注目の話題
末の妹に彼氏が出来てから毎回彼氏とホテルに泊まりに行くようになり、他の家族から毎回ホテルであることに対して指摘がありました。 末妹はそれに対して怒り出して、収
泣き出してしまった新入社員。  泣きたいのはこっちだよ! 某自動車学校で働いていた際、来客があり、新入社員が、入校の説明をしていたみたいですが、お客様が
弟が飲酒運転をしています、何故か親は軽く注意するだけで、そんな家族が心底嫌になりました。私は神経難病を患っていているのですが、毎日テレビの音を大音量にし、大声で

接客業をしています。 だいたい順番に応対していくのですが、よく、早くやってくれ…

回答16 + お礼11 HIT数 4097 あ+ あ-

匿名さん
17/09/21 14:29(更新日時)

接客業をしています。
だいたい順番に応対していくのですが、よく、早くやってくれ、とおっしゃる方がいます。
バス停の真ん前なので、何分のバスに乗りたいと、普通に考えて無理だと思われる猶予しかないことを平気で言う人もいます。
客層はほとんど高齢者で、早くしてくれという方もほとんど高齢者です。

同じようなことを体験されてる方々にお聞きしたいのですが、その場合はどうされますか。
うちではなんだかんだ、1さん2さん3さんといて、最後に来た3さんが早くというと、1さん2さん飛ばして3さんから応対します。
ですが、それってかなり不公平だと思うんです。
そもそも何分のバスに乗りたいと言い出す時点で、言われたスタッフが周知するために仕事をストップせざるを得ず、全体の待ち時間が伸びますから、無関係なお客からみたら迷惑以外の何物でもありません。
迷惑かけてる人間を更に優先っていうのも、なんかムカつきます。

さらにムカつくのが、そういう人に限って、いざとなると様々質問をされ、質問ならまだしもひどいときは家族の愚痴やら旦那の愚痴やら盛大に話し始め、バス遅れますよと言うと、じゃあ一本ずらすわ、と。
結局、差し迫った急用があるわけでもなく、待ち時間が長いので待ちたくないというだけの理由で、他の人より優先させてもらおうとしてるようです。

こういう高齢者に日々イライラしておりますが、皆さんはどうですか?

No.2531619 17/09/13 15:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 17/09/13 16:22
お礼

>> 1 普通に順番に接客していますが、店の方針なら雇われているのであるから従うしかない。 嫌なら自営業でもやるしかない。 ありがとうございます。
順番に対して、明確なルールはありません。
みんな、ワガママなババアだな!(不適切な発言ですが)と言いながら、やっぱりその人が怒って面倒になるのは嫌なので、従ってるまでです。

話は全く変わるのですが、よく雇われてるならそれに従え、出来ないなら起業しろとおっしゃる方々がいますが、確かにそれは一理ありますが、今回はクレーマーの対応です。
店ごと、時代ごとに正解って違うと思いますし、会社をよくするためなら、現場から意見を言ってもいいと思うんですよね。

No.5 17/09/13 16:26
お礼

>> 2 申し訳ございません、順番にさせていただいております。と言って待たせます。 やっぱりそれが一番平等ですよね。
確率論か正当性か、どちらのリスクとるかだと思うんです。
つまり、それを言うと高確率でクレーマーからのクレームがきますが、正当性はないので騒がれるだけ。
ですが、クレーマーの言いなりになると、確率は少ないですが、きちんとお待ちいただいてた方から、なぜ順番抜かしするのかとクレームが入るかもしれません。
お客様に正当性があるから、申し開きは出来なくなります。
結局、確率論に負けてしまってます。
2さんの職場は素晴らしいです。

No.7 17/09/13 17:45
お礼

>> 3 私は田舎の金融機関でした。 番号札などが無いところで、 そんな高齢者沢山いました。まあ田舎なので高齢者大半。 電車🚃の時間ないからワシ… ありがとうございます。
そうですね、私もちょっと多めの時間は言ってます笑。
言われた時間より短いのに文句言う人はいませんからね。
あと、仕事をはじめて思いましたが、人を急かしていいことないですよね。
間違えは許されないとは思ってますが、急かされればやっぱりそのリスクは増えますもん。
損するのは結局自分。
高校生ならまだわかりますが、一度は社会に出て何十年もバリバリ働いておられたはずの方々、そのころの気持ち忘れちゃった?って思います。

No.8 17/09/13 18:01
お礼

>> 6 お店側が主さんのような考え方になるとだいたいうまく行かなくなるよ。 それ「迷惑なお客さん」という取り方するなら「店中心(働いてる人中心… ムカつきます、という表現をしてしまいましたし、実際、なにワガママ言ってんだよ!という感情的な怒りがあることは確かです。
なので、お店中心ととられても仕方はないです。

概要は変わらないのですが、詳細を説明すると、なんだか後出しみたくなって申し訳ないのですが、早くしろ要求が出るのは、10人近くお客様にお待ちいただいてるような場合も結構あります。
例で下手に1さんとか3さんとか書いてしまったのが誤解を招いてしまったと思いますが、たとえば2、3人の順番が前後することは、私はそれも納得はいかないのですが、内容の重さによってもままありますし、早くしろと言ってる方がかなり軽い内容の場合はあまり疑問はありません。
ただ、混雑しているとき、もう随分前から待っているお客様を差し置いて、しかも結構重たい内容だったりするときでも、その人を優先することが疑問なんです。
混んでるときは次から次へとお客様が来るわけですから、お一人ずつに許可なんか取れません。
そんなことしたら、人手が1人足りなくなります。
そして、仮に許可を得たとして、たとえ綺麗な表現にしても、結局のところ順番抜かされてもいいですか?と聞かれていい気持ちになる方なんかいないし、日本人の場合は、本音ではえ?と思っても、嫌ですとははっきり言えないと思うんです。
おとなしく待ってる方の待ち時間が長くなるのを無視して、お店が繁盛するとは思えないんです。
お客様全員に今日のスケジュールってあると思いますし、スタッフも全員、急いでくれと言われてもこれ以上早く出来ないほど急いでるんですよね…。
それは仕方ないと思える理由を説明してくだされば、こちらも他のお客様を犠牲にすることも仕方ないと思えますが。

No.10 17/09/14 00:17
お礼

>> 9 ええっと、サービス業でも販売業でもありません。
ですが、やってることは、常にお客様に接するので、接客業と書きました。
私から見れば、金融業も接客です。

No.12 17/09/14 00:43
お礼

>> 9 そう言う人はそういうだろうなって思ってました。 さっき書いたけど業種によって事情は違うもので主さんの場合はサービス業または販売業で、そして… たとえばなんですが、ワガママな友人と、銀行でお金をおろしたあと、旅行に行ったとして。
全て友人のほうが一瞬遅く入ったのに私が先だ!とワガママを言ったとして、銀行では私のほうが先にしてくれたのに、宿泊先では一転して友人が先にやってもらえるということですよね。
もちろん職種において臨機応変にというのはわかるんですが、でも私のような頑固者からすれば、後回しにされたほうは金融業は信用が…とか言われても納得がいきませんし、いいことしたほうが気持ちいいと言われても、いや私別に先にしてもらったほうが嬉しいしってなりますから、納得いきません。
私だけが特殊ではなく、どんなにうまくやっても、絶対そういう人は出てくると思います。
ワガママな友人からしても、宿泊先では私の意見が通じたのに、銀行でははね付けられた!となるでしょう。
一貫性がないのが一番不平不満が出やすいと思いますし、順番は守る、というのが一番、全ての人に対して誠実です。
これは偏見だと思いますが、混雑している中で俺だけ早くやれ!と言う勇気がある人なら、正当な理由があるならそれも盾にして早くと迫ると思うんですよね。
それがなくて、ただ早く早くはどうかと思いますし、自分が順番抜かされても、赤の他人のことを考え、あの人急いでるんだから先にやってあげなさいよと不服に思う人の割合ってどれくらいでしょうか…。

No.13 17/09/14 00:47
お礼

>> 11 主さんとにかく納得がしたくないみたいですね。 くみ取る人は普通にくみ取ると思いますよ。前の人の話でも十分に。 読解力がないのかもしれません。
わかりやすく教えてください。
あと、9のご意見にさらに返事を追加したので、そこに書いたのが、私の意見です。

私は自分が客だったら、絶対順番抜かしされたくないタイプなんですよね。
だって時間がかかるかもしれないことは予めわかるわけだし、急がなくてもいいようにこちらはスケジュール組んでるのに、なんでスケジュールもまともに組まない人のために私が待たなきゃいけないの?って思うんです。
だから、どうしても、順番抜かしをしたがるお客様には、理解しにくい傾向になってしまいます。

No.18 17/09/15 08:32
お礼

>> 14 割り込みしようとするワガママに負けないで 頑張れ! 主さんのNo.13のお礼投稿に共感です。 割り込み客は急いでる。 しかしその… ありがとうございます。
そうなんですよね。
私は先着順というのが一番正しいやり方だと思います。
娯楽施設ではなく、うちは必要があってくるところなので、中には体調が悪くても無理して来られる方もいらっしゃいますので、そういった方は優先しています。
足の悪い方、耳の悪い方、お年寄りが多いために様々な身体の問題があることも多く、その場合はそれ用の対応を心がけます。
もちろんその対応をするために通常より時間がかかり、後のお客様をお待たせすることになるのも事実なのですが、そこはよりよいサービスのために必要なことかなと思います。
臨機応変に対応するのは、あくまでその方にその必要があるからであって、ワガママを許すためではないですから。

No.19 17/09/15 08:38
お礼

>> 15 主さんには「臨機応変」という言葉を送ります。 理不尽に思えてもこれができれば接客スキルはグンと上がります。 怖いのはマニュアルマニュアル… ひとつ前のお礼にも書きましたが、その方が体調不良であったり、赤ちゃんがいらして泣き喚いている状態であったり、どう考えても先にお出ししたほうがいいと思う場合は、大幅な順番抜かしをすることもあります。
ですが、15さんは、どんな理由をつけられとしても、いやこっちはこれで臨機応変で顧客掴んでるんでと言われても、順番抜かしされていい気持ちになりますか?
私は黙ってお待ちいただいてる方寄りに考えていきたいです。
急がせておいて、お客様のほうから話題を振り、バスに乗れないなら一本後でいいわって方、本当に多いんですよ。
順番抜かしされて、それされても、イラつかないですか?
皆さんにまとめて了承とるというのも、なかなか難しいと思うんです。
大声でこの方先にしていいですか?なんて言われたら、吊るし上げだと思われる方も多いと思います。

No.23 17/09/15 21:21
お礼

>> 16 なんか判った。 主さんは「公平である事」「正しくある事(正義である事)」を「うまく行かせる事」よりも重んじてるから理解できないんだよ。… 確かに、私は正義を重んじる傾向があるんです。
間違ったことは嫌いです。
ズルするやつも嫌いです。

ですが、正義がひとつしかないとは思ってないです。
話がそれますが、小学生くらいからアンパンマン嫌いでした。
バイキンマンが無条件に悪者になってるから。

でも、仰る話が、私にはワガママな客の言いなりになってることの言い訳のようにしか思えないんです。
私は顧客トラブルを起こしたことはありません。
言うまでもないと思って言いませんでしたが、早くしろと仰られたお客様に対して、こんなにお客様がいるんだから、あなただけ特別にやることはできません!と正義感を丸出しにした対応はしません。
さすがに、この中で俺様を一番にやれ!と言ってくるほどの非常識な人はまだいないので、わかりました、急ぎますね、と言って、順番どおりにやります。
その前の人たちがすごい重たい内容が続き、そのワガママなお客が簡単な内容なら、結果的に早くお出ししてしまってますが。
遅いな!と怒られたら、丁重に謝罪してます。
まさか、順番どおりにやってましたんでね、とは言いません。

でも、うちのお店には、それだけ急いで取り掛かり、あとの人は全部無視でさっさと出そうとします。
そういうのがどうかなと思います。
皆さん、貴重な時間を割いて来て頂いてるお客様のその時間に優劣などつけられません。

それくらい待っててもいいじゃない、というお客様。
確かにいらっしゃると思います。
ですが、何割くらいだと思いますか?
圧倒的多数?
少数派?
私は少数派だと思います。
皆さん、嫌な待ち時間を辛抱していらっしゃる。
なのに、ワガママな客が来て早くしろ!とごねる。
ごねたら、その通りに動く。
これって臨機応変なんでしょうか。
中国人からも批判されるような、まだまだ並ぶというマナーが身についていない中国人観光客そのものじゃないですか。
ごねたら周りがハイハイと言うことをきく。
楽だと思います。
ごねられたら厄介だから、大人しいマナーのある常識的なお客様を犠牲にして、めんどくさそうなお客を先にさっさとさばくのは、本当に楽ちんだと思います。
でも、それは私はあってはならないことだと思います。

No.24 17/09/15 21:34
お礼

>> 17 事情があると言っているけど、本当は事情なんて方便で並びたくないだけの自己中な人をどう思うかってことですよね? 年齢に限らずではあるけど、身… 事情すら言わない人が本当に多いですね。
バスの時間バスの時間!と繰り返すので、終り際にまだバスの時間まで余裕があると、何かご予定があるんですか?と聞いてみると、いや特にないけど、みたいに言う人がたくさんいます。
ただ待ちたくなかっただけじゃん!と思います。

確かに、私はまだ甘いのかもしれません。
はいはい、と受け流してるだけなので。
ワガママを言うなら注目されても文句のないような事情であるべき、ということですよね。
下手をするととんでもないクレームが入りやすいので、結構ハードルが高いやり方かなと思いますけども。

確かに顧客教育ってありますよね。
教育っていう言い方はよくないですが、お店のよって全然お客様のあり方が違うことがあって、びっくりします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧