注目の話題
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

9ヶ月の息子がいます。 最近ずっと決まって夜20時ぐらいからグズりだします。 …

回答5 + お礼2 HIT数 333 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/10/02 01:45(更新日時)

9ヶ月の息子がいます。
最近ずっと決まって夜20時ぐらいからグズりだします。
ご飯は昼夜の2回でよく食べます。
いつも昼のご飯を食べた後は満足そうにする為ミルクは与えず、ご飯のあと2、3時間後におやつと一緒に与えています。
夜は18時〜19時に食べさすのですが、食べて1時間しか経たないのにグズグズ泣いたりが多いです。
夫の帰りは20時頃が多いので子どもだけ先に食べさせ私達夫婦だけでテーブルで食べていてその時にかまってかまってで泣いて足もとにひっついてきます。
ミルクは21時頃ですがそのグズった時間にあげてみると満足にし、寄ってこなくなり1人遊びしてるんです。
ご飯食べて1時間しか経ってないのに...って思うんですが(´∀`;)
夜ってお腹すきやすかったりするのでしょうか?
なんか母親なのに、毎日見ているのに、全然わかりません...。

No.2540134 17/09/29 21:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/29 21:49
専業主婦さん1 

九ヶ月の赤ちゃんで20時だったら…もうとっくに寝てる時間ではないでしょうか

何時に寝かし付けてるんですか?赤ちゃん眠くてグズってるだけでは?

No.2 17/09/29 22:09
お礼

>> 1 息子は21時〜22時頃に寝ます。
お昼寝が2回で2回目が15時〜17時とかまで寝るので就寝がだいたいこの時間になります。
20時にグズって寝るかなと思い寝室に連れて行きミルクをあげても飲み終わったらキャッキャ言って遊び出し結局寝るのは21時〜22時ぐらいになるんです。

No.3 17/09/30 00:47
匿名さん3 

2回も昼寝してたら夜は寝ないよね…
朝起きるのが早いのかな?

1回にしてみたらどうですか?
厳しかな…

No.4 17/09/30 08:27
お礼

>> 3 この月齢で昼寝2回はやっぱり多いのでしょうか?
朝起きるのは7時頃なので早くも遅くもないかな?とは思っているのですが。
必ず2回寝ぐずりするので1回は厳しいかもです(;_;)

No.5 17/09/30 14:52
専業主婦さん5 

昼寝を15時に切り上げるようにしたらいかがですか

No.6 17/09/30 17:11
専業主婦さん1 

>2

私の記憶では、9ヶ月ぐらいの月齢の赤ちゃんに必要な睡眠時間はだいたい13時間だったと思います

朝7時に起きるなら夜は遅くとも7~8時には寝かせて上げないと…

お昼寝より夜にまとめて眠れるように生活時間を考えて上げたらどうでしょう

睡眠が足りないと脳の発達とかそちらに影響すると聞いて、私は1歳過ぎるまでは夜6時過ぎたら寝かし付けるようにしてましたよ

(遮光カーテンなどで部屋を真っ暗にしてね…)

No.7 17/10/02 01:45
通行人7 ( ♀ )

私も空腹の問題より生活リズム(睡眠の時間やタイミング)の問題だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧