注目の話題
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に

悩み相談の場所が欲しいです。 今、私は1歳の息子と主人、それから主人の前妻…

回答6 + お礼3 HIT数 571 あ+ あ-

匿名さん
17/09/28 15:46(更新日時)

悩み相談の場所が欲しいです。

今、私は1歳の息子と主人、それから主人の前妻との息子(高機能自閉症)の4人で暮らしています。
言葉の一つ一つなどでいちいちイライラしてはいけない(病気なんだからと思わないと)思いつつも毎日がイライラの連発です。
息子もやんちゃ盛り、主人はアル中ですが仕事はなんとかしています。とはいうものの、自営業のため私も手伝っていたり…。
育児でも大変なのに主人も自分に甘い人、そして前妻の息子の事を考えてあげなければいけません。
偏食、独り言、学校も嫌になれば途中で勝手に早退…
いっときのものだとわかっていてもそれぞれにイライラしてしまう。
なかなか悩みを言える場所がない。友達はみんな育児だ結婚だ仕事だで忙しいし、異性なら特に主人が嫌がる。
親には話しても孫かわいさで(私の息子です)話半分で聞いてたり解決にならない…。
どこか話せる場所はないかとここに、たどり着きました。
長々と失礼しました。もし相談できる場所などご存知でしたら教えていただけたら幸いです。

No.2536357 17/09/22 18:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/22 18:24
通行人1 ( ♀ )

自閉症のお子さんをもつ
サークルとか無いんでしょうか?

No.2 17/09/22 18:25
匿名さん2 

アルコール依存症や高機能自閉症の家族がいるということであれば、精神障害関連の相談窓口、精神保健福祉センターや、地域にある障害者の支援センター、家族会など様々な相談できるところはあると思います。
意外と公的なところでも相談受けていたりするものなので地域の冊子やホームページもチェックするといいですよ

No.3 17/09/22 18:30
お礼

>> 1 自閉症のお子さんをもつ サークルとか無いんでしょうか? トピ主です。それが…調べてみてもなかなかなさそうなのと、それだけのサークルだと場違いなのかと思ってしまっていたり…。
もう子供というとしでもなくなる一歩手前の年の前妻の息子さんなので…すみません、答えにならなくて。

No.4 17/09/22 18:32
お礼

>> 2 アルコール依存症や高機能自閉症の家族がいるということであれば、精神障害関連の相談窓口、精神保健福祉センターや、地域にある障害者の支援センター… トピ主です。
ありがとうございます。
やっぱり公的なところに行って直接相談しかないですよね…。直接行こうにも幼い子供がいたりするのでなかなか足が重いところなので…。
分かりました。次回福祉センターへ行く時に思い切って行ってみようかと思います。

No.5 17/09/25 10:50
匿名さん5 

障害者本人や障害あるお子さんを持つ方のブログなども多くあるので、それも参考になるかも

No.6 17/09/25 11:36
匿名さん6 

ご主人に不満に思うことを話したら?あなたと結婚する前は息子さんの面倒みてらしたんでしょ?ご主人が一番息子のことをご存じですよね

No.7 17/09/26 17:31
匿名さん7 


前妻さんのお子さんはおいくつですか?
高校生?大学生?

18才までなら児童相談所で相談に乗ってくれます。
18才を過ぎたら発達障害者支援センターで相談に乗ってくれます。
お住まいの地域と施設名で検索すると、近いところがでますから、行かなくてもまず電話で相談してはどうでしょうか?

大学生なら(大学にもよりますが)発達障害を持つ学生の窓口がある所もあります。
まず先に書いた専門機関に相談して、その内容を持って窓口で相談するといいと思います。

ご主人のことも、どれほどの状態か分かりませんが、地元の保健所の保健師さんがアルコール中毒の相談に乗ってくれます。


No.8 17/09/27 18:07
お礼

>> 6 ご主人に不満に思うことを話したら?あなたと結婚する前は息子さんの面倒みてらしたんでしょ?ご主人が一番息子のことをご存じですよね いったら離婚か彼を施設に入れるかしかないと言われました。息子のことは考えてないことを悲しく思いました。

No.9 17/09/28 15:46
匿名さん9 


>NO.8

匿名7です。発達障害をもつ三人の子供がいます。
ご主人がお子さんのごとを考えていない。とありますが
そんなことは無いんじゃないかと思います。

どうでも良いなら、主さんと再婚される前に施設に預けていると思うんです。
連れ子がいることは再婚にはマイナスだし、障害を持っているなら尚更。
自分自身の幸せを中心に考えていたら、とっくに手放していると思うんです。

子供に障害があるとわかると、父親の多くはすぐには受け入れられないんです。否定したり、無視したり、逃げ出したり…
うちも上の二人は知的障害がないので「こういう性格だ!」と逃げていました。
末っ子に知的障害があったので、やっと向き合い「なんとかしなきゃ。上の二人はなにもしなくて良いのか?」となりました。

ご主人は一人で子育てをして、お子さんのことはよく判っていると思います。ただ、母親のように病院だ、療育だ、児童相談所だと駆けずり回ることはしなかった。
お仕事をしながら子育てしながらでは、確かに難しかったと思います。

なのであまり障害の詳しい知識もないし、支援等の情報も知らないんじゃないでしょうか?
他人と変わっていても、ここまで成長できたんだから、これで良いんだ。という頑固さだったり、ちゃんとしてやれなかった後ろめたさも少しはあるのかも。

主さんが気にかけてくれるのは、有り難いと思っているんじゃないでしょうか?
NO,7に書いた機関へ電話相談だけでもしてみませんか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧