注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と

仕事、休みたいです。 9月末に17週で後期流産、明日に職場復帰するのですが…

回答6 + お礼3 HIT数 1825 あ+ あ-

匿名さん
17/10/16 10:58(更新日時)

仕事、休みたいです。

9月末に17週で後期流産、明日に職場復帰するのですが、先輩が赤ちゃん連れてきてくれるようです。

まだ心の整理がついてないのか、ふとしたときに苦しくなって涙が出てしまう状態です。CMなどで赤ちゃんが出てくると泣くことがほとんどです。

みんなが楽しい場面で泣いてしまったらどうしよう、空気読めとか立ち直れって思われると思います。そう考えると不安になります。

補足:実は去年の末にも10週で流産をしていて、その一月後くらいに、上司が赤ちゃん連れてきたときに泣きました。その経緯もあるので。。

No.2547667 17/10/15 08:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/10/15 08:21
匿名さん1 

なんで連れてくるんですか?

No.2 17/10/15 08:22
匿名さん2 ( ♀ )

しばらく休暇とって
心身共に休んだ方が
良いと思います。

まだ1ヶ月も経ってないんだし
辛い気持ち分かります。

私は1年経っても
赤ちゃん見るたび涙が出ました

何年経っても辛いけど
1ヶ月じゃまだ気持ちの
整理すらつかない状態では。。

No.3 17/10/15 08:26
お礼

>> 1 なんで連れてくるんですか? ご回答ありがとうございます。

たぶん書類とか復帰後の手続きとか?

No.4 17/10/15 08:31
お師匠さん4 

別に毎日赤ん坊同伴出勤されるわけじゃないし、あらかじめ分かってるなら、休めばいいんじゃないでしょうか?でも、条件反射的に赤ちゃん見ただけで情緒不安定になるようじゃ街を歩けませんねぇ…それだとかなり不自由だし大変そうです。

ちなみに私は赤子の鳴き声が大嫌いなので、基本的にそういう場面を避けるようにしています。万が一居合わせてしまったら、電車の車両を変えたりレストランならさっさと食べて帰ったりします。特に恨みはないし文句も言いませんが、とにかく鳴き声が不快なんです。例えるなら黒板引っかく音、みたいな不快さに近いですかね。でも、自分が嫌いなものや苦手なものを避けることは悪いことではないし、職場に子供を連れて来るほうが非常識です。せめて昼休み中とかロビー止まりにしてもらいたいです。否応なしに対面させられるなんてまさにハラスメントですよね。

No.5 17/10/15 08:32
お礼

>> 2 しばらく休暇とって 心身共に休んだ方が 良いと思います。 まだ1ヶ月も経ってないんだし 辛い気持ち分かります。 私は1年経… ご回答ありがとうございます。

3週間ちょっとも休暇もらった状態で、一週間前に直属の上司からラインが来て行けますって応えてしまったんです。おまけに退職願を出す予定です。それでも休んでいいのかな。。。

回答者様も経験されたのですね。。

No.7 17/10/15 10:20
匿名さん7 

自分第一に考えてください。
必要ならば精神科やカウンセリングも利用して今後の仕事についても考えたほうがいいです。
精神的に安定しない状態での退職など大きい決断は危険だし、うつなどの診断書を書いてもらえれば長年働いていたのであればもっと長い休職ができるはずです

No.8 17/10/16 10:07
匿名さん8 

赤ちゃんを連れて来るタイミングがわかっているなら、休むのもありじゃないかと思うよ

No.9 17/10/16 10:58
OLさん9 

辛かったですね(T-T)
お気持ち察します‥。

心の休息って大事です。
事前に申請できるなら休んだ方が良いと思います。

個人的には職場に赤ちゃん連れてくるって、考えられないな。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧