注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上

20歳で鬱病になり37歳になった今でも精神科に通院しています。この17年間の間に…

回答22 + お礼22 HIT数 2619 あ+ あ-

匿名さん
17/10/12 15:04(更新日時)

20歳で鬱病になり37歳になった今でも精神科に通院しています。この17年間の間に病院も何回も変えてきました。今通ってる病院は長くて、9年ぐらい通っています。転院を考えています。理由は先生が薬をあまり出したがらないと言うのが一番です。何か不調を訴えても、何の対処もしてくれないので、何を話しても無駄なんだなぁと思い、もう、自分からは何も話さなくなりました。ただ9月の下旬から首から肩にかけてこわばり緊張状態になり吐き気が酷く近くの内科を受診しました。内科の先生はレントゲンをとったりリハビリを提案してくれたり、それでも吐き気がおさまらなかったら点滴をしてくれ、血液検査もと、一通り調べてくれました。血液検査の結果は全く異常はなく、自律神経からきてると思うから安定剤を飲んでみたら良くなるかもしれないよ!って言って薬を出してくれました。安定剤をのんでハッキリ体調の良さを感じました。今日は精神科の受診日で、先生から体調はどうですか?と聞かれたので具合が悪かった事と、内科で安定剤をもらって飲んでいることを伝えました。話しをしたら、その内科に転院しますか?と返ってきました。せっかく減らした薬がまた、増えた!みたいな感じで言われました。でも薬で体調が良くなるならそれで良いじゃないですか?私だって仕事をしてます。具合が悪くて迷惑をかけるのは職場の仲間です。精神科の先生は私が具合が悪くても何の迷惑も被らないからそんな事が言えるのだと思います。そんなに薬を出したくないなら、体調不良の中仕事に行かなくても良いように、障害者手帳の申請とか、障害者年金の提案をしてくれるのが筋じゃないですか?何かすごく頭にきてしまって…乱文、長文ですみません。

No.2542076 17/10/03 22:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/10/03 22:25
匿名さん1 

自分も鬱で、物凄く苦しかったです。
確かに、薬を飲めば体調は良くなります。
ただ、あまりにも薬に依存してると、何年経っても薬から離れられないし、鬱自体、決して良くなりません!
これは私の経験です。
つまり、鬱を治すには、まず、薬から離れななきゃいけません!
薬に頼るのは、本当に辛い時のみにして、薬から離れて行けるように我慢し、自力で治さなきゃ、絶対にいつまでも治りません!
治すには、運動をしたり、ジョギングをしたり、好きな事、趣味などを積極的にして、とにかくストレス溜めない事です。
外にでて、外の空気を沢山吸う事が大事です!
頑張って治して下さいね!
応援してますからね!

No.2 17/10/04 00:21
匿名さん2 



私は 鬱、パニック障害でしたが 医師の反対を押し切り、自力で一気に断薬して治しました。

薬は 廃人にします。
自分で闇の中から這い出なければ いつまで経っても抜け出れません。

薬をだすだけの医師より、よいと思いますよ。

No.3 17/10/04 12:06
匿名さん3 

薬でメンタルなんか治らないので。

No.4 17/10/04 12:13
匿名さん4 

主は遊びにも行けず、ずっと引きこもりしていますか。
そうで無ければ、そこまで長いと本人の思い込み。
仮面鬱だから薬に効果無いのです。
鬱って言ってるほうが働かなくて良いから、ずっと楽だもんね。

No.5 17/10/04 13:52
お礼

>> 1 自分も鬱で、物凄く苦しかったです。 確かに、薬を飲めば体調は良くなります。 ただ、あまりにも薬に依存してると、何年経っても薬から離れられ… レスありがとうございます。私は薬とうまく付き合っていけば、それで良いかなと思っています。やはり、仕事をしている以上、体調が悪いからと言ってしょっちゅう休む訳にはいきません。周りが迷惑します。私が薬を飲んで、普通に働く事が出来るなら、薬を飲む方を選びます。先生が薬をだしたくないなら、最低限暮らしていける策を考えて欲しいです。

No.6 17/10/04 14:00
お礼

>> 2 私は 鬱、パニック障害でしたが 医師の反対を押し切り、自力で一気に断薬して治しました。 薬は 廃人にします。 自分で… レスありがとうございます。私は旦那がいるわけでも、ないし、子供がいるわけでもないです。一人っ子なので、両親と愛猫が亡くなってしまえば、生きていかなくても構いません。両親も、高齢です。両親が生きている間だけ、私も元気に居られればそれで構いません。みんなが亡くなった後は廃人になろうと、どうなろうと構わないのです。高齢の、両親と暮らせる日もあと何年あるかわかりません。その間だけでも、私も薬を飲んで元気で笑顔で過ごしたいのです。

No.7 17/10/04 14:06
お礼

>> 3 薬でメンタルなんか治らないので。 レスありがとうございます。治らなくてもいいのです。薬で症状が改善され、毎日笑顔で過ごせれば、それで良いです。この半月位体調が悪くて両親はとても心配してくれています。夜、急に具合が悪くなり父に病院につれていってもらったり…私が薬を飲んでいても、笑顔で喋って普通の生活ができる事を両親も望んでいると思います。

No.8 17/10/04 14:13
お礼

>> 4 主は遊びにも行けず、ずっと引きこもりしていますか。 そうで無ければ、そこまで長いと本人の思い込み。 仮面鬱だから薬に効果無いのです。 … レスありがとうございます。鬱病になった当初は学生でした。病気であまり、通学できなかったので、単位がギリギリで就活はしませんでした。卒業してしばらく働いて、それから数年間は引きこもりのような感じでした。30歳から働きだして今も働きにでています。私の事を詳しく知らないのに仮面鬱とか失礼ですね。

No.9 17/10/04 17:10
匿名さん9 

ドクターの仕事は病気の治療です

生活面でのサポートは福祉行政の仕事です

分業の良否は別にして、国がほぼ一方的に押し付けてくる制度の中で、それぞれが役割を分担せざるを得ない状況が発生しているのは事実です

ドクター個人の資質を問題とされるより分業を是とする所轄官庁の態度に疑問を呈されるのが順当なところであろうかと思います

従って、ドクターがマルチな対応をとれていないからといって、非難されるのは筋違いです

次にドクターの治療方針ですが、あなたの書かれた文面からは処方薬依存を想起させる箇所が複数あります

減薬を進めるには必ず原因があります
納得がいかないのであれば、きちんとドクターに説明を求めるのがよろしいかと思います

No.10 17/10/04 23:47
匿名さん10 

どっちがいいかはともかくとして、一度その内科の先生のところにまた行って、上から下まで、きちっと身体検査をしたほうがいいと思います。

その体調の悪さ、うつだけが原因では、ないかもよ?

No.11 17/10/05 09:27
先輩11 

人生の半分近く鬱だというなら、それはもはや病気というより、性格・性質の問題だと思います。学生時分で鬱になり就活もせずひきこもり、30過ぎて働けるまでに回復したなら、そこそこ治療効果出てると評価できますよ。

そりゃご本人がイメージする理想の生活には程遠いかもしれませんが、たとえ鬱とは無縁な健康体であっても理想通りの生活をしている人なんてのはほんの一部に過ぎません。

安定剤をぱっぱっと出すのは内科医だからこその特徴といえます。自分の専門外の薬だし速効性あるから案外簡単に出してくれます。勿論薬を出せば処方箋料も取れるし、安定剤欲しさでリピートしてくれたら診察代も取れてウハウハです。

勿論、転院は自由ですが、そもそも人生半分鬱の主さんが病気かどうかも疑わしいので、転院したところで理想通りの生活が出来る保証はどこにもありません。

No.12 17/10/05 10:38
匿名さん12 

薬剤師をしていますが、精神科医は安易に薬を出しすぎる傾向があると常々思っています。
国も問題視していて、まあ、国は患者さんのことより、医療費のことを気にしてるんでしょうが、薬の制限も始めてます。
あまりに多重服用される患者さんが多いので、知り合いの精神科医に問いただしましたら、自分も出し過ぎだとは思っている、と。
患者に請われるまま、ぽんぽん出す医者も多すぎる、と。
それで気に入らないと医者を変えてきて、あまりに多すぎてどの薬が効いているかもわからず、減らして病態が悪化するのを恐れてそのまま引き継ぎ、新たな主訴があれば薬を増やして、雪だるまのように増えていくわけです。
若い方で凄まじい数の薬を飲まれるのは精神科だけです。
他のどんな疾患も、定期的に、もしくは一生飲み続けなければならないとしても、精神科に比べれば全く飲んでませんよ。
医者も患者も、安易に薬漬けになるのを再考すべきだと思いますね。

No.13 17/10/05 12:07
匿名さん13 

医師に相談しては?
薬まみれの体になってもいいから薬を出してほしいのだと。
私が勤務してた精神科病院は院長がタバコで薬の量が減るなら喫煙すればいい、趣味をして減薬できるなら趣味をすればいいといった方針でした。

薬がたくさん出ると言うことはけしていいことではありません。
でも、転院するのもありと思います。きちんとはなしをしてくれるところを探せばいいと思います。

No.14 17/10/05 19:32
お礼

>> 9 ドクターの仕事は病気の治療です 生活面でのサポートは福祉行政の仕事です 分業の良否は別にして、国がほぼ一方的に押し付けてくる制度… レスありがとうございます。もう、あの先生と冷静に話ができるとは思わないので…やめておきます。障害者年金の話は市役所に相談した方がいいんですね。

No.15 17/10/05 19:34
お礼

>> 10 どっちがいいかはともかくとして、一度その内科の先生のところにまた行って、上から下まで、きちっと身体検査をしたほうがいいと思います。 そ… レスありがとうございます。その、内科は個人病院なので、近くの総合病院の様な所で一回検査してもらったほうがいいですね。

No.16 17/10/05 19:38
お礼

>> 11 人生の半分近く鬱だというなら、それはもはや病気というより、性格・性質の問題だと思います。学生時分で鬱になり就活もせずひきこもり、30過ぎて働… レスありがとうございます。性格が悪いんですね。それでは直しようがないですね。別にそんなに、理想は高くないです。体に不調を感じずに、笑顔で過ごせればそれでいいです。薬を飲みながらでも、身体に不調を感じずにいられたらそれで良いです。

No.17 17/10/05 19:46
お礼

>> 12 薬剤師をしていますが、精神科医は安易に薬を出しすぎる傾向があると常々思っています。 国も問題視していて、まあ、国は患者さんのことより、医療… レスありがとうございます。20代の頃は沢山薬を飲んでいました。今は随分減りましたが、仕事をしているいじょうは、不調で休むのはみんなに迷惑をかけます。具合が悪いときは休んで良いという考えなのでしょうか?風邪や怪我ならいつ頃迄には治るからわかるけど、精神的なものはいつから出勤できます!なんてわからないので、先が全く見えない状態なら、職場にはいられなくなると思います。

No.18 17/10/05 19:50
お礼

>> 13 医師に相談しては? 薬まみれの体になってもいいから薬を出してほしいのだと。 私が勤務してた精神科病院は院長がタバコで薬の量が減るなら喫煙… レスありがとうございます。もう、あの先生とは話しをしたくありません。なので、転院します。自分の考えを話せない関係ならもう、無理だと思うし、精神科に行くたびにストレスが溜まります。

No.19 17/10/05 20:07
匿名さん19 

病気であるかどうか、薬を出すか出さないかはあなたが決めることではありません

No.20 17/10/05 21:02
匿名さん12 

私は主さんが精神疾患を言い訳にして仕事を休んだり無職になったりしていないこと、すごく立派だと思います。
確かに仕事で休むと周りに迷惑がかかりますが、それを迷惑とも思えない、私は病気なんだから仕方ないでしょ、と言うような方達もいます。
主さんは本当に素晴らしいと思います。
だからこそ、薬漬けにはなって欲しくないのです。
糖尿病患者さんも薬だけ飲んで甘いものばっかり食べていたら治らないでしょう?
薬は手助けしてくれるだけなんです。
薬に頼ってはいけません。
だいぶ減ったということで、そこもすごく努力されたんですよね。
もちろんどんどん減らすだけ減らせばいいというものではないですが、薬を出す出さないで医者の善悪は決められません。
私はぽんぽんと薬を出す医者より、本当に必要な薬しか出さない医者を信頼しています。
一概には言えないですが。

No.21 17/10/06 13:23
お礼

>> 19 病気であるかどうか、薬を出すか出さないかはあなたが決めることではありません レスありがとうございます。そうですね。

No.22 17/10/06 13:39
お礼

>> 20 私は主さんが精神疾患を言い訳にして仕事を休んだり無職になったりしていないこと、すごく立派だと思います。 確かに仕事で休むと周りに迷惑がかか… レスありがとうございます。今年はインフルエンザで一週間やすんだり、溶連菌で高熱がでて、休んだり迷惑ばかりかけているので、もう休みたくないです。先生の考えがどうしてもわかりません。体調が悪くても行け!と思っているのか?体調悪かったら休めば良いと考えるのか?苦痛を訴えても聞き流されるので何にも自分からは話さなくなりました。もう、あの先生とは無理だと思います。

No.23 17/10/06 14:32
通行人23 ( ♀ )

薬の飲みすぎは腎臓に負担がかかりますよ
先生は薬の副作用も考えての事ではないですか?

No.24 17/10/06 16:15
通行人24 

薬をあまり出さない病院の方が信用できると思いますが。私の友達は、薬ばかりくれる先生が担当で薬漬けになって、後悔していました。薬がないと不安で微熱もでてしまい、余計精神を病んでいました。私は、その先生は、主さんのために薬を減らそうとしてくれてると思いますよ。だって薬をいっぱい出した方が儲かるし楽だし、でも先生は薬を減らし主さんの体と治そうとする力を考えてるのでは?それでも転院したいならどうぞ。薬漬けになって困るのは主さんですよ

No.25 17/10/06 19:47
経験者さん25 

今精神科の薬の限度が厳しくなっています。
薬をポンポン出せないのです。
睡眠薬なんて、2種類以外出せません。
鬱との事でお辛いと思いますが、障害年金は市役所ではなく、日本年金機構が管轄しています。
精神科のドクターの診断書も必要で、ドクターの内容により、一年半さかのぼった年金が国民年金なのか、厚生年金なのかで年金額が変わります
障害年金なんて簡単に審査通らない人は多いですよ
よくその辺を調べてから離職して下さい。
お大事に。

No.26 17/10/06 22:55
お礼

>> 23 薬の飲みすぎは腎臓に負担がかかりますよ 先生は薬の副作用も考えての事ではないですか? レスありがとうございます。薬の飲み過ぎとは、何種類ぐらい飲んだら飲み過ぎというんでしょうか?

No.27 17/10/06 23:03
お礼

>> 24 薬をあまり出さない病院の方が信用できると思いますが。私の友達は、薬ばかりくれる先生が担当で薬漬けになって、後悔していました。薬がないと不安で… レスありがとうございます。先生は月に一度、私を診察するだけで済みます。でも、職場の仲間は毎日の様に私と接しなくてはいけない。私が休めば職場の仲間にしわ寄せがいってしまいます。沢山レスいただいてますが、私は具合が悪かったら、仕事を休んでいいのですか?自分の身体の事だけを考えたら、薬は少ない方が良いのかもしれません。でも、仕事をしている以上簡単に休めないのが現実なんじゃないですか?体調不良で仕事に行け!という事ですか?

No.28 17/10/06 23:09
お礼

>> 25 今精神科の薬の限度が厳しくなっています。 薬をポンポン出せないのです。 睡眠薬なんて、2種類以外出せません。 鬱との事でお辛いと思いま… レスありがとうございます。睡眠薬は一種類で安定剤が二種類です。あの先生とはもう無理です。話したい事も話せない状況なら、通院していても無意味だと思います。

No.29 17/10/06 23:28
経験者さん25 

障害年金をお考えなら、違う精神科に変わってもよいのではありませんか?
障害年金は精神科の先生の診断書が必要です。
単に鬱病は審査は難しいと思います。
躁鬱病「統合失調症や双極性感情障害」などが受理されるケースが多いです。
鬱で尚且つ長い病なら難しいかも知れません。
ただ期間が長いので望みは捨てないで下さい。
今の主治医が合わないなら無理して通う意味がないと思います。

新しくまた改善策を見つけてくれる専門医はいますから、諦めないで❗

主さんの病が軽くなる事を願っています。
お大事にね。

No.30 17/10/06 23:45
匿名さん30 ( ♀ )

主さん偉いです。辛い中お仕事されてて、職場の人の事も考えてらっしゃる。偉いです。
私は家庭の事情やその他いろいろで働いてないです。ですので貧乏生活を送ってる主婦です。
主さんと年齢も近い。
ねこと、高齢の親がいるのも同じ。
実家のねこと親がいなくなった事を考えると、もうダメです。
悲しみたくないから先に逝きたいくらいです。
私も精神科医と会話が成り立たないです。
役目済まし診察と言うか、相性が悪いです。
私も転院を考えてみようかと思ってたとこです。
ねこと高齢の親だけが私の居場所と言うか、私は夫はいても結婚前から色々あり、上手く行ってません。
ねこと親と穏やかに暮らしたいですね。わかります。


No.31 17/10/06 23:48
匿名さん30 ( ♀ )

またすみません。
体調が私に激似です。
そしてレスも私も同感っと思えたので共感たくさん押させてもらいました。

No.32 17/10/07 00:43
匿名さん32 

精神科の薬は長く飲むと重篤な副作用に苦しむことになるかもしれないのですよ。肝臓に負担もかかります。
薬が少ないということは、その先生が利益重視の適当な医者じゃないということじゃないでしょうか。いい方に考えては?
お薬ではなく、カウンセリングなども利用したらいかがですか?

No.33 17/10/07 13:40
通行人33 

内科の医師は鬱病の専門医ではありませんからね…

医療に従事している方からすれば、簡単に安定剤を処方してしまう医師には不信感を抱く人の方が多いと思います。


透析に通う患者さんに安定剤を処方し、安定剤の離脱症状で精神が不安定になり鬱状態で深夜に徘徊するようになってしまい…患者さんの家族が眠れない毎日になったとしてもても、知らんぷりな先生も居ますからね。

鬱病の治療なら専門医のいる精神科がいいと思いますよ。

今の精神科の先生と折り合いが上手くいかないなら、別の精神科を探して内科から処方されている安定剤について相談してみた方がいいと思いますよ。

No.34 17/10/07 15:11
お礼

>> 29 障害年金をお考えなら、違う精神科に変わってもよいのではありませんか? 障害年金は精神科の先生の診断書が必要です。 単に鬱病は審査は難しい… レスありがとうございます。障害年金を私も詳しくは知らないので、色々調べてみます。病院は変えます。診察を受ける度にストレスを抱えて帰ってくるだけなので。

No.35 17/10/07 15:17
お礼

>> 30 主さん偉いです。辛い中お仕事されてて、職場の人の事も考えてらっしゃる。偉いです。 私は家庭の事情やその他いろいろで働いてないです。ですので… レスありがとうございます。私も30歳までは働いていなかったから、同じ様な境遇の方からレスもらえて嬉しいです。両親と愛猫が亡くなってしまったら私も生きていけないかもしれません。ただ親より先に死ぬのは親不孝と世間では言われているので、両親が亡くなるまでは生きていよう!と思っています。お互いに転院して相性の良い先生に巡り会えればいいですね!

No.36 17/10/07 15:23
お礼

>> 31 またすみません。 体調が私に激似です。 そしてレスも私も同感っと思えたので共感たくさん押させてもらいました。 再レスありがとうございます。実際、自分で病を体験していないとわからないものですよね!薬は害かもしれない。でも、世の中、薬を飲んでる人多いですよね。うちの両親も血圧の薬を飲んでいます。精神的な薬は害で、他の薬は害じゃないのでしょうか?薬を飲んで安定するならそれで良いと思っちゃうんですよ~。

No.37 17/10/07 15:26
お礼

>> 32 精神科の薬は長く飲むと重篤な副作用に苦しむことになるかもしれないのですよ。肝臓に負担もかかります。 薬が少ないということは、その先生が利益… レスありがとうございます。両親が亡くなるまで、普通の生活が出来ればそれでいいです。カウンセリングは通っている病院にもあるのですが、別に受ける必要はないと断られました。

No.38 17/10/07 15:29
お礼

>> 33 内科の医師は鬱病の専門医ではありませんからね… 医療に従事している方からすれば、簡単に安定剤を処方してしまう医師には不信感を抱く人の方… レスありがとうございます。内科の先生に安定剤を出されたのがすごく気に食わなかった様で…次に行く精神科の先生には内科で出されている安定剤について聞いてみたいと思います。

No.39 17/10/07 23:31
通行人39 ( ♀ )

長年内科から精神安定剤を処方され続けたわたしの母親ですが、腎臓病になりました。


姉2人も当たり前のように同じ安定剤を長年服用していて、
飲酒習慣のある長女の肝臓がボロボロなのは理解できるのですが、飲酒習慣の無い次女も肝臓がボロボロになりました。

家系では?
遺伝では?

と思うかもしれませんが、わたしは腎臓病ではありません。
飲酒習慣はありますが、肝臓も健康です。


母親と姉3人とも血圧の薬も飲んでいます。


わたしは血圧異常もありません。


父親はアル中で脳梗塞を患い、長年寝たきりでしたが一昨年死去しました。


遺伝性の高い脳卒中、高血圧、腎臓病、肝臓病、わたしはすべてクリア。


長年の投薬習慣が無関係だとは思えません。


主さんはたぶんビタミン剤を飲んでも元気に働けるタイプだと思います。


精神科ではうつ病と診断されている主さんですが、内科なら自律神経失調症と診断されるように思います。


うつ病ではないと言っているのではありません。


うつ病はうつ病だと思いますが、現在の体調不良は自律神経失調症のように思います。


ドクターもとん服で処方しようとは思わなかったのかな。


わたしでも不信感があるので、主さんが話したくなくなるのは必然だと思います。


ただ、安定剤2種類、睡眠薬1種類なら、寛解まであと一歩だったように思います。


そこを踏ん張るか、薬に逃げ込むかは主さん次第でしょうね。


わたしの踏ん張りポイントは、姉や母のように薬に体を壊されたくないという思いなので、たとえこの先安定剤を処方されるような病症になっても、絶対飲みません。


自然治癒力を信じています。


3人も反面教師がいるので。


No.40 17/10/08 10:09
お礼

>> 39 レスありがとうございます。精神病の薬は害ということですか?他の薬は害はないのでしょうか?内科の先生も自律神経からきているんじゃない?安定剤飲めば楽になると思うよ!と言ってだしてくれただけで、この安定剤を一生飲め!なんて言っていません。具合が悪いときは頓服でもいいから出して欲しいです。先生と私の考え方が違うので、通院していても無意味だと思います。

No.41 17/10/08 11:20
匿名さん41 

私も鬱で10年ほど苦しみました。原因が元義両親と敷地内に住んでいたことでした。最初に病院で引っ越しを勧められましたが、私や家族よりも親、地域、体裁が大事な元旦那は病院でキレてました。結局去年、元旦那が私たち家族よりも母親が大事だと言うので家を出て、最近ようやく離婚しました。家を出たらずっと続いていた動悸がおさまり、夜も薬なしで眠れる、朝もそこそこ起きられる、倒れて何もできないということがなくなりました。こども3人を養う立場になり、仕事も長時間のパートに復帰できました。ちゃんと仕事をするのは10年ぶりです…仕事で病院へ行く時間がなくなり、そのまま行かなくなりました。私の場合、原因がはっきりしているのでそれを排除したため良くなったと思っています。薬をたくさん飲むのはやはりあまり良くないと思いました。病院に不信感があるなら転院がいいかもしれませんね。少しずつ良くなりますように。ゆっくり治してくださいね!

No.42 17/10/09 13:43
お礼

>> 41 レスありがとうございます。鬱が治って良かったですね。私も離婚してますが、離婚してから薬は減りました。旦那といるのが、ストレスの一つだったんでしょうね…転院して相性の良い先生に出会えれば良いなぁと思います。

No.43 17/10/10 17:17
匿名さん43 

病院もピンきりがあるのは事実ですが、だからといってアナタにも問題はあります。

すでに言っている人もいますが、薬はあまり頼り過ぎてもいけない。
薬が出ない事は逆に良い事だと思わないといけない。

医者もアナタの症状に合わせて薬を調整してるんですから、
出し過ぎてもいけないし、少なすぎてもいけない。
アナタの症状にちょうど良く出してるはずです。

ですから、少なくなる事は普通は喜ぶべき事

No.44 17/10/12 15:04
お礼

>> 43 レスありがとうございます。一ヶ月に一度の十分くらいの診察で私の体調がわかるのでしょうか?何か不調を訴えても聞き流されるので、こちらも本心を伝えてないそんな関係で、私の症状に合わせた薬を出せるのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧