注目の話題
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と

寿退社する私の代わりに、今月1日から新しい人が入社してきました。私は入社4年です…

回答4 + お礼4 HIT数 474 あ+ あ-

匿名さん
17/11/09 18:11(更新日時)

寿退社する私の代わりに、今月1日から新しい人が入社してきました。私は入社4年です。
出来るだけ丁寧に引き継ぎし、入社して間もないので間違えてもやんわり指摘しています。
今日、営業さんから次々仕事を頼まれ迅速に対応しなければならず急いでいました。すると、隣で座っていた後輩が仕事の手を止め私の仕事を見ていたので、「もう自分の仕事終わりましたか?」と聞いたら「聞きたいことがあるので」と。私の仕事に対しこれはこうですよね、と話しかけてきました。そして「〇〇さん今集中してましたね」と笑いながら言われました。
「そうですね、この時間は忙しいので」と答え、後でその人の質問を聞くと前に説明した内容でした。
さっき言われた事もあってイラッとしてしまい、後で「集中するのは当たり前ですよね?あと、さっきの質問は前にも言ったことですよね」と少し強めに言ってしまいました。
その人からはすみませんとかは言われず、「そうですよね」ぐらいだったと思います。
その人は年下ですが既婚者で子供もいて、私はこれから結婚なので色々結婚後の生活の事など雑談もして、友達のように思われたのかもしれません。
そして、出来るだけ居心地のいい環境を作ってあげて、辞められないようにしようと話しやすい雰囲気を作ってしまったのがいけなかったのかもしれないと反省しています。
私は新人に対して言い過ぎてしまったのでしょうか?あと一ヶ月ほど引き継ぎ期間があるのですが、上手くやっていけるか不安です。。

No.2559395 17/11/08 18:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/08 20:29
案内人さん1 

別に言わんでもいい寿退社を開口一番にアピールするあたり、毎回一言多い人なんだとお見受けします。

No.2 17/11/08 20:55
お礼

>> 1 後の文を読んでもらったら分かると思うんですけど、新しい人が既婚者なので、結婚生活の話を聞いたりしているうちに友達みたいになってしまったんです。なので寿退社は要る情報かと思って書きましたm(_ _)m

No.3 17/11/09 01:10
通行人3 ( ♀ )

前に聞いたことでも普通に教えてあげればいいじゃないですか?冷たい…
今月入ったばかりなんだから2回聞くことだってあっても仕方がないです。
私も後輩指導や派遣社員指導しますが、
聞かれたら何度だって教えます。
「ここはメモ取っておくといいよ」とかも言いますし、間違えは「直せるから全然大丈夫。もう一度おさらいしようか」って傍について一緒にやり直したりします。
主さんは去っていくのだから、引き継ぐ人が居心地良くするのは当たり前だし、なぁなぁにしたのは自分の言動や立ち回りの責任であり後輩のせいではありません。
丁寧に指導して褒めて頑張らせてやる気を出させてある程度使えるようにするのが最後の仕事ですよ。

No.4 17/11/09 03:08
匿名さん4 

友達みたいになってもいいのでは?
何がダメなんでしょう…
むしろ仕事場では先輩で教える身で相手は教わる側ですが、主さんの進む”結婚生活”では相手が先輩ですし…
どうせ辞める身なんだし先輩後輩の立場にこだわらなくても良いと思いますけど…?

仕事は仕事だから厳しくいう事もあるけれどそこは我慢してとそこだけは断って、忙しい時が過ぎたりカッカするのが済んだり仕事が終わった後とかは普通に友達の様になれば?
万一数年後に復職する様な事があれば逆にその時は教えてもらったりする事もあるんだろうし。
一応口では私が先輩なんだからねと注意だけはしてたらいいんだし。
接し方は仲良くしてればいいのでは。
主さんの言い過ぎたとかはないと思いますけど…
怒るにしても他に怒り方はあったろうに結構角がたってちょっと嫌味っぽい言い方になるにはそうなる理由が相手にあるんだろうなとは思います。
が…それでもやはり近々辞める身ですし、相手に辞められて困るならまあ多少違う怒り方しても良かったろうなって気はちょとだけします。

No.5 17/11/09 11:52
お礼

>> 3 前に聞いたことでも普通に教えてあげればいいじゃないですか?冷たい… 今月入ったばかりなんだから2回聞くことだってあっても仕方がないです。 … 何度も聞かれたことに対してという事より、その前に笑いながら「〇〇さん集中してますね」と言われた事に驚きイラッとしてしまいました(>_<)

No.6 17/11/09 12:05
通行人6 

仕事中に集中していて指摘されてイラっとしたというよりも、以前から主さんが新人さんに気を使っているが相手からの気遣いがあまり見られないのが積もった。といった印象ですね。

まず、引き継ぎに必要なのは正確に仕事を後任者に伝え、伝えきること。
コミュニケーションは自分が居なくなってから後任者が不明点を抱えないように質問しやすい環境、人間関係を作るためであって必要以上の雑談をするなら仕事の1つ、職場の同僚に対しての細やかな気遣いの1つを教える。
1月のカレンダーに、どの時期に何をするか明記し、後任者には1つ1つしっかり覚えてもらう。
残り1月であれば、主さんは横から見守り一人できちんと出来るところを確認して後任者がこなせるようになれば、上司にカレンダーの業務内容を一人でこなせるようになったことを報告し、残りの日数で教えておくことを確認し、教える。

退職されてから、困るのは後任者ではなく周りの同僚です。
しっかり引き継いでください。

最後に、式の準備などで忙しいと思いますが今を踏ん張って素敵な花嫁さんになってください。 おめでとうございます。

No.7 17/11/09 18:09
お礼

>> 4 友達みたいになってもいいのでは? 何がダメなんでしょう… むしろ仕事場では先輩で教える身で相手は教わる側ですが、主さんの進む”結婚生活”… スムーズに引き継ぎをする為にも、これからはコミュニケーションをとりつつも感情的にならないように気を付けたいと思います(>_<)

No.8 17/11/09 18:11
お礼

>> 6 仕事中に集中していて指摘されてイラっとしたというよりも、以前から主さんが新人さんに気を使っているが相手からの気遣いがあまり見られないのが積も… ありがとうございます。かなり疲れますが、最後の仕事と思って頑張りたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧