて上が可愛くなくて嫌いで悩みました。
甘えさせてあげることができずに本当に可哀想な思いをさせました。
イライラしてお尻を叩いてしまったり無視したり…
このままではエスカレートして虐待してしまう!と思い、とにかく家にひきこもらず外に出ました。
後旦那が休みの日に下の子をみてもらい上の子と出掛けたり、1日一回は抱きしめてあげました。
抱きしめてあげるだけ、たったそれだけの事なのにできなかった日もありました。
抱きしめてると涙が出ます。
あぁ、本当にごめんね、可哀想な事したねって感情が涌き出ます。
最初はずにのって甘えん坊になり余計にイライラする日もあると思いますが、心が満たされると子供も落ち着いてきます。
主さんも辛いでしょうが、試してみてください。

No.4 17/09/11 15:55
匿名さん4 

愛してくれない母親を持った子供のほうがずっと可哀想。
一番さんの言うように愛せないのに、何故に2人目を作るのか。ほんと思慮も足りない。

No.5 17/09/11 16:05
匿名さん3 ( ♀ )

追記です。
二人目かわいくない症候群ってなった人にしか分からないんですよ。
だけど保健師さんに相談するとよくあることだと聞きました。
二人目が生まれると今まで一番に守らなくてはいけない人が急にチェンジする
赤ちゃんは自分が頑張らないと死んでしまう
ホルモンの過剰反応
母親としてダメなんではなく、母親としての責任が人一倍ある
など色々理由が、あるみたいですよ
主さん落ち込まないで、上の子が生まれた時を思いだして
本当は愛してるはずです
旦那さんには分からないと思います
だって母親じゃないから、生んでないし、育ててない
分からなくて当たり前
だけど分かってもらえるよう何度も話して、本当に辛いんだって

No.6 17/09/11 16:14
匿名さん6 

そんなあなたも旦那に可愛がられないから大丈夫だよ。
お互い様で乗り切ろう。

No.7 17/09/11 23:58
通行人7 

旦那も嫁かわいくない症候群とかありそう。

No.8 17/09/12 04:11
専業主婦さん8 

1年以上経ってても、1人目がいる状態での出産&新生児育児のダメージがまだまだ深く残ってるんだと思います。
ほかに預けられる人はいないのかな?だとしたら辛くて当たり前。
そもそも、核家族で子育てって、無理なんですよ。
みんな言わないだけで、実は穏やかな母親は、上の子は祖父母とかにみてもらってたりします。

5さんの言うように、よくあることで、必要以上に気にする必要はないし、ホルモン異常と、あと、上に書いた体力&栄養不足があると思います。

授乳してるなら、プロテインを飲むとちょっと楽になりますよ。
あと、精神安定にはDHAも効きます。

愛がないんじゃなくて、体力がないんだと思いますよ。

旦那さんに上の子をみてもらうとか、もしくは家事をしてもらうとかして、少しでも昼寝する時間、夜寝る時間を確保してみてください。

No.9 17/09/12 17:39
匿名さん9 

手遅れです。
ご愁傷さまでした。

No.10 17/09/12 18:07
通行人10 ( ♀ )

嫌いなのになぜ子供作るの? 生むの? 避妊しましょう。

No.11 17/09/12 22:50
匿名さん11 

下のお子さんも成長してご主人と同じタイプなら、嫌いになっちゃうんですか?

多分ね、今は下の子も生まれて、今まで以上に忙しくなって。
主さん自身のキャパが狭くなっちゃってるだけだと思いますよ。
だから、上の子にもイライラ。
ご主人にもイライラ。
二人の共通点をみつけてはイライラ…でしょう?

私も主さんほどではないけど、似たような感情を経験しました。
うちも主人は私と正反対。
正反対な部分が尊敬できたり素敵に感じたりして結婚したのに、いつの間にか欠点ばかりに目がいっちゃって…。

周りを変えたければ、先ず自分が変わりましょう。
ご主人も仰るように、イライラって伝染しちゃうから。
演技でも何でも、笑顔で接することで何故か好転することが多々ありました。
そのうち、演技が演技じゃなくなって。
子供たちの成長と共に、自分も落ち着いていきます。

うちも今では仲良し夫婦。
勿論上の子も、生まれたときと同じように、下の子と同じように可愛いです。

嫌いだの、離婚だの、決めつけないで。
きっと一時的なものだから。

No.12 17/09/12 23:09
匿名さん12 ( ♀ )

良かった、子供作らない選択をして

さんざん批判されたし、これからも言われるんだろうけど。

No.13 17/09/13 02:45
通行人13 ( ♀ )

私も子供を産んでから子供が嫌いだという事に気づきました。幸い私には子供を見てくれる人がそばにいます。毎週のように預けたりお泊まりしたりしています。嫌な人は毎週毎週のように!って嫌でしょうが子供に対して愛情が強くあるわけでもないので1人の時間が出来、本当に助かっています。旦那さんに対して子供をもっと見てほしい!と思ってる私は1人の時間は1人で自由に使っています。そうする事で少しは気分転換にもなります。子供が戻ってくる時間になると憂鬱にはなりますがまた頑張れば1人の時間がくる!と思いながら何とか踏ん張ってます。預けられる所があるなら、お金の余裕があるなら預けてみてはいかがでしょう?あと、旦那様と出会った頃を思い出してみるのはどうでしょう?どんな良い所がある旦那様でした?今でも良い所は継続していますか?良い所に漬け込みましょう。伸ばしましょう。転がしてやりましょう。なんて思える余裕が出てきたらいいですね。
愛せない人結構居ると思います。

No.14 17/09/14 14:12
お礼

二人目が生まれてから、上の子がかわいくないと思うようになりました

No.15 17/09/14 15:00
お礼

夫から見ると、5歳児相手に対等に扱い過ぎると言われます
来年から仕事に復帰するので、ある程度一人でやって欲しいと思うのに
出来るのにやらない態度にイライラしてしまいます

No.16 17/09/14 15:03
お礼

甘えさせなきゃとわかってはいるのですが、自分も長女で甘えられなかったので、どうしていいのかわかりません
時々は抱っこしますが、本当はもっと頻繁にやってあげなきゃいけないんですよね

No.17 17/09/14 16:52
匿名さん17 

下の子への保護本能から、上の子可愛くない症候群が起きるので、2歳前くらいから下の子の反抗期がくれば、少し落ち着くと思いますよ(^^)
大丈夫(^_^)/

No.18 17/09/19 23:02
お礼

お礼が遅くなりすみません
子供の頃から小さい子は好きで、友達の妹や弟、大人になってからは友達の子供や親戚の子などとよく遊んでました
しかしいざ自分の子供となると、何をして遊んでいいのかわからず相手が出来ません
そのうちに成長して反抗されるし、何度注意しても同じことをするし
好きにさせてもいいのですが、躾がなってなければ親の責任
世間体を気にしなければいいのですが、自分自身厳しく育てられ、弟がいたので放っておかれ
同じことをしているのかもしれません

『2歳前くらいから下の子の反抗期がくれば、少し落ち着くと思いますよ(^^)大丈夫(^_^)/』
こちらの言葉で落ち着きました
下の子のいたずらも段々始まり、上の子が止めたり叱ってくれるので、それを頼りにうまく接していければと思います
たくさんのレスをありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧