注目の話題
混雑した時間帯に電車やバスにベビーカーつむのやめて欲しい。
子どものランドセルのことで親と揉めてます。わたしの親は絶対自分たちが買う、何があっても譲れない、一緒に買いに行くと言います。義両親はお金は出すから好きなの選んで
お医者さんと出会いご飯に誘われ2、3回会っていたら告白されました。 私も会うにつれ惹かれてしまい付き合いました。 しかし付き合って2週間経ち発言などに不審に

結婚せずに出産しました。自分も相手も未成年です。 妊娠した際に私の母親と相手の…

回答8 + お礼1 HIT数 719 あ+ あ-

匿名さん
17/10/03 21:45(更新日時)

結婚せずに出産しました。自分も相手も未成年です。
妊娠した際に私の母親と相手の両親で話し合い、認知だけはしてもらう事になりました。
しかし、出産して1年たっても認知してもらえません。相手とは連絡が取れなくなり、親同士で再び話し合いをした結果、認知については弁護士を立て拒否すると言われました。
私の母親は女手ひとつで私や兄達を育ててくれ、妊娠についても反省はすべきだが協力するからと、働きながら支えてくれています。その母親が、子供の戸籍に残るので強制認知は絶対に避けたいと言っていますし、私もそう思います。
話し合いの内容も録音しましたし、自分と相手は同じ高校でしたので経緯は先生方や同級生も皆知っています。
相手の父親は大学の職員で、母親は学童クラブを経営しています。
相手は、現実逃避しているようですが。
任意で認知してもらう方法は、ないのでしょうか?



No.2541707 17/10/03 00:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/10/03 01:05
匿名さん1 

いっそのこと、認知はなしってことで、かわりに相手からお金をもらうとか、そういう方向性でいくのはどうでしょうかね?

No.2 17/10/03 01:29
専業主婦さん2 ( ♀ )

任意というのは、相手の「意」思に「任せる」ということです。
相手が弁護士を立ててまで拒否すると言っているのだから、任意認知は無理でしょう。

認知は、お子さんの権利です。
父親の名前が戸籍に乗るだけでなく、父親から養育される権利も生じますし、彼が亡くなれば法定相続人にもなります。

裁判してでも、強制認知でも、とにかく主さんは母親として、お子さんの権利を守ってあげてください。

No.3 17/10/03 01:31
匿名さん3 

回答ありがとうございます!
実はその提案は、母親が相手の父親にしたのです。
認知すると相手の戸籍にも載るので、今後の養育費を一括で払う事で誠意を見せてもらえれば子供にも説明ができるからと。どうしても認知をしたくないのであればと。
しかし、拒否されてしまいました‥

No.4 17/10/03 01:42
匿名さん3 

レスがずれてしまい、申し訳ありません。
確かに現状で、任意は無理ですね。
最初にお伝えするべきでしたが、私の母親が相手に認知させるためなら手段を選ばないと考えているようなのです。
孫可愛さに、強制認知などとんでもない、相手の両親の職場や家に直談判してでもと。
相手の両親が教育者であるのにと憤慨しているのです。
また、最初の話し合いの時に相手の母親から「父親がいない子供は、必ず不幸になる」と言われた事も引きずっているようです。
母親にはずっと世話になりっぱなしで、子供のためにも大学へ進学するようにと私の応援をしてくれているので、情けないですが止められないのです。

No.5 17/10/03 03:00
お礼

すみません、初めてなのでお礼でなく普通に投稿してしまいました。
回答、ありがとうございます!

No.6 17/10/03 03:24
匿名さん6 

強制認知しかないと思います

No.7 17/10/03 07:36
匿名さん7 

そもそも未成年で結婚もしないような無責任な人が認知だけはまじめにするメリットがその男的にないのでしょうね。

No.8 17/10/03 10:18
匿名さん8 ( ♀ )

私も強制がいやで
任意認知にしました。

時間かけた方がいいよ。
私も二年近くかかりました。

弁護士なんて挟んだら
もう強制っぽい。
もうそれはやめた方がいいよ。

子供さんと彼は
何度も会ってますか?
今、お子さん
何歳か知らないけど
会わせ続けた方がいいよ。

任意でしてもらいたいなら
焦らずに、彼の気持ちを
変えることしかないよ。

もう彼がとても酷い人間なら
強制でも良いと思うけど。
逃げてばかりなら
それもいたしかたないよ。

父親を証明するものですし
こんな父親だったよ。
って事なだけです。

それを主さんも
受け入れることかな。

主さんはもう母親なんだし
あまり親に頼りすぎず
しっかり自分の考えをもって
行動に移す強さも大事だよ。

No.9 17/10/03 21:45
経験者さん9 

妊娠した際の話し合いで、胎児認知するべきでしたね。
親が関わる必要のある未成年同士であれば…子を思う親の意見や行動が、前に出て行くのもわかります。
強制認知か諦めるかになるのではないでしょうか。

私は妊娠が発覚して母子手帳を、もらった時点で胎児認知の手続きをしました。
※上2人は婚姻中、3人目が胎児認知です。

男は痛くも痒くもないのです。でも、子供には親に認めてもらう権利はあります。
親には子供の権利を守る責任があります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧