注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

遠距離の彼氏と結婚前提に同棲します。生活費のやりくりの話をした時に彼のお小遣いの…

回答6 + お礼4 HIT数 1428 あ+ あ-

匿名さん
17/10/16 07:50(更新日時)

遠距離の彼氏と結婚前提に同棲します。生活費のやりくりの話をした時に彼のお小遣いの話になりました。以前は「サラリーマンのお小遣い相場がわからない。2万あれば十分」と話していました。
しかし、またその話になり聞いてみると「自由なお金は欲しいから3万は欲しい」と言われました。多分職場の人にどのくらい貰っているか聞いたのだと思います。
一万増えた事に少しモヤモヤしましたが、その中で飲み会代や昼食代も出すと言っていました。本気かわかりませんが余ったら、旅行貯金すると言っていました。
彼の手取りは20万無いですが公務員です。少々お小遣い多いのではと思ったのですが私は看護師になる予定なので、共働きになります。彼が奨学金や車のローンがあり毎月7万くらい引かれます。それにマンション代光熱費と考えると…
特に趣味もないですし、そんな使うことはないと思うのですが…私もお小遣いを同額にするとキツイのではと思ってしまい、必然的に我慢する事になりそうです。
あまりお小遣いをキツキツにすると男性は窮屈になるでしょうか?共働きだからといって使いすぎたくないです。
みなさんはどうやってお小遣いの金額を決めましたか?アドバイスお願いします。

No.2548053 17/10/16 00:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/10/16 00:23
お師匠さん1 

彼氏いくつ?

地方・国家公務員?

No.2 17/10/16 00:24
通行人2 ( ♂ )

給料の1割位が妥当だと思いますが、
まだ、生活が始まって無いですから何ヵ月か実際に生活をして話し合ってから決めた方が無難だと思います。

生活って目に見えない出費が在ります。
考えてたようには行きません。

冬場や夏場は光熱費などは当然高くなります。

No.3 17/10/16 00:25
お礼

>> 1 彼氏いくつ? 地方・国家公務員? 20代後半です。
転職して2年目で地方公務員です。

No.4 17/10/16 00:27
通行人4 ( ♀ )

え?ちょっと待って。
主さん、『看護師になる予定』って、もしかしてまだ学生?
今度、国試?

新卒で新しい仕事を始めるなら、同時に見知らぬ町で同棲スタートなんて無理です。
なにもかも一度に欲張りすぎです。
仕事をすることを甘く見すぎ。
それに、いくら看護師といってもまだ働いておらず、お給料いくらいただけるかも分かりませんよね?
それでどうやってお小遣い額とか決められます?

しかもスレ読んで。
彼氏さんの手取りが20万無くてそのうち7万の支払いがあってって……。
それで同棲???
収支計算がめちゃめちゃなんですけど大丈夫??
もしかして主さんも彼氏さんも、一人暮らしをしたことなくて、家賃や水道光熱費の相場もご存じない???

結婚前提なら彼氏さんの町に就職するのはわかるけど、まずは一人暮らしで仕事のペースをつかまないと。

いろいろ、甘過ぎます。

No.5 17/10/16 00:33
お礼

>> 4 あたしは一度社会人経験も8年していましたし、大学病院に勤務が決まっているのでちゃんと考えています。少し貯金もあります。
新卒の20代前半じゃないのである程度人生経験はしてるので職種は違いますが社会の大変さは知っています。

No.6 17/10/16 00:35
お礼

>> 2 給料の1割位が妥当だと思いますが、 まだ、生活が始まって無いですから何ヵ月か実際に生活をして話し合ってから決めた方が無難だと思います。 … ありがとうございます。そうですね、一度生活してみて見直していくのも一つですね。3万から下げて不満言われるかもしれないですが。笑笑

No.7 17/10/16 00:37
お師匠さん1 

地方で30前後なら

基本給で年収350はもらうだろう

超過勤務手当てを小遣いにすればいい

月に2~3万は出るから

No.8 17/10/16 01:36
通行人8 

真面目に将来の相談をされているおつもりなら、あたし…という言葉使いをまず、止めましょうね。

No.9 17/10/16 02:13
お礼

>> 8 いちいちうるさいです。そんなところ聞いてませんから。

No.10 17/10/16 07:50
通行人4 ( ♀ )

No.8レスに『共感』けっこう付いてるね………………。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧