注目の話題
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

1歳半の息子がいます。 風邪も引いたことがなく、毎日元気に遊んで、よく食べて、…

回答8 + お礼8 HIT数 1090 あ+ あ-

匿名さん
17/10/16 21:05(更新日時)

1歳半の息子がいます。
風邪も引いたことがなく、毎日元気に遊んで、よく食べて、よく泣き、よく笑い、
本当に健康で嬉しいのですが、最近少し気になることがあります。

息子が私や主人を叩くなど、悪いことをした時には、いけない理由を説明し、叱っています。
その際に「人に嫌な思いをさせたら、ごめんなさいって謝るんだよ」と言っていますが、まだ1歳半なので、ごめんなさいと言えない時もあります。今は「ごめんなさい」を言わせる事が目的ではなく、そうやって謝るということを教えるのが目的なので、言えなくてもあまり気にはしていませんが、そういう時、息子は「アンパンマン」とか「バス」のような、全く関係ない単語を発します。

クドクド長く叱っても、息子が話を長く聞けないと思うので、何が悪いかをはっきりさせて言うようにしていますが、もう息子の興味は他に移っているのでしょうか?
もちろん、叱る時にテレビ等は付けていません。

まだ1歳半なので、仕方がないのかなと思いつつも、保育園等に行かせていないし、近くにママ友等もいませんので、気になってしまいました。

同じようなご経験のある方や、こうしたらいいよというアドバイスがあったら、お聞かせください。

No.2548207 17/10/16 11:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/10/16 11:38
お師匠さん1 

「ごめんなさい」と、お辞儀させる

体で覚えさせる

No.2 17/10/16 11:39
匿名さん2 

お子さんの反応、1歳半なら普通です^^

たぶん主さんが求めてる対応が出来るようになるのは個人差あるけど3歳ぐらいから、言葉が遅い子はわかってても言葉に出せなかったりするのでいろいろです。
むしろ1歳半でアンパンマン、バスって言ってるだけで凄いです(笑)

相手の立場になって考えれるようになるのはだいたい5歳ぐらいからじゃなかったかな。

とりあえずお互いがストレスにならない程度でずっと言い続けたら気が付いたら出来るようになってますよ^_^

No.3 17/10/16 11:42
匿名さん3 ( ♀ )

叱られている状況からの逃避でしょうね
まだ一歳半に ごめんなさいを求めるのは酷ですよ
駄目だよと怖い顔するぐらいで良くないですか?
そんな年で善悪の判断がつくなら苦労しません

反省を求めるのはせめて言葉を話すようになってからでいいですよ

No.4 17/10/16 11:43
通行人4 

言葉とジェスチャーを混ぜてみるのは、どうでしょうか。子どもが悪さをしたら、腕をバツにしながら「ダメー」や「ブブー」などと言ってみる。子どもは言葉よりも身振り手振りを見ています。大袈裟なぐらいがベスト。

No.5 17/10/16 11:43
匿名さん5 

まだ、赤ちゃんだからねー叩いたとき直ぐに手を叩いてね、痛いでしょママも痛いよ✨そんな強くじゃないよ、そこで、けらけらすると、しつこくやって来るからね、そんな真剣に悩むほどの事じゃないよ噛みつくことか、要るんだよね、まー子育ては、ママも1年生じゃない、一杯あるって‼️

No.6 17/10/16 11:47
匿名さん6 ( ♀ )

叩いた手を叩くとかの方が
分かりやすいかも。
抱っこしながらとか。

それでもアンパンマンとか
言うようなら
まぁそれはそれでいい(笑)と
私は思いますよ。

叱られてるのが嫌なのかも(笑)

続けてたら、ごめんね。って
普通に謝れるようになるし
もう少し大きくなれば
意地で謝らないとかもあるけど

悪い事しちゃった。と
本人が理解してたら
それで良いと私は思います。

その時に謝れなくても
さっきはごめんね。って
謝りに来ることもあるし。

今の感じで続けてけば
良い悪いは理解してきますよ。
大丈夫大丈夫!



No.7 17/10/16 12:04
お礼

>> 1 「ごめんなさい」と、お辞儀させる 体で覚えさせる ご回答、ありがとうございます^_^

お辞儀をさせて覚えてもらうのも、やってみようと思います。

No.8 17/10/16 12:07
お礼

>> 2 お子さんの反応、1歳半なら普通です^^ たぶん主さんが求めてる対応が出来るようになるのは個人差あるけど3歳ぐらいから、言葉が遅い子はわ… ご回答、ありがとうございます^_^

1歳半くらいだと、普通なんですね!

急に関係ない言葉を言うので、気になってしまいました(TT)
心配性なので…
ありがとうございました!

No.9 17/10/16 12:08
お礼

>> 3 叱られている状況からの逃避でしょうね まだ一歳半に ごめんなさいを求めるのは酷ですよ 駄目だよと怖い顔するぐらいで良くないですか? そ… ご回答、ありがとうございます^_^

ごめんなさいが言えないのは構わないのですが、反応が気になってしまって…
そうですね、ゆっくり育児していきます!

No.10 17/10/16 12:09
お礼

>> 4 言葉とジェスチャーを混ぜてみるのは、どうでしょうか。子どもが悪さをしたら、腕をバツにしながら「ダメー」や「ブブー」などと言ってみる。子どもは… ご回答、ありがとうございます^_^

身振り・手振りですね。
これまでもやってはいましたが、たしかに大袈裟ではなかったかも…これからはもっと大袈裟にやってみようと思います!

No.11 17/10/16 12:11
お礼

>> 5 まだ、赤ちゃんだからねー叩いたとき直ぐに手を叩いてね、痛いでしょママも痛いよ✨そんな強くじゃないよ、そこで、けらけらすると、しつこくやって来… ご回答、ありがとうございます^_^

人が痛い思いをしているとわかってもらうためには、
こちらからも少し叩くくらいがいいですね!
ママとしてもゆっくり成長しながら、頑張ろうと思います。ありがとうございます!

No.12 17/10/16 12:16
お礼

ご回答、ありがとうございます。

悪い事をしたと本人がわかっていたらいいというのは、私も同感です。
悪い事が何かわかって欲しいですよね。

叱られているのがイヤなのかもしれませんね。突然の「バス」に悩んでいましたが(笑)、地道に続けていこうと思います^_^

No.13 17/10/16 12:18
通行人13 

1歳半ではまだ言いたいことも言えないので
もしお母さんを叩くようなことがあっても
お腹すいたからおやつほしいとか、遊んで欲しいとか
ママに出かけて欲しくないとか、
そういう何かを伝えたくて、
伝えられないからもどかしくて
叩いているのかもしれないし、
まだ謝るという意識をもつには早い気がします。
1歳半の子に叩かれて痛いですか?
力が強いお子さんなのかな。。。。
私は子供に叩かれて痛いと思ったことはないです。
どうして叩くの?って聞きます。
一人しか育ててないので、経験不足かもしれないですが
まだ1歳半では謝るとかはできなくても仕方ないと思いますよ。




No.14 17/10/16 15:34
お礼

>> 13 ご回答、ありがとうございます^_^

叩かれても、痛いわけではないのですが、人を叩いてはいけないと教えたくて…。
《噛む・引っ掻く場合は、子どもは手加減できない分、本気で痛いです(TT)》

何か言いたいことがあるんでしょうね…地道に頑張ります!

No.15 17/10/16 19:20
通行人15 ( ♀ )

言葉が言えない以前に、
嫌な気持ちになるんだよ!なんて説明をした所で嫌な気持ちがどんなかを理解できないのが普通だよ💦

まだまともに日本語すら話せない子供に、
自分が何かをしたことによって相手を嫌な気持ちにしてしまった時は謝罪しないといけない。みたいな説明をした所で
そんな気持ちの繋がりを一歳半の子供が関連付けられるわけがない💧

一歳半の子供には嫌な気持ちになるなんて説明は理解出来なくても、
身体で感じる感覚の痛みはわかるんだし、人の表情や雰囲気なら察知できるんだから、
叩かれたならオーバーに痛がるとか、悲しむとかを繰り返せばいいのでは?

主さんのしている説明って、例えるなら…
食卓に並べられたご飯を食べる一歳半の子供にむかって、調理法や名産地の説明をしてるようなものだよ💧

No.16 17/10/16 21:05
お礼

>> 15 ご回答、ありがとうございます。

そうですか…まだ早過ぎますかね。。。
子供にわかる方法で伝えたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧