注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

ちょっと愚痴なのですが、聞いてください。 ひとりめの子育ての時って、いろん…

回答1 + お礼0 HIT数 301 あ+ あ-

専業主婦さん
17/11/09 09:38(更新日時)

ちょっと愚痴なのですが、聞いてください。

ひとりめの子育ての時って、いろんなことが初めてで結構右往左往していました。
上の子が高校生になった今でも、新しいことを始めたりするときには、やはりはじめてになるので気を使ったり、先輩ママさんにいろいろ聞いたりしています。

小学生のふたりめの子どもでようやく、なんとなく前のことを思い返してやれてるかなという感じなのですが、なぜか、ひとりめのお子さんで右往左往しているママに対してやたら先輩風を吹かせる人が多くて、私の回りだけなのか?といらっとしています。


自分だってひとりめの時、あたふたしていたはずなのに、なぜずっと前からベテランのような態度になれるのでしょうか。

私もそうだったなぁと普通に接すればいいものを、「あんなに神経質にならなくてもいいのにね!」とヒソヒソ。

上の子が高校生や中学生、下の子が小学生の場合、小学生の時には色々わかってママ友も多くて、慣れた感じですよね。

高学年で役員をすることになってもですが、ひとりめで低学年で役員となるとやっぱり焦りますよね。

それを、使えない的に見たり、高学年保護者がメインで動くことで、すごく恐縮していたりするのを、何もできないんだから素直に甘えてればいいのにね、などと言う人がいます。

皆さんの回りにはそんな人いないですか?
もう、ほんとに、やりづらくて、、、。

上の子の時から知ってる人がそんな態度で、この役を終えたらもう疎遠にしようとさえ思ってしまいます。

残念としかいいようがありません。

No.2559694 17/11/09 08:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/09 09:38
通行人1 ( ♀ )

そんな人いません。

いるかもしれないけど、わたしの耳には入りません。


入らないというより入れません。


正直、役員仲間の人柄なんていちいち気にならないですね。

きちんと役員活動が出来れば、
ヒソヒソ言おうが
萎縮してようが
どちらでも構わないです。


役員仲間に求めすぎじゃないかと思います。


言ってやればいいのよ。


「わたし達も同じだったのに、ひとりめママさんを馬鹿にするなんてモヤモヤするわ」ってね。


わたしなら言うかも。


ハッキリ言う性格だから、耳に入らないのだと思う。


役員活動や他人の人柄でモヤモヤしたくないし。


時間の無駄。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧