注目の話題
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい

1歳半の娘を怒鳴りつけてしまいます。 それも、ごはんをこぼされたり、部屋が汚れ…

回答15 + お礼2 HIT数 1199 あ+ あ-

匿名さん
17/09/19 21:52(更新日時)

1歳半の娘を怒鳴りつけてしまいます。
それも、ごはんをこぼされたり、部屋が汚れる行為と自分が手をつけた食べ物を口に入れてしまった(これは私の不注意なんですが...)で主にヒステリックのように怒鳴ってしまいます。
ちょっとした事にでも、娘が物を隠して探す時も汚い言葉を吐いてしまいます。
今後、言葉に影響が出てくるから辞めたいのですが辞められません。
決して娘が可愛くないわけでは無いんです...

元々、完璧主義の綺麗好きな私は、何事も順序通り行かないとイライラしますし、18時半にはお風呂と時間を決めて動いてます。
娘のペースを合わせられない自己中ですが、キレ出すとやめられません。
それで、娘は怖がり泣くと我に帰り、抱きしめて謝る繰り返しです。
最低な母親だなと反省の毎日です。

年齢が年齢だから仕方ないのでしょうか?
それとも、性格的にキレやすいだけですか?

No.2530838 17/09/12 00:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/12 00:13
お師匠さん1 

言葉だけでなく、暴力を奮うようになったら

どうします?

殺めたらどうします?

旦那に相談し、病院でご相談を

No.2 17/09/12 00:14
匿名さん2 

それを旦那がやるとDVだと騒ぐのに子育てママなら擁護される不思議。

No.3 17/09/12 00:35
匿名さん3 

私も主さんみたいだったわ、昔ね。
息子が中学生で今じゃ自分の思い通りなんかいかないから、曲がっていったら待ってる。順番はあってないようなもんだわくらいに考えてる。

主さんがまだ親になりきれてないのよ、ようは幼稚なの。
私も幼稚だった、今じゃ息子に叱られてますよ(笑)

No.4 17/09/12 00:45
匿名さん4 

主さんは1歳半のときにはごはんをこぼさず綺麗に食べれてたんですか?
1歳半の子に求めすぎです。
ごはんをこぼされて床が汚れるのが嫌ならごはんのときレジャーシートでも敷けばいいじゃないですか。サッカと拭くだけで綺麗になりますよ。うちは3歳半の子がいますけど
ごはんこぼしながら一生懸命食べてますよ。ご飯の度に怒られてたらご飯が嫌いな子になるかもしれませんよ。娘さんも娘さんなりに一生懸命食べているのに怒られて可哀想です。あとイヤイヤ期はまだまだこれからです。親が考えてる予定なんかこどもは知ったこっちゃないです。嫌なものは嫌。眠くなったら寝る。気分じゃなけりゃ風呂なんか入ってくれません。
予定は未定として考えてないとしん
どいですよ。

No.5 17/09/12 01:04
匿名さん5 

息苦しい家庭ですね。

暴言を吐く→反省し謝る→また暴言を吐く…。の繰り返し。
DVする人ってこんな感じよね。
貴女と同じにね。

No.6 17/09/12 02:24
匿名さん6 

ちゃんと睡眠取れてますか?
旦那さんは協力的?
程良く息抜き出来る時間ありますか?

気持ちはわかります。
でもやっぱり暴言は駄目。子どもも辛いけど言っちゃった主さん自身もどんどん辛くならない?
ちゃんと育児や旦那の愚痴を笑いながら言い合える友達いませんか?

ちょっとの事で気持ちが凄く楽になると思うので
主さんがこのままじゃ駄目って本当に思ってるなら一時保育を利用する、旦那さんに子どもを見ててもらうとか
何か主さんが息抜き出来る具体的な行動を起こして下さい。
ずっと一緒にいるだけが愛情じゃないです。
たまに離れるのもお子さんの良い経験になったりしますよ。

今2人目が1歳半です。
オムツを脱いで床におしっこ2回。化粧水を半分ぶちまける。お茶を口から出す(1日何回も)。ジャムがついた手で家中触りまくる。外出先から団子虫を持ち込み潰す(これはさすがに私が絶叫した)。兄の持ってたお菓子が食べたかったのか口に入れて噛んで物をテーブルに出す。保湿クリームをチューブからウニウニ出して更に床に塗って遊んでた。ウンチがまだ吹けてないのにローリングし出す。兄の頭をおもちゃで叩いて泣かせる。下の子0歳をおもちゃのように扱う(本人可愛がってるつもり)。クレヨンでパソコン画面に落書き…

今日2人目にされたイタズラの数々です…上の子、下の子いて更に家事で目を離してる私も悪いんですが。上の子が手がかからなかった分、日々驚愕してます^_^;
でも、もういろいろ諦めました。

傷付けらたパソコンやテレビ、机。汚れたマットにカーテン。全部子どもが汚さなくなって買い換えればいいんです。最近雑巾用にタオル10枚ほど買い足しました。
家では汚い手で触られてもいいように割烹着(笑)服なんてお洒落出来るようになっていろいろ着ればいいんです。
虫歯菌もいろいろ言われてるけど、しっかり歯磨きしてフッ素塗ってればいいですよ。
お風呂なんて疲れたら旦那が帰ってくるまで子ども達とテレビ見ながらお菓子つまみながらレゴブロック組み立てながら遅くてもゴロゴロして待ってたりします。

もう本当に余裕なくて頭にきた時は自分は今精神の修行をしてる修行僧だと暗示をかけてます。
もちろん怒っても良いです。ただ乱暴な言葉はぐっと抑えましょう。
きっちりやらなきゃ!って思うより子どもとバカして笑ってるほうが楽しいですよ。

No.7 17/09/12 03:57
専業主婦さん7 

えーと…。
「赤ちゃん部屋のおばけ」で調べてみてください。
たぶんこういう反応が起こっているだけだと思うので、主さんに愛がないとかは、私は思いません。

たぶんですけど、主さん、「元々、完璧主義の綺麗好き」じゃないでしょう。
「完璧でいたい=実は完璧じゃない自分を知ってるから、そうじゃないと生きる価値がないと思い込んでる」じゃないかなぁ、と。

ヒスる親って、たいがい「頑張る教」で、「頑張ってしっかりしないと生きていけない」って思っててるんですよね。
でも子供はそんなの関係なくカオスにするから、それが、隠してる自分をみるようで許せないんですよ。
子育てって、自分の嫌な部分をみないといけないので辛いです。
しかも無意識下で起こることだから、自分でもなぜそうなるのかわからなくて余計辛い。

でも、子供に罪はないので、「頑張らなくていい」を受け入れる練習だと思って、イライラしたら休息を多めにとってくださいね。

No.8 17/09/15 15:13
お礼

お礼、かなり遅くなりすいません。
みなさまの助言に救われました。
このままだと手をあげそうになるので、一度実家に帰りリフレッシュしてきました。
実母とも相談し、暴言を吐きそうになったら、別室で落ち着かせるようにしました。

あと、確かに無理やり完璧主義になろうとしてたかもしれません。

二人の子育てお疲れ様です。
どちらも男の子でしょうか?
それを聞くと二人目躊躇します(笑)

No.9 17/09/15 17:39
匿名さん9 ( ♀ )

もうすぐ1歳の子を育ててますが、離乳食でぐっちゃぐちゃで毎回シャワーに連れて行かなきゃならない日もあります。

最初の頃は、机や床や子供が汚れることにため息ばかりで、イライラと、焦るばかりでしたが、今は、写真を撮るようにしています。

写真が溜まったら、ぐっちゃぐちゃフォトアルバムを作ろうと思ってるんです。

汚して、めちゃくちゃになってる、をコンセプトにしたフォトアルバム…。きっと、物凄く笑えるはずだし、祖父母も喜んでくれると。

フォトアルバム作ろう…!と決めてから、どんなに汚されても落ち着けるようになりました。あんまり汚れない日は、絵にならないのでガッカリします。

あと、手先の器用さは、脳の発達、知育にダイレクトに結びついてるので、例え部屋や子供自身が汚れても、手に食べ物を掴ませてあげたいし、スプーンも持たせてあげたい。

少しずつ賢くなってるわ!少しずつ成長してるはずだわ!

って、汚れることよりも、脳を優先してます。

うちは、離乳食始まってからカーペットも無くしました。全面フロアマットにしています。椅子の防水カバーも買って、汚されたくない家具は、近くに置かないように減らしました。あとは、撥水のソファカバーを買おうと思ってるところです。

汚されても良い環境にすると、心が楽になりますよ。




No.10 17/09/15 18:40
匿名さん10 

元々、完璧主義の綺麗好きな私!を止められませんか?

家なんで子育ての内は仕方がない位に思えませんか?幾ら綺麗にしても一度止めたら
もう終わりです。積み重ねた物がありません。後で幾らでも綺麗にできますし。

それに比べ、子育ての積み重ねは明らかで意義があります。。

それと、母親の言葉がきつい場合、特にお嬢ちゃんは往々にして同じ様に言葉が
きついのを、ご存知ですか?取り返しがつかないですよ。

お母さんのやんわりがどれ程必要か?ご自身にとっても楽になれるかと思います。
腹が立ったら抑えこむよりも、子育て中は仕方がない!これが良いですね。

No.11 17/09/15 22:16
匿名さん11 

毎日育児お疲れさまです。あと1、2年もすれば上手に食べられるようになりますよ!ウチも子供がお茶碗ひっくり返しても良いようにレジャーシートを、敷いてみたり手掴みでもバラバラになりにくい食事にしてみたり、いろいろ試行錯誤しました!子育ては母親一人が頑張るものではないと思うのです。父親や近くに祖父母が居れば、みんな巻き込んで育児できれば理想ですよね!斯く言う私も産休中は慣れない育児に目が回る毎日でした!お互い頑張りましょう。

No.12 17/09/17 00:53
経験者さん12 

私も一歳半前の娘がいます。大変ですよね、毎日。私達がイライラしているなら子供もきっと、好きにしたいのにってイライラしてるんでしょうね(笑)子供も、最近怒られてるのが理解してきたよね。完璧にしたいよ…でも無理だ私は。赤ちゃんは泣くのが仕事!の次は散らかすのが仕事と思ってるよ今は。毎日必ず、ええ加減にしてくれ〜が口癖(笑)
主さん、最低じゃないよ。
ここにも、同じ生活してる人がいると思ってね(笑)

No.14 17/09/18 21:45
匿名さん14 ( 40代 ♀ )

懐かしいなぁ( 〃▽〃)昔の私と一緒だ(笑)

怒鳴りそうになったら怒鳴る前に深呼吸🎵一言いう前にまず深く息を吸ってみてね。これで落ち着ける事もあります。

あくまでもお子様と貴女は別人格の人間です。貴女の思う通りには動かないんですよね( ̄~ ̄;)

友達を自分の思い通りに操る事は出来ないでしょ?それと同じ事なんです。

お子様はお子様でやりたい事があり、貴女は貴女でやりたい事がある。どこで折り合いをつけていくか見極めが大切。怒鳴り付けて自分の思う通りにすすめてしまうとお子様も可哀想ですし、怒鳴れば思う通りになると学んでしまいます。


まずは落ち着ける習慣を見つけられるといいですね( 〃▽〃)

No.16 17/09/19 02:50
匿名さん16 

主さん、毎日育児お疲れ様です。

相談を読んでとても悲しくなりました。私は3人子供がいて、一番下が1歳8ヶ月です。なんだかほっておけなくてコメントさせていただきます。
肩の力を抜いてください。

床やテーブルが汚れたって、汚い手で壁を触ったって拭けばいいんです。それだけです。1歳でこぼさずに食べられる子供はいません。こぼして当たり前なんですよ。汚れを気にするより、沢山食べられたね!って誉めてあげてください。

今のままでは食べる事が嫌いになり、いつも主さんの顔色をうかがう子になってしまいます。

時間通りいかなくてもいいんですよ!ゆっくりゆっくり。お子さんとの時間を楽しんでくださいね。笑顔でお互い頑張りましょう☆

No.17 17/09/19 21:52
お礼

新たなご回答と労いのお言葉ありがとうございます。
私は核家族で頼れる親族はいません。
みなさまのを読んで涙が出ました。
誰もが通る道ですよね。
みなさんも同じようにイライラしたりやり切れない怒りをどこかに上手く発散してるんですね。

この間なんて、仕事場の廊下にゴミを散らかされて怒りを抑えきれずに肩をど突いてしまいました...。
とうとう手をあげてしまいました。
最低です。
これからも手を出しそうになったらここの助言を見ることにします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧